米FDA、食品トレーサビリティー規則の順守期限延期を発表
(米国)
シカゴ発
2025年03月24日
米国食品医薬品局(FDA)は3月20日、「特定の食品のトレーサビリティーに関する追加的な要件に関する規則」の順守期限を30カ月延期すると発表
した。順守期限は2026年1月から2028年7月に変更されるとみられる。
同規則は「高リスク食品」の指定や必要な記録、保管の方法などを規定しており、2023年1月20日に発効し、3年後の2026年1月20日に規則順守が開始されることとなっていた(2020年9月30日記事、2022年11月24日記事参照)。
FDAは延期の理由として、サプライチェーン全体で調整を行うのに必要な時間の確保を挙げており、規則内容の変更は行わないとしている。官報掲載の手続きなどを経て後日、正式に同規則の順守期限が延期される。
3月20日時点では、食品トレーサビリティー規則のQ&A(2023年7月7日記事参照)などの補足資料についても、順守期限の延期発表を受けた更新はなされていない。
(注)順守期限延期発表前の最終規則などの日本語仮訳は農林水産省HP
を参照。
(冨樫達也)
(米国)
ビジネス短信 ece8800a362d6d48

これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
| カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
|---|---|---|---|---|
| 展示会・商談会 ライブ配信あり イベント | 【提案募集】エチオピア航空機内食への日本産食材導入およびサービス向上にかかる提案 and 商談マッチング | 2025年10月08日 ~2026年01月09日 | オンラインまたは対面(日本) | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS | 2026年02月18日 ~2026年02月19日 | 東京 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | 食品輸出商談会 at FOODEX JAPAN | 2026年03月11日 ~2026年03月12日 | 東京 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | ジェトロ食品輸出商談会 in 九州・沖縄 | 2026年03月10日 | 福岡 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 展示会・商談会 イベント | 「国内商社マッチング北海道(函館)2025年度」・「食品輸出のための 海外市場セミナー and Japan Street登録会 in函館」 事業者募集 | 2025年11月21日(事前登録会)、2026年1月23日 | 函館 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | くまもと食品酒類商社マッチング in八代 | 2025年11月26日 | 八代 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | 【海外バイヤーとの商談会】食品輸出商談会 in 関西(対象参加者:兵庫県、京都府に事業所がある事業者様) | 2026年02月17日 | 神戸 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】(品目別セミナー)フィリピンにおける水産物市場の現状と輸出のポイント | 2025年12月18日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【会場参加/同時ライブ配信】海外輸出勉強会(奈良県産材の海外輸出に向けた実践と課題) | 2025年11月05日 | 奈良/同時ライブ配信 | 申し込み受付中 |




閉じる