4.1 法律の適用
最低の労働条件を定めた「労働基準法」、職場における労働者の安全と健康の確保について定めた「労働安全衛生法」、最低賃金を定めた「最低賃金法」などの労働者保護法規は、事業主が日本人であるか外国人であるか、また日本法人であるか外国法人であるかを問わず日本国内にある限り、その企業に適用されます。同様に、日本で働く外国人に対しても、その外国人労働者が各法律で定義する労働者に当てはまる限り、原則としてこれらの労働法規が適用されます。
Section 4:目次
Section 4:各種申請書類サンプル
番号 | Section | 書類名 | 英語版フォーム | 本資料に関する管轄省庁 |
---|---|---|---|---|
21 | 4-3a |
労働条件通知書![]() |
英語![]() |
厚生労働省![]() |
22 | 4-3b |
雇用契約書(例)![]() |
英語![]() |
|
23 | 4-5 |
時間外労働・休日労働に関する協定届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
厚生労働省![]() |
24 | 4-6 |
就業規則(例)![]() |
英語![]() |
厚生労働省![]() |
25 | 4-9a |
雇用保険被保険者資格取得届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() |
厚生労働省![]() |
26 | 4-9b |
健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
日本年金機構![]() |
27 | 4-9c |
労働保険 概算・増加概算・確定保険料申告書![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
厚生労働省![]() 電子申請手続き案内 ![]() |
28 | 4-9d |
健康保険・厚生年金被保険者報酬月額算定基礎届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
日本年金機構![]() |
29 | 4-9e |
健康保険被扶養者(異動)届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
日本年金機構![]() |
30 | 4-9f |
労働保険、保険関係成立届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
厚生労働省![]() 電子申請手続き案内 ![]() |
31 | 4-9g |
雇用保険適用事業所設置届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() |
厚生労働省![]() 電子申請手続き案内 ![]() |
32 | 4-9h |
健康保険・厚生年金保険新規適用届![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
日本年金機構![]() |
33 | 4-9i |
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書![]() 記入例 ![]() |
英語![]() 記入例 ![]() |
国税庁![]() |
34 | 4-10 |
給与所得の源泉徴収票![]() |
英語![]() |
国税庁![]() |
本資料は、外国企業が日本に会社等を設立する際に必要となる登記、査証、税制、人事・労務の各種申請書類について、その様式と記入例等を示したものです。一部、英語は暫定の翻訳です。本資料は、管轄省庁等が提供する正式な書類ではありませんので、実際に手続きを行う際には管轄省庁の公式ウェブサイト等からダウンロードし、最新の書類を入手してください。また、ご不明な点は専門家にご相談ください。
なお、本資料で提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。ジェトロでは、できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが、本資料または本資料に記載されたリンク先の外部サイトが提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、ジェトロは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
電話がつながりにくいときは、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせ
-
- 拠点設立・事業拡大のご相談:
- 03-3582-4684
-
- 自治体向けサポート:
- 03-3582-5234
-
- その他の対日投資に関するお問い合わせ:
- 03-3582-5571
受付時間
平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)