知的財産問題研究グループ(IPG)

上海IPGは、広東IPG・北京IPGとともに、中国IPGに統合されました。中国IPGについては次のページをご覧ください。
中国IPGについて

過去の活動:上海IPG

会合議事録

会合の様子 2012年度までに開催された上海IPG全体会合(2カ月に1度開催)の議事録を掲載します。

  • 第63回会合 (899KB)(2013年3月21日開催 参加者144名)
    • 実務WG活動報告
    • マネジメントWG活動紹介
    • 企業戦略WG2012年活動報告・2013年活動計画
    • 法務WG活動報告
    • エプソン社の中国における模倣対策
    • 花王の中国における模倣品対策
    • ベアリング業界の試み&ベアリングWG2012年活動
    • 自動車・自動車部品WG活動報告
    • 水際対策WGの取組紹介
    • 中国知財取引市場の概要と日本企業の留意点
  • 第62回会合 (777KB)(2013年1月17日開催 参加者128名)
    • 2012年度特許WG活動報告
    • 職務発明条例及びその対応
    • 中国における欧米企業の模倣対策及び関心点
    • 中国における企業の営業秘密保護対策について
  • 第61回会合 (1.03MB)(2012年11月15日開催。参加者152名)
    • 模倣品対策刑事案件・刑事移送のコツ~各調査会社の成功事例~①刑事摘発実施のためのポイント
    • 模倣品対策刑事案件・刑事移送のコツ~各調査会社の成功事例~②刑事案件に関する紹介・交流
    • 模倣品対策刑事案件・刑事移送のコツ~各調査会社の成功事例~③刑事案件の成功案例紹介
    • 中国企業の技術戦略
    • 中国のライセンス/合弁事業における知財保護
  • 第60回会合 (644KB)(2012年9月20日開催。参加者88名)
    • 商標表示の巧妙化と地方工商局の反応~2012年中国商標年会報告~
    • 中国インターネット商標侵害訴訟の傾向と判例
  • 第59回会合 (640KB)(2012年7月19日開催。参加者147名)
    • 模倣品・海賊版の被害対策へのご提案
    • 模倣品対策に最適なDPN ホログラムのご紹介
    • 模倣抑止手段関連製品の紹介
    • 実用新案の活用法、および他社権利行使への対応法
    • ワハハ社のブランド保護業務について
  • 第58回会合 (745KB)(2012年5月17日開催。参加者190名)
    • 自動車・自動車部品ワーキング・グループ 2011 年度活動報告
    • 事務機消耗品WG 2011 年度活動報告
    • インターネット知財対策ワーキング・グループ 2011 年度活動報告
    • 日本特許庁の中国政策、IPGへの期待
    • 商標侵害という違法・侵害行為に対する効果的取締を達成するためには?/自主的イノベーション政策とその影響について
    • 現在の中国知識産権保護の方針
  • 第57回会合 (681KB)(2012年3月15日開催。参加者129名)
    • 各ワーキング・グループ 2011年度活動報告
    • 日中知的財産権WG等の模倣品対策関連事業における協力について
    • ヤクルト本社の中国における模倣品対策について
    • バンダイにおける模倣品対策(民事訴訟、強制執行、その他)
  • 第56回会合 (569KB)(2012年1月17日開催。参加者109名)
    • 2011年度特許ワーキング・グループ活動報告
    • 立法研究ワーキング・グループ 2011年度活動報告
    • 当当ネットについて -中国における電子商取引のパイオニア−
    • 韓国における模倣の概況
    • 中国における馳名商標認定を受けるメリット
    • 《技術の共同研究・共同開発における知的財産実務問題の研究報告》作成状況の説明と概要紹介
    • 水際対策ワーキング・グループ 2011年度活動報告
  • 第55回会合 (553KB)(2011年11月17日開催。参加者128名)
    • 再犯抑止に向けた悪質行為への重罰の研究および関連活動
      ~上海IPG 自動車・自動車部品WG、電卓WG、 事務機消耗品WG、ミシン業界活動報告~
