上海における主要商圏及び消費行動に関するレポート(2024年2月)

2024年02月29日

最終更新日:

上海はGDP、社会消費品・小売総額、一人当たり可処分所得において全国トップであり、高い消費力と影響力を背景に、上海を初出店先とする店舗も年間1,000店を超えている(2022年)。
ジェトロでは本レポートを通じて、中国の経済および消費の中心地である上海における商圏情報、消費トレンドや特徴について、統計データと共に、様々な属性の消費者へのインタビューを通じてリアルなライフスタイルを紹介。さらに、インタビューから見えたトレンドである、EV車、デリバリー、ペット、スポーツ、カフェについても深堀りした。
人的往来が増えつつある現状において、中国の消費の中心地である上海への展開を検討する日本企業の参考として活用いただきたい。

【レポート構成】
  • 第一部 上海の商圏・商業施設について
    • 第一章 上海市の概要
    • 第二章 各区の特徴と商圏・商業施設について
    • 第三章 各区の特徴と商圏・商業施設の詳細
  • 第二部 上海市の最新消費行動について
    • 第一章 消費者の基本状況
    • 第二章 消費者インタビュー
    • 第三章 消費者インタビューから見えてきたトレンド
  • 付録:SNSの使い方
発行年月:
2024年02月
作成部署:
ジェトロ・上海事務所
総ページ数:
263ページ

関連情報

ご質問・お問い合わせ