モディ首相を招き「日印経済フォーラム」を開催

2025年8月

ジェトロは8月29日、経済産業省・日本経済団体連合会・日本商工会議所・駐日インド共和国大使館・インド工業連盟との共催により、「日印経済フォーラム」を東京・帝国ホテルにて開催しました。

本フォーラムには、日本側からは石破内閣総理大臣、武藤経済産業大臣、浅尾環境大臣、ジェトロ石黒憲彦理事長らが、インド側からはナレンドラ・モディ首相が出席し、他約700名が参加しました。

来賓挨拶では、両首相より日印経済の発展可能性について言及があり、今後の連携強化に向けた強い意志が示されました。

また、石黒理事長は石破総理およびモディ首相をお迎えし、両国民間企業間で締結された170に及ぶ覚書について説明を行いました。

続くパネルディスカッションでは、「人材」・「最先端分野」・「科学技術」の切り口から、日印協力について議論が交わされ、政府・民間双方にとって有益な情報収集の場となりました。

本フォーラムについては、以下のジェトロ・ビジネス短信でも発信しています。

ジェトロが「日印経済フォーラム」を共催、日印両首脳が協力関係を再確認(インド、日本) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ

モディ首相来賓挨拶(ジェトロ撮影)

石破総理来賓挨拶(ジェトロ撮影)

石黒理事長が日印間文書締結を説明(ジェトロ撮影)

日印経済フォーラム概要

日時 2025年8月29日(金曜)14時00分~17時00分
会場 帝国ホテル東京
主催・共催 日本貿易振興機構(ジェトロ)、経済産業省、日本経済団体連合会、日本商工会議所、駐日インド共和国大使館、インド工業連盟
参加者数 約700名
プログラム
  1. 開会挨拶
    日印ビジネス・リーダーズ・フォーラム(IJBLF)
    日本側共同議長
    日本経済団体連合会 会長
    日本生命保険 特別顧問 筒井 義信 氏
  2. 挨拶
    日印ビジネス・リーダーズ・フォーラム 共同議長
    インド工業連盟
    ババ・N・カルヤニ 氏
  3. 日印間文書締結
    ジェトロ理事長 石黒 憲彦
  4. 来賓挨拶
    内閣総理大臣 石破 茂 閣下
  5. 来賓挨拶
    インド共和国首相 ナレンドラ・モディ 閣下
  6. 謝辞
    日印経済委員会(JIBCC)委員長
    日本経済団体連合会 開発協力推進委員長
    安永 竜夫 氏
  7. パネスディスカッション1
    「日印次世代経済のための高度人材分野等での交流について」
    • モデレーター

      ジェトロ知的資産部 高度外国人材課長 吉田 悠吾

    • パネリスト
      1. 高砂電気工業株式会社 代表取締役社長 平谷 治之 氏
      2. 株式会社メルカリ Mercari India 執行役員Vice President of India Operations 梅澤 亮 氏
      3. ファインディ株式会社 代表取締役社長 山田 裕一朗 氏
  8. パネルディスカッション2
    「半導体、宇宙・航空産業などの最先端分野における日印協力について」
    • モデレーター

      ジェトロ・ニューデリー事務所長 鈴木 隆史

    • パネリスト
      1. 株式会社アストロスケール 代表取締役社長 加藤 英毅 氏
      2. 富士通株式会社 グローバルテクノロジーヘッドオフィス 執行役員副社長 ヴィヴェック・マハジャン 氏
      3. 経済産業省 製造産業局長 宇宙産業課長 高濱 航 氏
  9. パネルディスカッション3
    「日印科学技術の連携によりインド市場・世界市場にどのようにアプローチするか」
    基調講演
    環境大臣 浅尾 慶一郎 氏

    • モデレーター

      ジェトロ参与 仲條 一哉

    • パネリスト
      1. 三井物産株式会社 執行役員 インド総代表 榎本 善之 氏
      2. スズキ株式会社 常務役員 インド事業本部長 鈴木 浩一 氏
      3. エア・ウォーター株式会社 グリーンイノベーション開発センター長 田中 真子 氏
  10. 閉会挨拶
    経済産業大臣 武藤 容治 氏