セミナー・講演会【ウェビナー】ドミニカ共和国のビジネス環境・フリーゾーンのポテンシャル

募集は締め切りました。

ドミニカ共和国は、北米と南米大陸の中間に位置し、輸送における地理的優位性、競争力を持ち合わせた賃金水準や政治的・社会的安定性を背景に、中米・カリブ地域で有数の経済規模を有し、安定した経済成長を遂げています。特にフリーゾーンはドミニカ共和国の経済成長の原動力となっており、北米をはじめとした周辺国向け製品を製造する企業のプラットフォームになっています。ドミニカ共和国内の80エリア(区画)においては、医療機器、繊維などの製造関連のほか情報通信関連などの国内外およそ800企業が順調に操業しています。

本ウェビナーでは、中南米地域への海外進出を検討中の日本企業や周辺地域に拠点をもつ日本企業の皆さまに向けて、ドミニカ共和国におけるビジネス環境の最新動向やフリーゾーンの制度と運用について、ドミニカ共和国の官民組織より講演いただくほか、既に進出されている日本企業からドミニカ共和国進出の決め手、経験談等をご紹介いただきます。

日時

2024年6月12日(水曜)8時00分~9時30分(日本時間)

※ドミニカ共和国時間:6月11日(火曜)19時00分~20時30分
※Dominican Republic time: Tuesday, 11th June 19:00 - 20:30

場所 オンライン開催 (使用アプリケーション:Zoom)
内容
  1. 開会挨拶
    在ドミニカ共和国特命全権大使 高木 昌弘 閣下
    Opening Remarks
    H.E. Mr. Masahiro Takagi, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of Japan to the Dominican Republic
  2. ご挨拶 セミナー開催に寄せて
    ドミニカ共和国外務省 ウゴ・リベラ・フェルナンデス副大臣
    Mr. Hugo Rivera Fernández, Vice Minister of Ministry of Foreign Affairs of the Dominican Republic
  3. 発表1:ドミニカ共和国の政治経済情勢
    ジェトロ・サンパウロ 次長 宮本 敏央
    Presentation 1: Political and Economic Situation in the Dominican Republic
    Mr. Toshihisa Miyamoto, Deputy Director, JETRO Sao Paulo
  4. 発表2:ドミニカ共和国フリーゾーンの紹介・制度編
    国家フリーゾーン輸出理事会 広報担当 シルヴィア・コチョン氏
    Presentation 2: Dominican Republic Free Zone (Introduction)
    Ms. Silvia Cochón, Promotion manager, Free Zones Council of the Dominican Republic
  5. 発表3:ドミニカ共和国フリーゾーンの紹介・運用編 ―利用企業の視点から―
    ADOZONA エグゼクティブバイスプレジデント ホセ・トーレス 氏
    Presentation 3: Operation in the Dominican Republic Free Zone - From the Perspective of a User Company
    Mr. José Manuel.Torres, Executive Vicepresident, ADOZONA
  6. 発表4:ドミニカ共和国進出日本企業事例
    矢崎ノースアメリカインク Executive Vice President/Chief of Staff 本林 格 氏
    Presentation 4:Case Study of a Japanese Company Operating in the Dominican Republic
    Mr. Itaru Motobayashi, Executive Vice President/Chief of Staff, Yazaki North America Inc.
  7. 質疑応答/Q&A session
  8. 閉会挨拶
    経済産業省 通商政策局 中南米室 室長 三浦 聡 氏
    Closing Remarks
    Mr. Satoshi Miura, Director, Central and South America Office, Trade Policy Bureau, Ministry of Economy, Trade and Industry

※プログラム、講演者は変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。

言語:日本語・英語同時通訳

主催・共催 ジェトロ、経済産業省、在ドミニカ共和国日本国大使館、駐日ドミニカ共和国大使館
参加費 無料
定員 300名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します
Zoomご利用方法・留意事項等

ウェビナーご利用条件・免責事項 | イベント情報 - ジェトロ (jetro.go.jp)

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. 開催日前日までにお申し込みのE-mailアドレス宛に当日参加用のURLをお知らせします。
  4. 受講日当日に各自の端末から参加用URLにアクセスし、入室してください。
必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:パソコン、スマートフォン等携帯端末

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お問い合わせ先

ジェトロ・ビジネス展開課(担当:根本、坂本)
Tel:03-3582-5235 E-mail:scc-event@jetro.go.jp