展示会・商談会[参加者募集]コンテンツ オンライン商談会2025

日本のコンテンツに関心のある海外企業(バイヤー)をウェブ会議システムでつないだ商談会を実施し、海外展開を支援します。

今年度も、TIFFCOM・TIMM・AnimeJapanと連携し、「コンテンツオンライン商談会2025」として実施します。

日時

2025年12月上旬~2026年1月下旬(予定) 8時00分~20時00分(日本時間)

場所 オンライン開催 (オンライン方式:オンラインプラットフォームにログインし、商談に参加)
内容
募集概要:
  1. 対象:
    日本の映像・アニメ・音楽コンテンツ取り扱い事業者
  2. 実施形式:
    事前マッチング形式(1商談40分)
    ジェトロが世界各国・地域から選定したとの間でマッチングを行い、オンライン形式で商談をアレンジします。上記期間の中でバイヤーが所在する国・地域の時差およびスケジュールに合わせて商談日時を設定するため、上記以外の日時で商談を設定する可能性があります。参加企業は各自のPCから本商談会で使用するオンラインミーティングのリンクへログインし、商談に参加いただきます。
    ※「当商談会には映像・アニメ・音楽分野の幅広いカテゴリーのバイヤーが参加します。バイヤーとのミスマッチを防ぐために、必ずバイヤー一覧をご確認の上、商談を希望するバイヤーのみ事業申込時に選択ください。※複数選択可」
  3. 商談予定時間:
    商談設定可能性のある日本時間 8時00分~20時00分
    上記時間の間でバイヤー所在国の時差を考慮し商談組成します。
予定バイヤー:30カ国・地域110企業
映像・アニメ参加バイヤーカテゴリー:映像・アニメ分野:27カ国・地域90バイヤー
  • 放送局・プラットフォーム等
  • 映画館・配給会社・映画祭等
  • エージェント・アグリケーター等
  • コンベンション・イベント企画等
  • ライセンスビジネス・マーチャンダイジング等
  • IP活用(キャラクター・IP)
  • その他(共同制作、出資)

※映像・アニメバイヤー90社の詳細については、下部バイヤ一覧をご参照ください。

音楽参加バイヤーカテゴリー:音楽分野:12カ国・20バイヤー
  • レコード会社・配信会社等
  • 音楽プロダクション等
  • デジタル配信
  • ライブ・フェス・イベントプロモーター
  • ライセンス代理店
  • ツアーマネジメント
※音楽バイヤー20社の詳細については、下部バイヤ一覧をご参照ください。
通訳:
希望企業の商談にのみ通訳同席予定 今回の商談会では希望企業にのみ通訳を手配予定です。
当商談会お申込時に希望の旨を申請いただかない場合、通訳を手配できない可能性があることをあらかじめご了承ください。
英語以外の言語を使用するバイヤーに対しては、該当言語の通訳を全商談に手配予定です。
通訳はビジネスの仲介は行いません。また、通訳の内容について参加企業の取引に責任を持つものではありません。
お申し込み資格:次のすべての条件を満たす必要があります。
  1. 日本のアニメコンテンツの海外展開に関する交渉権、または、日本の映像コンテンツの海外販売に​関する権利を有しており、その海外展開に対し意欲を持つ企業等であること。
  2. バイヤーとのマッチングが成立した場合、本事業にてアレンジするオンライン商談に参加できること。
    ※オンライン商談は原則2025年12月上旬~2025月1月下旬にアレンジしますが、バイヤーの都合等により当該期以外の日程となる場合もございます。お申込みいただいてもオンライン商談を設定できない場合もあることをご了承ください。
  3. オンライン商談や海外バイヤーからの引き合いに、ビジネス英語での対応が可能な海外展開の責任者など、意思決定権を有する者が対応できること。
  4. 商談に際し、バイヤー一覧を熟読し、自社の概要およびセールス対象の英語PR資料等を用意して、単なる自己紹介に留まらないバイヤー一覧記載のバイヤーの関心を踏まえた自社コンテンツのPR・商談ができること。また、海外とのビジ​ネスができる体制を有すること。
  5. 次年度以降のより効果的な運用に向けて、ジェトロが行うアンケートに、海外展開に繋がる商談成約およびその見込みを報告し、事業評価・成果普及に協力できること。
  6. ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト「JAPAN STREET」への企業・作品情報登録に同意すること。
  7. 訴訟や法令順守上の問題を抱えている者ではないこと。
  8. 応募者および所属機関の役員が、現在、反社会的勢力(反社会的勢力の定義等は、ジェトロの「反社会的勢力に対する基本方針について」を参照)に該当せず、かつ関係を有しないこと。また将来にわたっても反社会的勢力との関係を持つ意思がないこと。
  9. 公序良俗に問題のある事業に係る応募でないこと。
  10. 公的な資金の使途として社会通念上、不適切であると判断される事業(風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第121号)第2条に規定する風俗営業等)に係る応募でないこと。
備考:
当商談会は、ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト「JAPAN STREET」と連携しています。​当商談会のお申し込み時に、お客様・企業商品情報を入力いただきます。(詳細は本募集要項11、12ページ。)
主催・共催 ジェトロ
参加費 無料
定員 110社程度 ※お申込み多数の場合には、中堅・中小企業を優先します

お申し込み方法

ステップ1:お客様情報の入力
お申込み締め切り:2025年11月17日(月曜)17時00分

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

映像・アニメ・IP分野への商談会参加希望の場合は以下のボタンよりお申込みください。
コンテンツ オンライン商談会2025お申し込み記入例PDF file(1.5MB)

音楽分野への商談会参加希望の場合は以下のボタンよりお申込みください。

ステップ2:JAPAN STREET(ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト)への企業・作品情報の登録

ステップ1締め切り後、11月25日(火曜)17時00分までにご登録ください。

「イベント申し込み」ページにて参加申し込み後に、ご登録のメールアドレス宛に返信メールを送信しますので、同メールに記載のURLから貴社情報・作品情報をご登録ください。

コンテンツ 商品情報登録フォーム記入例PDF file(1.8MB)

お申し込み締め切り

2025年11月17日(月曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ・デジタルマーケティング課 (担当:神谷、佐藤)
E-mail:Content@jetro.go.jp