株式会社今田酒造本店

マーケットインの発想で中国市場に挑戦!オンラインとオフライン双方を効果的に活用したプロモーションを展開。

企業紹介
株式会社今田酒造本店は、1868年(明治元年)創業の150年以上の歴史を持つ老舗酒蔵。 「百試千改」をモットーに酒造りに取り組み、「富久長」ブランドを展開している。1997年から海外輸出にも取り組み、現在では米国、韓国、中国をはじめ約20か国に日本酒を輸出している。
2017年に代表取締役に就任した今田美穂社長は2020年、英国BBCが選ぶ「今年の女性100人」に日本人として唯一選出された。


バイヤーと連携して中華料理と合う日本酒を開発

海外輸出を始めたのは、日本酒輸出協会(Sake Export Association)の活動に加わらせてもらい、米国で行われた日本酒の試飲会に参加したことがきっかけで、今では20か国に輸出できるほどになりました。
各国で近年輸出に力を入れている国の一つが中国です。消費市場である一方、競争の激しい中国で小さな酒蔵でもファンを増やしていくすべを模索していました。その中で、料理とお酒のペアリングに慣れてきた若い世代の消費者をターゲットとし、現地パートナーであり、ジェトロのJAPAN MALL事業の連携バイヤーでもある樽冠(上海)有限公司(以下、SakeRD)社とともに、若い人に好まれる辛い料理の四川料理と合う、「富久長 と」を開発しました。SakeRD社と二人三脚で中国の主要都市の飲食店を回りながら試飲イベントを重ねており、酸度が高く、爽快なモダンスタイルのお酒で、辛い料理にも合うという説明をすると、興味を持って聞いてくれる方が増えてきています。酸味のある日本酒は、白ワインを飲んでいる方に特になじみやすく、料理のペアリングで最初の一杯として選んでもらえるお酒になることを目指しています。


JAPAN MALL事業を通じてOMOプロモーション※を実施

新たに開発した「富久長 と」をはじめ、中国での「富久長」ブランドの認知度向上を目指して、2023年度、2024年度とJAPAN MALL事業に参加し、SakeRD社によるプロモーションを行っていただきました。 SakeRD社のプロモーションでは、同社が連携する飲食店にて、各地料理と日本酒のペアリングイベントを実施していただいた他、各飲食店の特設EC店舗を開設してもらいました。これによって来店客が飲食店で飲んだ日本酒を特設EC店舗を通じて購入してくれる流れができ、オフライン(実店舗)からオンライン(EC)への誘導が非常に効果的なものとなりました。
特に中国においてはデジタル技術の活用に対するスピード感が早いと感じており、こうしたプロモーションの取り組みは、中国に限らずぜひ他の国においてもプロモーション手法として取り入れていくことができればと考えています。
消費者に対するオンラインでの情報発信は非常に重要と認識しており、現在はインスタグラムに定期的に投稿するにとどまっているため、SNSをより効果的に活用して動画などで情報発信をしていくことが今後の課題と捉えています。

※OMOはOnline Merges with Offlineの略称。オンライン(EC)とオフライン(実店舗)のマーケティングを融合させて、顧客に一貫した体験を提供する戦略のこと。

※連携飲食店における特設EC店舗

現地へ足繁く通うことが関係構築の鍵、新規市場の開拓にも挑戦

酒米の高騰という、日本酒業界全体が直面する課題も目の前にはありますが、将来のことを考え海外輸出はこれまで以上に力を入れていきたく、特定の国への輸出に依存することなく、新しい市場を開拓していきたいと考えています。昨年はタイで新たな取引先が見つかり、今年はベトナムの開拓に挑戦したいと考えています。
海外での取引先やパートナーを見つけ、関係を構築する上で重視している点は、現地に自ら足を運んでコミュニケーションを取ることです。直接会話をすることで相手方との信頼関係の醸成に繋がりますし、即断・即決が求められる場面でも迅速な判断をくだすことができます。
インドやアフリカなど、まだまだ未開拓の海外市場がありますので、今後も新しい国への輸出に挑戦していきたいです。

ジェトロ担当者からの一言コメント

現地の料理、消費者の嗜好にあった新しい日本酒を開発されるという取り組みは、まさにJAPAN MALL事業でも目指しているマーケットイン型の市場開拓の取り組みであり、先進的な事例と感じております。
オンラインのプロモーションにも積極的に取り組まれながらも、ベースとして現地のパートナーや「富久長」のファンの方との対面でのコミュニケーションを非常に大事にされている今田社長の姿勢に感銘いたしました。 新たな市場開拓にも挑戦されたいとのことで、今田酒造様の輸出先拡大に貢献できるよう、JAPAN MALL事業を発展させてまいります。

株式会社今田酒造本店

広島県東広島市安芸津町
https://fukucho.jp/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
代表取締役社長:今田 美穂
設立年:1950年(1868年創業)
事業内容:清酒「富久長」の醸造および販売
展開国・地域:北米・中国・韓国・香港・豪州・欧州等

2025年9月

関連情報

ご相談・お問い合わせ

現地日系企業の皆様

最寄りのジェトロ事務所にご連絡ください。