ジェトロ・ヨハネスブルク事務所
産業を中心とした製造・流通課題の克服に向けた製造DXと持続可能性への挑戦(ナイジェリア)

ナイジェリアのFMCG(消費財)セクターは、先進的な流通システム、コールドチェーン物流、配送車両や倉庫の近代化、テクノロジーを活用したサプライチェーン管理の分野で大きな課題を抱えています。また、生産効率の向上、廃棄物の削減、イノベーション推進のためには、リーン生産方式の導入、自動化、研究開発機能の強化が急務です。こうした課題の解決には、日本企業との技術連携や投資による協業が大きな鍵となります。
メッセージ

担当者:Mr. David Asama Dogeni
役職:Senior VP Technology UACN PLC & Head, 1879 Tech Hub
ナイジェリアは、特にソフトウェア分野において急成長するスタートアップ・エコシステムで広く知られています。一方で、ハードウェアの整備やソフトウェアとハードウェアの連携や統合において依然として課題が残されています。
UACは、ナイジェリアの製造業を担う主要企業の一つとして、工場・倉庫・物流のさらなるスマート化と効率化の方法を模索しています。人口が急増するナイジェリアにおいて、持続可能かつ拡張可能なオペレーションを実現するために、日本の製造業DXの技術や知見を取り入れることに強い関心を持っています。また、製造業へのクリーンエネルギーの導入やESG基準への適合も、当社にとって重要な経営課題の一つです。当社では、自社イノベーションセンターの活用や日本企業との技術提携を通じて、自社グループ会社の課題解決を図るとともに、そこで得た成果や知見をナイジェリア国内やアフリカ域内の製造業者とも共有し、広くのビジネス展開していくことを視野に入れています。
J-Twendeを通じて日本とナイジェリアが共に価値を創出できるようなパートナーの皆様と出会えることを楽しみにしています。
チャレンジ詳細
Challenges |
|
---|---|
Collaboration Needs |
|
Opportunity |
|
Assets/Support |
|
チャレンジオーナーについて
UACは、アフリカにおける主要な消費者向けブランドの国内製造、販売および流通に焦点を当てた持ち株会社です。同社はナイジェリア全土に9つの製造施設と複数の物流・配送拠点を展開し、5,000人の従業員を擁しています。