知財ニュース

2025年3月11日 ホワイトハウス、John Squires氏をUSPTO長官に指名<PDF>(136KB)
2025年3月10日 USPTO、PTABの口頭審理への対面参加を推奨<PDF>(131KB)
2025年3月7日 USPTO、個人出願人等による初回出願の早期審査試行プログラムを終了<PDF>(138KB)
2025年3月3日 USPTO、PTABの審理開始拒否に関するガイダンスを撤回<PDF>(139KB)
2025年2月28日 韓国特許庁、「公共IP事業化支援」を受けて成果を上げたシステム半導体メーカーを訪問
2025年2月28日 韓国特許庁、「海外知財センターにおける法律サービス支援事業」の参加企業を募集
2025年2月28日 最高裁、商標権侵害が争点のDewberry事件の控訴審判決を取消し<PDF>(223KB)
2025年2月27日 特許庁・産業部、「知的財産と経済安保」フォーラムを共同開催
2025年2月27日 韓国特許庁、輸出企業向け知財紛争対応や模倣品対策に今年250億ウォンを投じる
2025年2月27日 韓国特許庁、「地域知識財産センター総括ワークショップ」を開催
2025年2月26日 国際知識財産研修院、「分かち合い発明特別教育」を実施
2025年2月25日 韓国特許庁、「半導体知財(IP)協議体」を発足
2025年2月25日 韓国特許庁、「忠北特許ユニバーシアード大会」の授賞式および企業懇談会を開催
2025年2月24日 韓国特許庁、「2025年海外知財取引支援事業」の参加企業を募集
2025年2月24日 韓国特許庁、「2025年営業秘密・技術保護コンサルティング」の参加機関を募集
2025年2月21日 韓国特許庁、「グローバルIPスター企業育成事業」を通じて輸出成果を上げた中小企業を訪問
2025年2月20日 特許庁・海洋水産部、海洋水産分野における先端技術の確保・保護及び産業競争力の強化に向けた業務協約を締結
2025年2月20日 米国商務省、Howard Lutnick氏が長官に就任<PDF>(114KB)
2025年2月19日 欧州特許庁(EPO)、2025年4月1日に発効予定の改訂審査ガイドラインについてドラフトを公開、意見募集を開始<PDF>(346KB)
2025年2月19日 韓国特許庁、「2025年製品革新支援事業」の参加企業を募集
2025年2月19日 バイオ・先端ロボット・AI技術の特許出願を優先審査対象に指定
2025年2月18日 韓国特許庁、駐韓商工会議所・外国人投資企業と知財懇談会を開催
2025年2月17日 国際知識財産研修院、「2025年外国人向け知的財産教育計画」を発表
2025年2月17日 韓国特許庁、中小ベンチャー企業部と「2025年度再チャレンジ成功パッケージIP戦略型」の参加者を募集
2025年2月13日 韓国特許庁、次世代パワー半導体素材分野の中小企業と懇談会を実施
2025年2月13日 韓国特許庁、IP金融の活性化に向けソフトウェア開発企業を訪問
2025年2月11日 デザイン保護法施行規則の改正により「真の創作者のみ記載可能に」
2025年2月11日 国際知識財産研修院、「2025年1学期知的財産学」の受講生を募集
2025年2月10日 韓国特許庁、「2024年今年の審査官・最優秀審判官」を発表
2025年2月7日 韓国特許庁、商標コンセント制度で紛争解決した中小企業を訪問