日米の懸け橋となるプロモーション事業を手掛ける米国のJforwardが、東京都に日本法人を設立
2023年07月11日
Jforward incは2016年に設立され、「JAPAN」を世界へ伝えるべく、日米の懸け橋として、ニューヨークを拠点に日本の食・文化のプロモーション事業を手掛ける企業。主な事業は、世界最大の日本食の祭典「JAPAN Fes New York
」、全米を対象とした日本食のデリバリープラットフォーム「UMAMI SQUARE
」、キュレーションメディア型店舗「UMAMI GALLERY
」など。ニューヨークという世界のショーケースの街を通し、海外における日本ブランドの確立を目指す。

- 拠点設立
- 2022/09
- 進出先
- 東京都
- サービス
-
米国
同社はニューヨーク本社が持つプロモーション事業を、日本の企業や行政に最大活用してもらうことを目的に2022年9月、東京都に株式会社Jforwardを設立した。特に同社が主催するイベント「JAPAN Fes New York」は、マンハッタンを中心に年間合計20回以上開催し、来場者数は年間合計30万人に到達する。最大の特徴は、「JAPAN Fes New York
」を中心としたNYローカルコミュニティと「UMAMI SQUARE
」「UMAMI GALLERY
」も連動させ、米国消費者を対象とした販促やテストマーケティングの機会を日本企業・行政に提供し、海外推進の接点を創出する。
同社日本法人設立に際し、ジェトロ対日投資・ビジネスサポートセンター(IBSC)では、市場情報、規制・制度情報提供、補助金・インセンティブ情報の提供、サービスプロバイダーの紹介、テンポラリーオフィスの貸与、コンサルテーション(登記、ビザ、税務)、人材採用に関するアレンジを行った。

同社が主催する「JAPAN Fes New York」は、日本文化や日本食など『日本のモノ』を世界経済の中心ニューヨークで発信している

UMAMI SQUAREは、日本食を全米の消費者へ届ける日本食デリバリープラットフォームである

マンハッタンの中心部にてキュレーションメディア型の店舗「UMAMI GALLERY」では、日本の工芸品ギャラリー開催や日本食を販売
日本での拠点設立をサポートします
ジェトロIBSCでは、外国企業・在日外資系企業向けに、拠点設立に伴う登記手続やビザ申請等のサポートなど、企業のニーズやビジネスフェーズに合せた各種支援メニューを用意しています。

サービス分野の外資系企業動向
お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
ジェトロはみなさまの日本進出・日本国内での事業拡大を全力でサポートします。以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせ
-
- 拠点設立・事業拡大のご相談:
- 03-3582-4684
-
- 自治体向けサポート:
- 03-3582-5234
-
- その他の対日投資に関するお問い合わせ:
- 03-3582-5571
受付時間
平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)