セミナー・講演会【ウェビナー】ハワイ食品市場セミナー
募集は締め切りました。
ジェトロは、米国への輸出を検討する日本企業向けに、ハワイの食品市場セミナーを開催します。
- なぜ、今ハワイ市場に注目するのか?
-
ハワイは、人口あたりの日本食レストラン数が全米で最も多い地域の一つであり、日本産食材にとって高い親和性を持っています。独自の食文化が発展し、観光客と地元住民の多様なニーズが共存するこの市場は、日本産食品にとって大きな可能性を秘めています。
加えて、コロナ禍以降、ハワイへの訪問者の中心が米国本土からの観光客に変化したことで、ハワイ市場は米国本土市場への足掛かりとしても注目されています。ハワイでの経験が、より大きな米国本土市場への展開に繋がることも期待できます。
このセミナーでは、ハワイ市場の全体像から、日本産食材の具体的な商機、そして米国への輸出規制といった実践的な情報を提供し、皆さんのビジネス展開をサポートします。
セミナーの受講後、青森、愛媛、鳥取県の事業者を主な対象者として10月下旬にハワイで開催される日本産食品商談会(水産品・日本産酒類など)に参加し、現地バイヤーとの具体的な商談に繋げることができます。セミナーのみ、商談会のみ、または、両方への参加が可能です。
この機会をぜひご活用ください。
日時 | 2025年7月3日(木曜)13時30分~15時30分 |
---|---|
場所 | オンライン開催 (ライブ配信) ※使用アプリ:ZOOM |
内容 |
|
講師 |
小清水 貴子 氏(株式会社ロコラボ代表取締役/ジェトロ輸出プロモーター事業専門家) |
主催・共催 |
ジェトロ青森 ジェトロ愛媛、ジェトロ鳥取、ジェトロ・ロサンゼルス |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名程度 |
Zoomご利用方法・留意事項等 |
|
お問い合わせ先
ジェトロ青森(担当:鏡) Tel:017-734-2575 E-mail:aom@jetro.go.jp
ジェトロ愛媛(担当:数実) Tel:089-952-0015 E-mail:ehi@jetro.go.jp
ジェトロ鳥取(担当:角岸) Tel:0857-52-4335 E-mail:ttr@jetro.go.jp