    • 共犯・分業化への対応
    • 中国商標法2011年改正草案
    • 香港のシャドウ・カンパニーと「2010年会社(修正)条例」について
  • 第54回会合 (589KB)(2011年9月15日開催。参加者109名)
    • 上海IPG自動車・自動車部品WG[価格認定プロセス研究会]活動紹介
      —模倣業者の刑事訴追に向けた価格認定プロセスの実情報告—
    • 鴻雁電器公司の知識産権保護戦略について
  • 第53回会合 (561KB)(2011年7月21日開催。参加者121名)
    • 中国における特許クリアランス運用実態調査
    • 中国内陸部模倣品被害実態について~経済産業省調査報告~
    • インターネット上の知財保護について
    • E・LAND集団の知識産権保護戦略について
  • 第52回会合 (549KB)(2011年5月19日開催。参加者132名)
    • 各ワーキング・グループ2010年度活動紹介
    • 中国の知的財産権戦略について
    • 中国におけるIPR保護政策と最新進展
  • 第51回会合 (645KB)(2011年3月17日開催。参加者91名)
    • 各ワーキング・グループ2010年度活動紹介
    • 中国における職務発明および報奨金規定に関して
    • 事務機消耗品ワーキンググループ2010年度活動紹介
    • TAOBAO&ALIBABAの知的財産権侵害対策の現状(対応システム、処罰制度、事例、最新動向のご紹介)
  • 第50回会合 (584KB)(2011年1月20日開催。参加者128名)
    • 知的財産保護(中国)に関する経済産業省の最近の取組
    • 知的財産権の権利侵害に対する賠償金額確定の最新動向
    • デュポン中国の知財保護戦略について
  • 第49回会合 (560KB)(2010年11月17日開催。参加者131名)
    • 上海家化社の知識産権保護戦略
    • 吉利汽車の自動車部品の権利保護業務について
  • 第48回会合 (655KB)(2010年9月16日開催。参加者112名)
    • マツダのブランド戦略と中国模倣対策活動
    • 知的財産保護に関する経済産業省の最近の取組
    • 中国における特許の司法保護の最新動向
  • 第47回会合 (442KB)(2010年7月15日開催。参加者140名)
    • ヤフーオークションにおける知的財産権侵害品対策
    • 日本貿易振興機構(ジェトロ)の知的財産権保護事業について
    • eコマースにおける知的財産権保護の問題点との対策について
  • 第46回会合 (651KB)(2010年5月20日開催。参加者153名)
    • 各ワーキング・グループ2009年度活動紹介
    • 「2009年度模倣被害報告書」 調査分析結果の概要
    • 特許検索システムに関する評価報告
    • 知識産権発展の促進のための協力強化
  • 第45回会合 (664KB)(2010年3月18日開催。参加者127名)
    • 各ワーキング・グループ2009年度活動紹介
    • 特許ワーキング・グループ2009年度活動紹介
    • 模倣品対策の効果的測定手法に関する研究
    • 知的財産権の権利行使時におけるリスク評価および対応
  • 第44回会合 (669KB)(2010年1月20日開催。参加者136名)
    • YKKの模倣品対策について
    • 知財保護分野における日中政府間の取り組み
    • ファイザー社の知的財産権の保護:中国における経験と戦略  配布資料 (545KB)
  • 第43回会合 (659KB)(2009年11月12日開催。参加者117名)
    • ニセモノISO認証書にご注意ください
    • 日系企業の中国知財リスク
  • 第42回会合 (619KB)(2009年9月17日開催。参加者136名)
    • 日中政府間での知財保護に関する覚書を踏まえた今後の中国における模倣品対策
    • 意匠に関する第3次特許法改正と実務への影響(紛争事例を踏まえて)
    • TOTOの知的財産活動-中国意匠権侵害訴訟事例のご紹介
    • 特許権侵害への対処について<行政ルート活用事例より>
