ジェトロ・ヨハネスブルク事務所

J-Twende(Japan-Africa Collaboration Hub)

ジェトロは、アフリカの現地有望企業が抱えるビジネス上の課題を商機としてスタートアップを含む日本企業のアフリカ展開を一層加速させることを目的に、「J-Twende(Japan-Africa Collaboration Hub)」を立ち上げました。「Twende」はスワヒリ語で「Let's go」を意味します。

本事業のねらい

日本・アフリカの協業により、以下3つのアフリカの重要課題に対応する画期的なイノベーションの創出を目指します。

  1. 1. Value chain development:「稼ぐ力」
    アフリカの豊富な資源と日本の「稼ぐ力」を活かして高収益ビジネスを生み出す
  2. 2. Youth empowerment:「人づくり」
    日本流の人材育成により 、アフリカの若年層をイノベーションの未来を担う「人財」に
  3. 3. Urban development:「街づくり」
    日本の経験・技術を活かして急速な都市化の課題を乗り越え、アフリカの都市を成長エンジンに

プログラム内容

日本企業との協業連携によって、上記テーマに関連するビジネス上の課題解決を目指すアフリカ有力企業(チャレンジオーナー)と、課題解決に資する技術等を持つ日本企業のマッチングを実施します。本事業を通じ、日・アフリカ企業の協業によるアフリカの社会課題の解決と、日本企業のアフリカ展開を支援します。チャレンジオーナーとの協業、アフリカ展開にご関心の日本企業の皆様の応募をお待ちしております。

J-Twende事業のスキームは図のとおり。アフリカの有力企業であるチャレンジオーナーからの課題に対して、日本企業と日本のスタートアップがソリューションを提供。これに対し、ジェトロは、1.現地情報提供や貿易投資相談、2.法務相談や現地弁護士紹介といった契約時サポート、3.各国政府や関連機関等とのネットワーク、4.TICADなどにおける成果発表機会の提供を行う。

第一弾として、2025年8月20~22日に開催されるTICAD Business EXPO&Conferenceに合わせて、ジェトロが選定したチャレンジオーナーが来日し、ビジネス上の課題についてリバースピッチを行います。また、応募された日本企業とチャレンジオーナーとの商談をジェトロがアレンジ、その後の商談進捗に応じた支援をいたします(チャレンジオーナーの意向による)。

お申込み

第一次申込締切:2025年8月6日(水曜) 17時00分(日本時間)
第二次申込締切:2025年9月以降随時(※チャレンジオーナーの意向に応じて受付締切)

※TICAD9での対面面談は第一次申込締切前のみ受付可

About JETRO

ジェトロは、日本と世界各国との間の貿易・投資促進を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人です。外国から日本への直接投資の促進や、日本の中小企業による海外輸出の支援をしており、近年ではイノベーション推進やスタートアップ・ベンチャーエコシステムの支援にも注力しています。

お問い合わせ

For more information, please contact:

ジェトロ・ヨハネスブルク事務所(担当:西浦)
ジェトロ・カイロ事務所(担当:塩川)
E-mail: jetroafrica@jetro.go.jp