ジェトロの取り組み
対日直接投資やスタートアップの海外展開支援等を通じ、イノベーションの創出を支援します
対日直接投資の推進促進
ジェトロは、対日投資の総合的支援機関として、外国企業に対する誘致活動を行い、日本における拠点設立や事業拡大を支援しています。特に、高い付加価値を創出する可能性がある新しい技術やビジネスモデルを用いた事業や、生産性の向上に貢献する事業等を重点的に誘致しています。また、外国企業の誘致に積極的な地方自治体と連携し、地域経済の活性化に資する外国企業の誘致にも力を入れています。
セミナーやウェブサイトを通じた情報発信
海外で開催するセミナーや、ウェブサイトを通じて、日本の投資環境・市場・インセンティブ等に関する情報を提供します。

海外での対日投資セミナー
インキュベーションオフィス(IBSC)の提供
テンポラリーオフィスの提供や、専門家による各種情報提供、登記、税務・規制・労務・ビザ等についてのコンサルテーション等の支援を行います。

IBSC受付
自治体との連携強化
外国企業の誘致に積極的な地方自治体と連携し、国内外でのプロモーションや企業招へい等を実施し、外国・外資系企業の地域への進出をお手伝いします。

地域への外国企業招へい
他にも次のような事業・サービスを行っています。
- 外国・外資系企業の声を踏まえた政策提言
- マッチングイベント・ネットワーキングの開催
- 政府の関連政策、外資系企業の活動等を纏めた報告書の発行
ジェトロ対日投資報告
スタートアップの海外展開支援
ジェトロ は、世界で活躍するスタートアップ創出のために、政府や関係機関と連携し、海外展開を支援しています。特にJ-Startup 企業をはじめとしたトップ層を中心に、世界各地のエコシステムと直結した展示会への出展支援やブートキャンプ、メンタリングといった派遣前の個別集中研修を提供し、ハンズオン型の支援を行います。
海外展開に意欲のあるスタートアップを支援
海外のエコシステムにおける有力カンファレンスへの出展支援等を積極的に行い、ピッチコンテストへの参加や現地メディア・カバレッジの拡大を通じて、オール・ジャパンでの発信力を高め、具体的成果の創出を支援します。

米国の有力展示会で日系スタートアップをPR
世界各地のエコシステムの活用
現地の有力アクセラレーター等と提携し、日系スタートアップの現地展開および現地有力スタートアップの日本進出の支援等を行う「グローバル・アクセラレーション・ハブ」を世界に10ヵ所程度設置し、メンタリングやマッチング、コワーキングスペース提供等を行っています。

ブートキャンプ・個別集中研修
他にも次のような事業・サービスを行っています。
- ジェトロ・イノベーション・プログラム(JIP)
プログラムご案内ページ - イノベーターの育成支援
- 海外展開に関心のあるスタートアップの裾野の拡大