Section 4. 人事・労務

4.7 安全衛生

事業主には、労働者が仕事をする際に、けがをしたり病気にならないように、事業上の安全衛生面に配慮しなければなりません。

4.7.1 安全管理者の選任

一定の業種及び規模の事業場ごとに安全管理者を選任し、その者に安全衛生業務のうち、安全に係る技術的事項を管理させなければなりません。

4.7.2 衛生管理者の選任

一定規模の事業場ごとに衛生管理者を選任し、その者に安全衛生業務のうち、衛生に係る技術的事項を管理させなければなりません。

4.7.3 産業医の選任

常時50人以上の労働者を使用する事業場では、産業医を選任し、その者に労働者の健康管理等を行わせなければなりません。

4.7.4 雇入れ時の教育

労働者を雇い入れたときは、当該労働者に対してその従事する業務に関する安全又は衛生のための教育を行わなければなりません。

4.7.5 雇入れ時健康診断

常時使用する労働者を雇入れた場合には、雇入れ前に、所定の健康診断を実施しなければなりません。

4.7.6 定期健康診断

事業主は、常時使用する労働者について、1年以内ごとに1回(深夜業、エックス線業務等の健康を害する恐れのある特定の業務については、6ヵ月以内ごとに1回)、医師による健康診断を行わなければなりません。

4.7.7 ストレスチェック制度

常時50人以上の労働者を使用する事業場では、常時使用する労働者について、1年以内ごとに1回、ストレスチェック及びその結果に基づく面接指導を実施しなければなりません。

4.7.8 労働者死傷病報告の提出義務

労働者が労働災害等により死亡し、又は休業したときには、事業主は所轄の労働基準監督署長に労働者死傷病報告を提出しなければなりません。

4.7.9 ハラスメント(セクシュアルハラスメント/妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント/パワーハラスメント)の防止

職場において、セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント、及びパワーハラッスメントを防止する対策をとることは、事業主の義務となっています。

「セクシュアルハラスメント」とは、 職場において行われる、労働者の意に反する性的な言動に対する労働者の対応により、そ の労働者が労働条件について不利益を受けたり、性的な言動により就業環境が害されることをいいます。

「妊娠、出産、育児休業等に関するハラスメント」とは、 職場において行われる、上司・同僚からの言動(妊娠・出産したこと、育児休業等の利 用に関する言動)により、妊娠・出産した女性労働者や育児休業等を申出・取得した男女 労働者の就業環境が害されることをいいます。

「パワーハラスメント」とは、 職場において行われる1.優越的な関係を背景とした言動であって、 2.業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、3.労働者の就業環境 が害されるものであり、1.~3.までの要素を全て満たすものをいいます。 客観的にみて、業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導については、該当しません。

Section 4:目次


Section 4:人事・労務 各種申請書類

Section 申請書式名 申請様式の掲載箇所 管轄省庁
(当該制度箇所)
4-3 労働条件通知書外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 主要様式ダウンロードコーナー内、手続名:労働条件通知書:【一般労働者用】 常用、有期雇用型を参照 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-3 雇用契約書(例) 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-5 時間外労働・休日労働に関する協定届(一般条項)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 主要様式ダウンロードコーナー内、手続名:時間外労働・休日労働に関する協定届:新様式第9号 限度時間以内で時間外・休日労働を行わせる場合(一般条項)を参照 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-5 時間外労働・休日労働に関する協定届(特別条項)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 主要様式ダウンロードコーナー内、手続名:時間外労働・休日労働に関する協定届:新様式第9号の2限度時間を超えて時間外・休日労働を行わせる場合(特別条項)を参照 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-6 就業規則(例)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます モデル就業規則を参照 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 雇用保険被保険者資格取得届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「雇用保険被保険者資格取得届」から印刷 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「主な届出書様式の一覧」から、申請様式を参照 日本年金機構外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 労働保険 概算・増加概算・確定保険料申告書外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「年度更新申告書計算支援ツール」を参照 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 健康保険・厚生年金被保険者報酬月額算定基礎届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「主な届出書様式の一覧」から、申請様式を参照 日本年金機構外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 健康保険被扶養者(異動)届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「主な届出書様式の一覧」から、申請様式を参照 日本年金機構外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 労働保険、保険関係成立届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 雇用保険適用事業所設置届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「雇用保険適用事業所設置届」で内容入力・印刷 厚生労働省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 健康保険・厚生年金保険新規適用届外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「事業所を設立し、健康保険・厚生年金保険の適用を受けようとするとき」から、申請様式を参照 日本年金機構外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-9 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告」から、申請様式を参照 国税庁外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
4-10 給与所得の源泉徴収票外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます 「[手続名]給与所得の源泉徴収票(同合計表)」から、申請様式を参照 国税庁外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

会社設立の手続き パンフレット

日本での会社設立に関わる基本的な法制度情報や各種手続きをまとめた冊子(PDF)を提供しています。8種類の言語(日本語、英語、ドイツ語、フランス語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、ベトナム語)で作成しています。
資料請求ボタンよりフォームに入力の上、ダウンロードしてください。

日本でのビジネスをサポートします

日本での拠点設立に必要となる各ステップでジェトロが支援を提供します。ジェトロのサポート内容については下記のページをご覧ください。

お問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

ジェトロはみなさまの日本進出・日本国内での事業拡大を全力でサポートします。以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

受付時間

平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)