セミナー・講演会【ウェビナー】東北クラフト製品の海外における可能性について

ジェトロでは、東北クラフト製品の海外における可能性について、6月26日(木曜)14~16時にオンラインセミナーを開催します。

前半では、ブランディングの専門家をお迎えし、海外展開に向けたポイントを解説します。また、後半には実際に輸出にチャレンジしている東北の事業者も登壇し、講師とパネルディスカッションを行う予定です。

#クラフト製品 #東北 #ブランディング #海外 といったキーワードに関心のある方々は、奮ってご参加ください!

日時

2025年6月26日(木曜)14時00分~16時00分

場所 オンライン開催 (Zoom)
内容
プログラム
14:00~15:00
「日本クラフト製品の海外展開におけるポイント」セミナー
シンクシンク株式会社 代表取締役 川又 俊明 氏
15:00~15:45

「東北のクラフト製品を世界に売り込んでいくには?」パネルディスカッション

登壇企業:
有限会社東北工芸製作所外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(宮城) 常務取締役 佐浦 みどり 氏
有限会社鏡畳店外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(山形) 代表取締役 鏡 芳昭 氏

モデレーター:
シンクシンク株式会社 代表取締役 川又 俊明 氏

15:45~16:00
質疑応答・ジェトロからのご案内

※講演者・内容は変更の可能性がございます。

対象

本セミナーは、クラフト製品の海外展開に関する内容のため、対象者を以下に限定しています。対象に当てはまるかご確認ください。

  • 自社でクラフト製品(工芸品・日用品等)を扱う、主に東北の企業・団体・事業所に在勤の方・個人事業主
  • 主に東北のクラフト製品の海外展開支援に携わる自治体・公的支援機関・金融機関

*製造者/生産者の承諾がある場合は、商社や代理店などによる申込みも可能
*コンサル業などのプロフェッショナルな方は参加をご遠慮ください

備考
  • 本セミナーはオンライン配信のみです。
  • セミナーでの投影資料は事前・事後ともに配布予定はございません。
    あらかじめご了承ください。
  • 当該時間帯でご視聴いただけなかった方に限り、後日、録画の視聴リンクを期間限定でお送りします。(本ページからお申込みをお願いします)
主催・共催 ジェトロ岩手
ジェトロ山形
協力 ジェトロ仙台、ジェトロ青森、ジェトロ秋田、ジェトロ福島
参加費 無料
定員 50名程度
Zoomご利用方法

ウェビナーご利用条件・免責事項

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
  4. 受講日当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。

※その他詳しい受講方法については、受講日前日までにお知らせします。

必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:パソコン(又は携帯端末)、ヘッドホン(イヤホン)

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年06月24日(火曜) 12時00分

お問い合わせ先

本セミナーの内容について
ジェトロ TOHOKU CRAFT JOURNEY プロジェクト(担当:倉谷・柴田)
E-mail:TOHOKU_project@jetro.go.jp
お申込み方法等について
最寄のジェトロ事務所までご連絡ください。
ジェトロ岩手 E-mail:MOR@jetro.go.jp
ジェトロ山形 E-mail:YAT@jetro.go.jp
ジェトロ仙台 E-mail:SEN@jetro.go.jp
ジェトロ青森 E-mail:AOM@jetro.go.jp
ジェトロ秋田 E-mail:AKT@jetro.go.jp
ジェトロ福島 E-mail:FMA@jetro.go.jp