TPMS(タイヤ空気圧監視システム)の研究開発・生産販売を行う中国S&T GROUPが、大阪府大阪市に日本法人を設立
2025年09月02日
                            S&T GROUP
は2005年に中国・香港に設立され、TPMS(タイヤ空気圧監視システム)製品の研究開発・生産販売を手掛けている中国企業。
                        
 
                        - 拠点設立
 - 2024/12
 - 進出先
 - 大阪府 , 大阪市
 
- 自動車・輸送機器
 - 
                                                                                                                        中国
                        
 
S&T GROUP(駛安特)は20年の歴史をもつタイヤ空気圧監視システムのOEMメーカー。欧米と中国を中心に数多くの大手車両メーカーやOEMブランド先に対し、先進的で信頼性の高い高品質のTPMS製品を提供している。また、多くの車両のアフター・マーケットに取り替え用センサーを海外市場に供給を行っている。2003年にTPMSプロジェクトを開始し、設計、製造、応用の総合システムを確立し、2005-2007年には乗用車、SUV、商用車、OTR車のTPMS OEM事業を開始。同社はISO/IATF16949とISO14001の認証やCNAS (China National Accreditation Service for Conformity Assessment)実験室認定を取得し、中国国内の大手乗用車や商用車メーカーにOEMサプライヤーとして認定を受けている。また、蘇州大学や常熟理工学院などと産学連携も行っている。
同社は海外市場向け製品の生産・販売機能を日本に集中すると同時に、日本市場への本格的参入のために、2024年12月大阪府大阪市に「安達車載電子株式会社」を設立。2025年7月には大阪府摂津市に本社工場の稼働を始め、米国向けを皮切りに海外展開を開始。
同社の日本法人設立に際し、ジェトロ対日投資・ビジネスサポートセンター(IBSC)は、補助金・インセンティブ情報の提供、不動産物件情報、PR支援、 地方自治体との面談アレンジ、 IBSC施設の利用、および登記コンサルテーションを行った。
                            左から商用車用コントローラ、商用車用センサー、乗用車用センサー
                            S&Tグループのウェブサイトイメージ
日本での拠点設立をサポートします
ジェトロIBSCでは、外国企業・在日外資系企業向けに、拠点設立に伴う登記手続やビザ申請等のサポートなど、企業のニーズやビジネスフェーズに合せた各種支援メニューを用意しています。
 
                        自動車・輸送機器分野の外資系企業動向
お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
ジェトロはみなさまの日本進出・日本国内での事業拡大を全力でサポートします。以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせ
- 
                                                
- 拠点設立・事業拡大のご相談:
 - 03-3582-4684
 
 - 
                                                
- 自治体向けサポート:
 - 03-3582-5234
 
 - 
                                                
- その他の対日投資に関するお問い合わせ:
 - 03-3582-5571
 
 
受付時間
                                            平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
                                            (土日、祝祭日・年末年始を除く)