輸出入手続
最終更新日:2024年11月29日
輸出入許可申請
                    各省・機関が、担当分野ごとに管轄する。
国家税関徴税統合庁(SENIAT)、経済財務貿易省、食糧省、農業生産性・土地省、保健省、外国貿易銀行(BANCOEX)、基準認証機関(FONDONORMA)、標準化・品質・度量衡・技術制度独立庁(SENCAMER)、輸出促進庁(AGENCIA DE PROMOCIÓN DE EXPORTACIONES, S.A.)、国家統合農業衛生院(INSAI)、前管制部(国家警備隊)、国家漁業養殖業院(INSOPESCA)など。
                
必要書類等
                    輸出入ともに、貿易統一窓口(VUCE)への登録が必要。
必要書類は、インボイス、パッキングリスト、品目により原産地証明書など。
                
- 輸入手続き
                    
- 貿易統一窓口(VUCE
)への登録
                         - 輸入申告書
 - インボイス
 - 運送書類
 - ライセンス、許可証、登録証(品目による)
 - 原産地証明書(品目による)
 - パッキングリスト
 - 商品カタログ
 - 木製梱包検査証
 
これらに加え、輸入決済のために外貨取得を行う個人または法人には、次の項目が義務付けられている。
- 個人識別番号
 - 税務情報の登録
 - 居住地の住所
 - その他必要な情報
 - システム内のフォームに基づき、資金の出所と行先を明記した宣誓書を作成する。
 - 国内通貨と外国通貨両方の銀行口座を開設する。
 - 税務および社会保障に関する義務を負う。
 
 - 貿易統一窓口(VUCE
 - 輸出手続き
                    
- 貿易統一窓口(VUCE)への登録
 - 麻薬検査証明書
 - 関税分類
 - 輸出申告書
 - 輸送書類
 - 最終商業送り状
 - 原産地証明書
 - 製品の種類に応じて必要な書類
                            
- 衛生登録
 - 自由販売・消費証明書
 - 植物検疫証明書
 - 動物衛生証明書
 - 魚類衛生証明書
 - CITES証明書(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)
 - 国内需要充足証明書
 
 - 特に必要とする場合のある書類
                            
- 輸出業者登録
 - コーヒー・ココア輸出業者登録、許可証
 - 金およびその合金の輸出許可証
 - 自動車免許
 
 - 補完書類
                            
- 品質証明書
 - 保険証書
 
 - 輸出後に必要な書類
                            
- 輸出完了(ER)フォーム
 
 
 
領事査証(領事認証)
領事査証は不要。
輸入する際、領事査証は不要だが、ベネズエラでの通関を円滑に進めるための補足資料として、領事査証を添付することは可能。
その他
特になし。




閉じる
