ジェトロ・グローバル・アクセラレーション・ハブ 深セン

国内外の起業家がしのぎを削る「アジアのシリコンバレー」。ものづくりサプライチェーンへの良好なアクセス、テンセントに代表されるグローバル企業の集積、新技術の社会実装に取り組みやすい環境などが魅力。

エコシステムの特徴・トレンド

  • 世界有数の電機・電子産業の集積により、スタートアップ・メイカーにとってアイデアを迅速に製品化できる環境が整う。さらに近年はハードウェアのみならず、ICT、環境・省エネ、ライフサイエンスなど、幅広い分野にエコシステムのすそ野が広がっている。
  • テンセント、ファーウェイ、BYD、DJI等グローバルに活躍する民間企業が多く立地。欧米・アジア企業がオープンイノベーションセンターを設置するケースも増えている。
  • 規制緩和などにより、新技術の社会実装が進めやすい環境づくりを政府がリード。わかりやすいものでは、ドローン配送や自動車の自動運転などが先行的に認められている例が挙げられる。
  • アジアの金融センター香港に隣接し、仏山・恵州・東莞といった工業都市にも近く、中国有数の消費市場広州へのアクセスも良好。グレーターベイエリア構想により周辺諸都市をも包含する巨大経済圏が生まれている。

提携先

Novarizer

  • 深センにて海外スタートアップの中国進出、現地スタートアップのスケールアップ、大企業のオープンイノベーションに専門的に携わるアクセラレーター。
  • 創業メンバーのバックグラウンドは投資家、企業管理層、知財専門家など。全員米国帰りで、多くの海外スタートアップ企業の支援に携わり、企業の経営面の指導だけでなく、グローバルな視点でアドバイスや指導を行う。

Plug and Play China

  • シリコンバレー発の企業家、大企業、投資家を繋ぐグローバルイノベーションプラットフォーム。アーリーステージの投資、イノベーションサービスの提供およびイノベーションエコシステムの運営などの業務に携わっている。
  • Plug and Playグループは、1,600社以上のスタートアップ企業に投資し、17,000社以上のスタートアップ企業をインキュベート・アクセラレートし、500社以上のグローバル大企業にオープンイノベーションサービスを提供した実績を有する。

メンター例

Mr. Shan Lu, Novarizer CEO
米国留学後、中国最大のスタートアップコミュニティの立ち上げに従事。2017年から日本スタートアップの深センでの事業展開支援に携わり、経験豊富。中国語&英語対応可。
Mr. Vincent Zhong, Novarizer CCO
知財管理博士、上場企業の役員、投資会社の総経理としての経験を有する。マーケティング、資金調達、知財連携戦略についての指導経験豊富。中国語&英語対応可。
Mr. Fei Ye, Plug and Play China Venture Director
香港城市大学卒業。米国・英国留学後、ローランド・ベルガー、深センの著名VC深圳市創新投資集団、マイクロソフトなどの大手企業で勤務。スタートアップ企業の資金調達、産業連携、ビジネスモデル構築などに関する豊富な経験を有する。

コワーキングスペースの無料提供

あり:拠点設立準備とネットワーキング機会を提供するためコワーキングスペースを3ヶ月無料で提供。

関連ニュース

関連レポート・動画

ジェトロ担当者

小野 好樹(おの こうき)
2016年にジェトロ入構後、日本企業による海外での知的財産保護や市場開拓に関する業務に従事。2020年9月の現職着任後は、日系スタートアップの中国におけるビジネス展開や、深セン発スタートアップと日本企業の協業などをサポートしています。
周 祖惠(しゅう そけい)
2018年日本の大学院修了後、ジェトロ広州入所。日系スタートアップの中国展開および深センスタートアップの日本進出をサポートしています。
李 文郁(り ぶんいく)
2017年にジェトロ広州入所後、中小企業海外展開の現地支援に関する業務を担当。2022年度から日本スタートアップの現地事業展開を支援しています。

ハブ拠点ご利用について

お申し込みは随時受け付けています。
拠点での基本的なサービス内容や、対象企業、お申し込み方法は以下のページを参照ください。

ご質問・お問い合わせ

ジェトロ・スタートアップ支援課
Tel:03-3582-5770
E-mail: JHUB@jetro.go.jp