「J-StarX Supernova Summit 2025」開催ーグローバルスケールアップを志す学生起業家たちが、海外トッププレイヤーのVC・投資家やアクセラレーターに向けてピッチ

2025年03月19日

ジェトロは、学生・若者向けに、起業やグローバル挑戦に関心を持たれている方のためのイベントを開催します。

2024年度起業家等の海外派遣プログラム「J-StarX」(注参照)で学生・若者向けに実施したコース参加者のうち、選抜された学生起業家が海外スタートアップ・エコシステムで活躍する海外VC・投資家・アクセラレーターに向けてピッチを行い、グローバルスケールアップを目指します。
さらに、J-StarX先輩参加者と交流できるネットワーキングも予定していますので、「学生起業」「グローバル展開」に関するリアルな体験談をお聞きください。
海外のトッププレイヤーやグローバルへ挑戦する若者が一堂に会する貴重な1日となっています。学生起業やグローバルなスタートアップ・エコシステムに関心のある学生、教育関係者、VC・CVC、支援関係者の方など、是非この機会にご参加ください。

イベント詳細

詳細・登録:
J-StarX Supernova Summit 2025
開催日時:
3月21日(金曜)17時00分~20時30分 ※開場:16時30分、閉場:20時30分
開催場所:
渋谷ヒカリエホールB(渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F)
内容:
  1. 基調講演
  2. 学生起業家たちによるピッチセッション(海外投資家ら豪華審査員による講評)
  3. J-StarX先輩参加者、参加者同士のネットワーキング
対象:
起業やグローバルなスタートアップ・エコシステムに関心のある学生/若手、教育関係者、VC・CVC、支援関係者など
参加費:
無料
言語:
日本語(英語)
定員:
100名 ※定員を超えた場合は学生を優先する可能性があります。あらかじめご了承ください。

プログラム概要

【第一部】ピッチセッション
時間 内容
17:00~17:05 Opening Ceremony (開会挨拶)
17:05~17:20 Key Note (基調講演)

Chris Bush氏

UC Berkeley Haas校エグゼクティブディレクター

17:20~17:25 Judge Introduction (審査員紹介)

Murat Aktihanoglu 氏

ERA共同創業者/マネジングパートナー

Tom Mclnerney 氏

エンジェル投資家/カンパニーアドバイザー

白戸 勇輝 氏

テックスターズ日本代表マネジングディレクター

Chris Bush氏

UC Berkeley Haas校エグゼクティブディレクター

17:25~18:00 ピッチ前半
18:00~18:15 Panel Discussion (パネルディスカッション)
「J-StarXに参加されたリアルな感想、その後の進捗とは」
18:15~18:55 ピッチ後半
19:00~19:15 Community Introduction (コミュニティ紹介)
「ジェトロ公式 J-StarXコミュニティ 発足お披露目」
19:15~19:30 Award Ceremony (表彰)
【第二部】ネットワーキング
時間 内容
19:30~20:30  Networking Event
J-StarX先輩参加者と話せるラウンドテーブル
フリートークスペース

※スケジュールは変更の可能性があります。ご了承ください。

ピッチ登壇する10名が決定!※変更の可能性がございます。


氏名(五十音順) 参加コース
安 相旻 学生 Bio/Medicalコース
近藤 佑亮    スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)
中井 洸我 学生 Bio/Medicalコース
中辻 新  スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)
中村 風五    欧州イノベーターコース(CleanTech ・学生)
丸山 朋華 学生 Bio/Medicalコース
水野 竣介 欧州イノベーターコース(CleanTech ・学生)
山本 愛優美 U25起業家コース
吉岡 花梨 学生 Bio/Medicalコース
米倉 海晴  学生 Bio/Medicalコース
(注)「J-StarX」とは?
「J-StarX」とは、ジェトロと経済産業省が、昨年度より、世界を舞台に活躍する起業家輩出に向けて開始したプログラムです。2024年度も、世界中のスタートアップ・エコシステム地域に、グローバル展開や起業を志す方々を派遣し、世界のトッププレイヤーと学ぶ機会を後押ししています。

2024年度実施の若者・学生向けコース

U25起業家コース

概要:
海外著名大学での講義等を通じて、グローバルスケールで活躍いただくために必要なスキル習得と海外スタートアップのマインドセットを理解すると共に、シリコンバレーのエコシステムキープレイヤーらとのネットワーク獲得を目指すコースです。
海外研修:
2024年7月22日(月曜)~8月9日(金曜)
詳細:
U25起業家コース

スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)

概要:
IT分野での起業を想定する学生を対象に、シリコンバレーで起業家精神について学び、実際に「デザイン思考スキル」を習得しながら自身の事業案をアップデートすることを目的としたコースです。
海外研修:
2024年8月26日(月曜)~9月13日(金曜)
詳細:
スタンフォード流イノベーターコース(IT・学生)

欧州イノベーターコース(CleanTech ・学生)

概要:
Clean/Climate Tech分野*での起業を想定する学生等を対象に、当該分野の最先端の地である欧州にて、EUのイノベーション推進機関であり、特に気候分野のエキスパートを多く擁するEIT Climate-KICが設計するプログラムを受講いただき、スキルセットの獲得や現地でのリレーション構築、自身のプロトタイプ、事業案のアップデートを目指すプログラムです。
*Clean Techとは、気候変動やエネルギー、資源など持続可能な社会の実現に直接資するソリューションの他、IoTやAIを使ったテクノロジーなど間接的に寄与するものも含みます。
海外研修:
2025年2月16日(日曜)~3月9日(日曜)(移動日含む)
詳細:
欧州イノベーターコース(CleanTech ・学生)

学生 Bio/Medicalコース

概要:
バイオ・メディカル分野*での起業を想定する学生を対象に、バイオ・メディカル先進国である米国にて起業家精神や当該分野の知識の習得・ネットワークの構築を通じて、プロトタイプ・事業案のアップデートを目指すプログラムです。
*バイオ・メディカルとは、広義なものを指し、医療周辺機器やITシステムなどの医療周辺分野を含みます
海外研修:
2025年2月17日(月曜)~3月9日(日曜)
詳細:
学生 Bio/Medicalコース

ジェトロ イノベーション部スタートアップ課(担当:鵜飼・鈴木)
Tel:03-3582-5770
E-mail:j-starx@jetro.go.jp