海外農林水産・食品ニュース(Food & Agriculture)
GAP認証取得で農作物の生産・輸出を後押し -ベトナム企業で初めてグローバルギャップを取得-
(ベトナム)
ホーチミン事務所発
2018年05月28日
ベトナムでは安全・安心な農産物への関心が高い。中部のラムドン省ダラットは高原にあり、気温差を生かして野菜を栽培している生産都市で、食品関係の日系企業も10社以上進出している。ホーチミン市のスーパーやデパートではダラットで生産された野菜を見かけるが、その生産方法にお墨付きを与えているのが「GAP」(Good Agricultual Practice)認証である。安心・安全な農産物の提供に力を入れるダラットの地場企業「ダラットGAP社」にGAP認証の活用法について聞いた(2017年12月17日~19日)。
Food&Agriculture 8627b160849cbbe6
記事本文は、会員の方のみご覧いただけます。
ご質問・お問い合わせ
ジェトロ農林水産・食品課
Tel:03-3582-5186
E-mail:afa-research@jetro.go.jp