関西水・環境ビジネス海外展開加速化プロジェクト「アジア各国での現地ニーズ調査」

海外バイヤーとのビジネスマッチングに向けた事前調査

現地の専門家が、現地有力バイヤーへのヒアリングを通して、(1)御社の製品・技術の現地市場やニーズ情報を予め「調査」し、(2)11月以降を目処 に海外バイヤーとのビジネスマッチング※を行います。
※ニーズを持つ各国のバイヤーと日本にいながら商談できるオンラインによる個別商談の支援をWEB会議サービスを利用して実施予定。

事業全体のスケジュール

ジェトロでは、滋賀県、大阪府と共同で、水・環境ビジネス分野の「海外バイヤー招へい商談会」を実施してきました。

今回は商談支援の実施に先立ち、皆様がお持ちの水・環境関連製品・技術に関し、近年工業団地の新設や環境規制の強化に対応すべく、様々な需要が高まる中国、インド、パキスタン、ベトナムでの「現地ニーズ調査」を実施します(STEP1, STEP2) 。

本調査では、ジェトロがリテインする現地専門家が、本事業への申込時にお送りいただく「製品・技術情報シート」を基に、現地の有力バイヤーへのヒアリング調査を行い、現地バイヤーから参加企業の製品・技術に具体的な関心が寄せられた際には、ジェトロより個別に当該バイヤー情報を当該企業に提供します。また、本調査により得られた現地の市場情報やニーズ情報については、参加企業の皆様に「簡易レポート」としてフィードバックします(STEP3)。

さらに今年度も「現地ニーズ調査」に先駆けて、調査実施予定の中国、インド、パキスタン、ベトナムにおける規制等の情勢と様々な需要の情報、市場情報、コロナ禍の中でどう水・環境ビジネスを展開させていくかについてお伝えするウェビナーも配信しますので、ニーズ調査に応募を考えている企業様はぜひ御視聴ください。

「水・環境ビジネスをどう展開していくか:中国、インド、パキスタン、ベトナムでの現地ニーズ調査とオンライン商談会を有効活用するために」新しいウィンドウで開きます

2022年11月以降を目処に、ヒアリング先の中から特に有力なバイヤーと参加企業とのオンライン商談のマッチングや日程調整、必要なサービスの提供を行い商談を支援するオンラインビジネスマッチングの実施を予定しています。(STEP4)
※本ビジネスマッチングについては詳細が決まり次第、別途募集をご案内します。

今回はSTEP1~3の現地ニーズ調査への参加者を募集します。海外展開への足掛かりとして、さらなる販路開拓の機会として、是非奮ってご応募ください。

募集内容

水・環境関連製品・技術の現地ニーズ調査

募集分野:
水処理や汚泥処理などの水・環境関連の技術・製品(1社2つまで応募可)
調査期間:
募集終了時から3,4か月程度
調査国:
中国、インド、パキスタン、ベトナム
※調査国については、提出された製品・技術情報シートを基に審査の上決定します。
ヒアリング対象:
現地の有力な水環境関係のEPC、O&M、ディストリビューターなど
費用:
無料
主催:
ジェトロ滋賀、ジェトロ大阪本部、滋賀県
協力:
大阪府、しが水環境ビジネス推進フォーラム、関西・アジア 環境・省エネビジネス交流推進フォーラム(Team-E Kansai)

調査国と有望な分野について

中国
近年環境関連の法整備が進み環境規制が厳格化される。主に上海エリアでの調査を予定。
【調査レポート】中国における環境規制と市場規模の最新動向調査(2018年1月)
インド
水ビジネス市場の規模は全体で2,400億ルピー(35億米ドル)であり、今後数年間で15%以上成長すると見込まれている。主にベンガルールエリアでの調査を予定。
【ビジネス短信】インド・カルナータカ州の水処理産業についての概観(2017年4月)
パキスタン
人口増加が続くも、風土は乾燥が激しく降雨量も乏しいため水資源不足が進行している。主にカラチエリアでの調査を予定。
【調査レポート】パキスタンBOP層実態調査レポート(2015年7月)PDFファイル(974KB)
ベトナム
工業団地や工場の建設が増加する中、現地では工場からの廃水処理のニーズが高まっている。 主にホーチミンエリアでの調査を予定。
【調査レポート】ASEAN 水関連計画 市場動向調査(2017年3月)

お申し込み

お申し込みの前に、必ず応募要件およびご利用規約をご確認ください。

  1. 「イベント申し込み」ページより必要事項を入力・送信してください。
    初めてご利用の方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
  2. 「製品・技術情報シート」に入力の上、ジェトロ滋賀(E-mail:SIG@jetro.go.jp)にお送りください。
    製品・技術情報シートエクセルファイル(43KB)
    記入例PDFファイル(852KB)

申込締切:2022年8月1日(月曜)

応募要件

次に挙げる条件をすべて満たしている必要があります。

  1. 当分野において、具体的に海外へ輸出・展開を検討している製品・技術を持つ事業者であること。
  2. 本事業終了後に実施するフォローアップ・アンケートの回答に御協力いただけること。
  3. 英語欄もすべて入力済の「製品・技術情報シート」を提出できること。
  4. 関心を示した海外バイヤーに対して主体的にコンタクトをとり、具体的なビジネスの提案を行うことのできる事業者であること。
  5. 下記のご利用規約に同意いただけること。

利用規約

お申し込み・審査について
調査国については、製品・技術情報シートを基に、ジェトロにて審査の上決定します。審査にあたっては商材の有望度に加え、関西・北陸地方(滋賀県、⼤阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、富山県、石川県、福井県)の企業を優先する場合があります
応募件数等により、調査の実施対象にならない場合もありますので、予めご了承ください。
※審査過程の開示は出来かねますので、併せてご了承ください。
本調査の結果は、企業等の今後の事業展開に資する内部資料として活用いただくことを目的として提供いたします。学術的な調査研究支援や委託調査の再委託の受託を目的としたものではありません。
免責事項
バイヤーの関心情報等をお送りした後の連絡・商談・取引は、各事業者の判断と責任の下で行っていただきます。 万が一、各事業者が損害や不利益等を被る事態が生じたとしても、ジェトロは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
ジェトロは、できる限り情報の正確を期するよう努めますが、最終的な情報利用の採否はお客様の責任と判断によります。
現地情勢等により、本件調査や今後の商談会については中止や延期となる場合があります。
秘密保持
ジェトロは、本事業実施によって知り得たお客様の業務上の秘密(ジェトロが第三者から得た秘密または自ら知り得た秘密を除く)を主催者以外の第三者に漏らす、または本事業の実施以外の目的に利用することなく適切に取り扱います。
本事業に関わる個人情報は、本サービスの実施および関連サービスの案内に利用します。また、その取り扱いについては、ジェトロが定める「個人情報保護方針」に基づき適切に取り扱います。

お問い合わせ先

ジェトロ滋賀(担当:井上)
Tel:0749-21-2450 E-mail:SIG@jetro.go.jp