セミナー・講演会【滋賀・奈良・和歌山ウェビナー】日本産酒類・酒器の英国・北欧における販路開拓セミナー(地域産業輸出実現支援プロジェクト)

ジェトロ滋賀・奈良・和歌山の3事務所が連携して、酒類と酒器に焦点を当てた英国・北欧市場向け輸出拡大を目的としたオンラインセミナーを開催します。欧州屈指の経済大国の英国では、昨年10月に日本産酒類をテーマとしたイベントが相次いで開催されるなど、日本酒のみならず日本産酒類全般への関心が大きく高まっています。また、高い生活水準で知られる北欧(例えば、2024年の一人当たり名目GDPは日本が32,498ドルであるのに対してフィンランドは53,326ドル)でも日本食市場が拡大しており、今後、日本産酒類の需要が高まることが期待されます。

また、10月には、英国・北欧からバイヤー2社を3県へ招聘する予定にしており、英国・北欧市場における日本産酒類等の販路拡大にご関心のある滋賀・奈良・和歌山の関連企業様におかれては、この機会にぜひご参加ください!

参考情報:ジェトロ・ビジネス短信の関連記事
日時

2025年9月2日(火曜) 13時00分~15時00分

場所 オンライン開催 (Zoom)

※会場(リアル)での開催はいたしません。

プログラム
13:00~13:05
開会挨拶
13:05~14:00
第1部「日本産酒類の輸出状況 ― バイヤーの声から見えてくる英国・欧州向け輸出の課題」
講師:ジェトロ大阪本部コーディネーター 稲上 芳郎
14:00~14:45
第2部「英国・北欧向け 酒類の市場概況、規制・認証について」
講師:ジェトロ・ロンドン 所員 林 伸光
14:45~14:55
第3部「英国・北欧向け 酒器の市場概況について」
講師:ジェトロ・ロンドン 所員 小林 慶
14:55~15:00
諸連絡
主催・共催 主催:ジェトロ滋賀、ジェトロ奈良、ジェトロ和歌山
参加費 無料
定員 100名程度
(3県計)
Zoomご利用方法・留意事項等

ウェビナーご利用条件・免責事項

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
  4. 受講日当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。

※その他詳しい受講方法については、受講日前日までにお知らせします。

必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:パソコン(又は携帯端末)、ヘッドホン(イヤホン)

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年08月29日(金曜) 23時59分

お問い合わせ先

ジェトロ滋賀(担当:松田)
Tel:0749-21-2450 E-mail:SIG@jetro.go.jp

ジェトロ奈良(担当:杉井・中尾)
Tel:0742-88-0070 E-mail:NAR@jetro.go.jp

ジェトロ和歌山(担当:吉田・辻脇)
Tel:073-425-7300 E-mail:WAK@jetro.go.jp