起業家等の海外派遣プログラム ―J-StarX―

動画コンテンツ

派遣プロセス

  1. 応募

  2. 審査

  3. 合格通知

  4. 国内プログラム
    説明会

  5. 現地派遣
    プログラム

  6. フォローアップ

スケジュール

主に9月までの期間に公募し、現地派遣は秋をピークに、年間を通じて派遣します。

コース一覧

  • Basic
    入門的な位置づけで、海外展開を進めるにあたってのマインド醸成を目的とするコース
  • Intermediate
    特定の分野、または3週間以上の長期派遣を前提に、海外展開に向けた一歩目を後押しするコース
  • Advanced
    特定の分野、かつ少人数派遣を前提に、海外での資金調達や顧客獲得を目的に集中的な支援をするコース

※各コースの事業名、内容、時期等は随時変更となる可能性があります。詳細は募集開始時にご案内します。
※本コース一覧に掲載されている事業については、より多くの方に参加して頂きたいため、原則として同年度内で一つのみご参加が可能となっています。

クリックで絞り込み

地域
対象者ステージ
ステータス

1件のコースがあります。

  • 若手起業家コース / Young Entrepreneurs Course(UC Berkeley) 募集開始(2025年4月28日より)

    学生

    募集締切
    2025年5月23日(金曜)15時00分 (JST)
    訪問都市
    米国・シリコンバレー
    募集時期 2025年4月28日(月曜)~5月23日(金曜)
    プログラム
    • 国内オンラインプログラム(渡航準備プログラム):
      7月上旬~7月下旬
    • 渡航プログラム:
      2025年8月2日~8月23日
    • フォローアップ:
      2025年9月~12月

    支援団体


    募集対象(詳細は募集要項を確認すること)
    • 学生も含む若手起業家。日本在住のスタートアップ創業者であり、シード調達前後であること
      ※2025年7月時点で18歳以上であること
    • 主にシード・アーリー
    • 全分野対象
    • 海外展開における意思決定が可能な方(原則、創業者またはCXOクラス)がプログラムを通じて参加可能なこと
    • プロトタイプを有すること、登記済みであること
    • メンタリング、ピッチイベントの参加、商談が可能な英語力を有すること
    • 参加後のアンケート等に協力すること
    概要
    創業初期からグローバルに活躍できる起業家を目指します。今回募集の若手起業家コースは、UC Berkeleyで開催予定です。世界トップレベルの大学による講義を通じて、グローバルスケールで活躍いただくために必要なマインドセットの習得と、海資金調達や協業連携につながるネットワーク獲得を目指します!
  • Europe Long-term Program (France) 募集終了

    Intermediate

    募集締切
    2025年4月16日(水曜)13時00分(JST)
    訪問都市
    フランス・パリ
    募集時期 2025年3月31日(月曜)~4月16日(水曜)13時00分(JST)
    プログラム
    • 国内オンラインプログラム(渡航前準備プログラム):
      4月末~5月中旬
    • 渡航プログラム:
      5月19日~6月20日(最長7月18日)
    • 現地デモデイ:
      6月中旬

    支援団体



    募集対象(詳細は募集要項を確認すること)
    • 日本に活動拠点のある日系スタートアップであること
    • 主としてアーリー・シリーズA期であること
      ※現地での販路獲得など一定成果が見込める場合のみレイタ―期も可とする
    • 全分野対象(ディープテックを優先)
    • 自社サービス・プロダクトのフランス、欧州地域への販路開拓ニーズがあること
    • 欧米市場への進出を目指し、最低1か月(5月19日~6月20日)欧州(パリ)での滞在が可能なこと
    • メンタリング、ピッチイベントの参加、商談が可能な英語力を有すること
    • 自社サービス・プロダクトの海外展開に関し決定権を有する人物であること
    概要
    世界最大級のインキュベーション施設「Station F」に長期滞在しながら、欧州進出に必要な知識や関係性を構築し、欧州での販路拡大・投資家・CVC等からの資金調達等を目指す。各社のニーズに合わせたテイラーメイドのプログラム。
    1. 国内オンラインプログラム(渡航前準備プログラム)(2025年4月末~5月中旬):欧州進出に向けた基礎知識の理解およびマインドセットの構築を目的として、1000を超えるメンター陣によるレクチャーを実施。
    2. 渡航プログラム(2025年5月19日~最長7月18日):世界最大のインキュベーション施設 Station Fに滞在しながら、各種プログラムに参加。2か月滞在し、欧州での展開を具体化させるプログラム。
    3. 現地デモデイ(2025年6月中旬):Vivatechnology 2025の展示会会期の翌週に当プログラムでのピッチ機会の場として、現地投資家・大手企業等へのアプローチを目的として、デモデイを現地で開催

アーカイブ

お問い合わせ

ジェトロ・スタートアップ課
E-mail:j-starx@jetro.go.jp