  • 第41回会合 (538KB)(2009年7月16日開催。参加者120名)
    • 模倣品の再販・巧妙化対策について
    • 偽者冒用行為の取締りに関するAICとTSBの職責分担
  • 第39回会合 (551KB)(2009年3月19日開催。参加者105名)
    • 近畿経済産業局の知的財産に関する取り組み
    • 反不正当競争法による「傍名牌」対策
  • 第38回会合 (651KB)(2009年1月15日開催。参加者106名)
    • マイクロソフト(中国)が取り組む不正コピー対策活動
    • 旭化成の中国知財活動紹介
  • 第37回会合 (660KB)(2008年11月20日開催。参加者129名)
    • 権利侵害化粧品電子商取引に関する中国知的財産権法制度の調査研究および関連立法提案
    • 経済産業省における模倣品対策関連の取り組み
    • 宝山鋼鉄の商標と企業名称の管理について
  • 第36回会合 (564KB)(2008年9月18日開催。参加者125名)
    • 上海市知識産権局と上海市知財行政の概要
    • 江蘇省における知財管理体制と執法状況
    • 浙江省知識産権保護~行政執法・紛争処理・国際協力~
  • 第35回会合 (562KB)(2008年7月17日開催。参加者128名)
    • 中国における特許権侵害への対応
    • 中国意匠権侵害訴訟の留意点~ブリヂストンの事例~
  • 第34回会合 (742KB)(2008年5月15日開催。参加者116名)
    • 新ハイテク企業認定管理方法
    • ホーユー模倣品対策の事例紹介
    • 三菱電機における知的財産活動
  • 第33回会合 (625KB)(2008年3月20日開催。参加者122名)
    • 中国における商標類比判断の留意点
    • 模倣品対策と類似商標の考察
  • 第32回会合 (60KB)(2008年1月17日開催。参加者108名)
    • 中国における多国籍企業の知的財産権保護、事業運営及び戦略
  • 第31回会合 (145KB)(2007年11月15日開催。参加者110名)
    • 企業技術革新と産学研・特許制度の関係
    • パネルディスカッション「中国の大学との産学連携における現状と留意点」
  • 第30回会合 (148KB)(2007年9月20日開催。参加者106名)
    • 中国での特許侵害訴訟に於ける注意点
    • 中国における商標・商号問題への法的対応
  • 第29回会合 (139KB)(2007年7月19日開催。参加者96名)
    • EPSONの知財活動
    • カシオの模倣対策
  • 第28回会合 (104KB)(2007年5月16日開催。参加者約104名)
    • 展示会調査実施報告
    • 米MATTEL社の知的財産権保護活動
  • 第27回会合 (167KB)(2007年3月1日開催。参加者110名)
    • 技術ライセンス契約の実務ノウハウ‐日中の相違をふまえて‐
    • 実例から考える契約上の留意点
  • 第26回会合 (108KB)(2007年1月25日開催。参加者101名)
    • 日系企業を守るために
    • BOSCH社 中国における知財保護及び模倣品対策
  • 第25回会合 (99KB)(2006年11月23日開催。参加者88名)
    • 経済産業省模倣品対策・通商室の活動状況
    • 中国のインターネットドメインネーム問題に関する注意点・事例・B to B website の模倣品への対策
  • 第24回会合 (66KB)(2006年9月21日開催。参加者94名)
    • 協力ネットワーク構築について
    • GM会社の中国における知財戦略(模倣品被害の現状、事例及び知財保護に対する展望等)
  • 第23回会合 (211KB) (2006年7月20日開催。参加者108名)
    • 中国における秘密情報管理の実態調査に関するアンケート結果
    • パネルディスカッション 中国における秘密情報管理について
  • 第22回会合 (202KB) (2006年5月31日開催。参加者93名)
    • JUKIの模倣品への取り組み
