2.2 ビザ(査証)と在留資格の関係
入国・在留手続の中で、混乱しやすいものにビザ(査証)と在留資格があります。
2.2.1 ビザ(査証)
日本入国のための条件として事前に、在外日本公館において旅券に貼付されるもので、「この旅券は有効なものであり、ビザに記載された範囲で旅券所持者を日本に入国させても問題がない」という、入国するための推薦状のようなものであると言えます(ただし、2.6 及び 2.8 で後述する短期滞在ビザ相互免除及び再入国許可の場合は除きます)。
2.2.2 在留資格
日本に入国し、在留する外国人は原則として、出入国港において上陸許可を受け、その際に決定された在留資格により、在留することとなっています。すなわち在留資格とは外国人が日本に滞在する根拠となるもので、「出入国管理及び難民認定法」に定める活動を行うことができる資格であり、「あなたは、XXX の活動をするために日本に滞在してもよい」と示すものです。また、外国人が日本在留中に行うことができる活動の範囲は、この在留資格に対応してそれぞれ定められており、「資格外活動の許可」を取得する場合を除いて、原則として外国人はその在留資格に属する活動の下で許容される以外の収入を伴う活動を日本在留中に行ってはなりません。
Section 2:目次
-
2.1
-
2.2
-
2.3
-
2.4
-
2.5
-
2.6
-
2.7
-
2.8
-
2.9
-
2.10
-
2.11
-
2.12
Section 2:ビザ(査証)・在留資格 各種申請書類
Section | 申請書式名 | 申請様式の掲載箇所 |
管轄省庁 (当該制度箇所) |
---|---|---|---|
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(経営・管理)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の6を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(高度専門職)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の1(1)(2)(3)を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書 (技術・人文知識・国際業務) ![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の7を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(企業内転勤)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の5を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(法律・会計業務)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の17を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(技能)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の7を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.2 |
在留資格認定証明書交付申請書(特定技能)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の12を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.3 |
査証申請書![]() |
「3 ビザ申請書類 ダウンロード」の(注3)の下を参照 |
外務省領事局外国人課![]() |
2.4.4 |
在留資格認定証明書交付申請書(企業内転勤)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の5を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.4 |
在留資格認定証明書交付申請書(経営・管理)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の6を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.4.4 |
在留資格認定証明書交付申請書 (技術・人文知識・国際業務) ![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の7を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.5 |
住居地以外の在留カード記載事項の変更届出![]() |
届出書様式を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.5 |
在留カードの有効期間の更新申請![]() |
申請書様式を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.5 |
紛失等による在留カードの再交付申請![]() |
申請書様式を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.8 (1) |
所属機関に関する届出(技術・人文知識・国際業務)![]() |
届出事項及び届出書参考様式 1 (1)~(4)を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.8 (1) |
所属機関に関する届出(企業内転勤または経営・管理)![]() |
届出事項及び届出書参考様式 1 (1)~(4)を参照参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.7.8 (2) |
配偶者に関する届出![]() |
届出事項及び届出参考様式 1 ~ 2 を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.8.4 |
再入国許可申請書![]() |
申請書様式を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.9 |
在留資格認定証明書交付申請書(家族滞在)![]() |
「【在留資格】 日本への入国目的」の11を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.9 |
資格外活動許可![]() |
申請書書式を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.1 |
在留期間更新許可申請書(企業内転勤)![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の6を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.1 |
在留期間更新許可申請書(経営・管理)![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の7を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.1 |
在留期間更新許可申請書 (技術・人文知識・国際業務) ![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の8を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.2 |
在留資格変更許可申請書(企業内転勤)![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の6を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.2 |
在留資格変更許可申請書(経営・管理)![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の7を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
2.10.2 |
在留資格変更許可申請書 (技術・人文知識・国際業務) ![]() |
「【在留資格】 日本での在留目的」の8を参照 |
出入国在留管理庁![]() |
本資料で提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。ジェトロでは、できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが、本資料または本資料に記載されたリンク先の外部サイトが提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、ジェトロは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
電話がつながりにくいときは、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせ
-
- 拠点設立・事業拡大のご相談:
- 03-3582-4684
-
- 自治体向けサポート:
- 03-3582-5234
-
- その他の対日投資に関するお問い合わせ:
- 03-3582-5312
受付時間
平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)