    • 東京エレクトロンの知財戦略
  • 第21回会合 (133KB) (2006年3月22日開催。参加者127名)
    • 企業における知的財産戦略‐トヨタ自動車の事例
    • 7年間の上海駐在を振り返って
  • 第20回会合 (154KB) (2005年12月20日開催。参加者98名)
    • 日産自動車の中国における知的財産戦略‐馳名商標が認定されるまでと今後期待される効果‐
    • YKKの知的財産活動の紹介
  • 第19回会合 (145KB) (2005年11月1日開催。参加者116名)
    • 中国における模倣品問題に対する日本政府の取組み
    • 中国における知財訴訟において日本企業が注意すべき点
  • 第18回会合 (122KB) (2005年9月9日開催。参加者97名)
    • ルイヴィトンの中国における知的財産権の管理と保護
  • 第17回会合 (229KB) (2005年7月20日開催。参加者89名)
    • 日本自動車工業会の中国における模倣品問題への取組み
    • 中国におけるデザイン模倣被害とその実務的対策‐意匠権侵害訴訟を中心に
  • 第16回会合 (101KB) (2005年5月12日開催。参加者70名)
    • TOTOの中国における模倣品対応の現状
    • 中国における知財を取り巻く課題
  • 第15回会合 (168KB) (2005年3月9日開催。参加者60名)
    • 中国における知財問題に関する最近のトピック
    • 中国における営業秘密流出防止のために日本企業は何をすべきか?
  • 第14回会合 (127KB) (2005年1月17日開催。参加者60名)
    • 松下電工の中国における模倣品対策と知財活動
    • ソニーの中国における知的財産戦略
  • 第13回会合 (152KB) (2004年12月13日開催。参加者61名)
    • 模倣品対策における外資系企業との連携
    • 調査会社の成功事例と失敗事例
  • 第12回会合 (122KB) (2004年10月25日開催。参加者69名)
    • ハイアールの知的財産戦略
  • 第11回会合 (171KB) (2004年7月30日開催。参加者59名)
    • 中国における意図せざる営業秘密や技術の流出防止のために日本企業は何をすべきか?
  • 第10回会合 (60KB) (2004年6月4日開催。参加者73名)
    • Johnson & Johnson の中国における模倣品対策とQBPCの活動について
  • 第9回会合 (98KB) (2004年3月12日開催。参加者57名)
    • 在上海渉外特許事務所による取扱い案件報告
  • 第8回会合 (144KB) (2004年1月7日開催。参加者47名)
    • 中国における知的財産権問題と日本企業へのアドバイス
    • サントリーの中国における知的財産戦略
  • 第7回会合 (113KB) (2003年11月14日開催。参加者53名)
    • ジェトロ作成ビデオ上映「中国における模倣品対策の基礎」
    • ニセモノ防止技術の紹介
    • 「税関における知的財産の保護について」
  • 第6回会合 (141KB) (2003年9月12日開催。参加者50名)
    • 上海IPG参加メンバーによる各社の模倣品被害及び対策
  • 第5回会合 (87KB) (2003年7月17日開催。参加者56名)
    • 上海市工商行政管理局の取組みについて
  • 第4回会合 (115KB) (2003年3月17日開催。参加者45名)
    • 「日本知的財産協会」訪中代表団との合同情報交換会
  • 第3回会合 (74KB) (2003年2月21日開催。参加者55名)
    • 上海IPG参加メンバーによる各社の模倣品被害及び対策
    • 卸売市場と模倣品対策 ‐浙江省義烏市視察を踏まえ‐
  • 第2回会合 (78KB) (2002年12月20日開催。参加者57名)
    • 模倣品取締り「調査会社」各社の紹介
  • 第1回会合 (61KB) (2002年9月20日開催。参加者31名)
    • 各社の模倣品被害状況など報告
    • 北京IPGのこれまでの活動紹介
    • 上海IPGの今後の活動について