保健省傘下の財団が、オミクロン株新派生型「BA.4」「BA.5」の拡大を警戒

(ブラジル)

サンパウロ発

2022年07月20日

ブラジル保健省傘下のオズワルドクルス財団は77日、「フィオクルス・ゲノムネットワーク報告書(202261730日)」を公開(注1)し、ブラジルで感染が確認されている変異株の状況を説明した。

同報告書によれば、202261730日の期間で1,745件の新型コロナのゲノム解析を行った結果、オミクロン株の新派生型「BA.2」が64.0%で最も割合が高く、「BA.5」が20.5%、「BA.4」が14.7%、「BA.1」が0.7%と続いた(注2)。ただし、最新の解析結果では「BA.4」や「BA.5」の割合が5月以降に増加したことに触れつつ、欧州や北米で見られるように、今後「BA.4」や「BA.5」がブラジルにおける「懸念される変異株(Variants of ConcernVOC)」に分類される可能性があると警告した。

同財団のデータによれば、ブラジルでの新規感染者数(7日間移動平均)は427日(12,434人)以降に増加に転じており、(2022年6月3日記事参照)、直近の710日(58,006人)まで増加し続けている。

(注1)オズワルドクルス財団が14日ごとに結果を公表している。同財団では、20203月以降、合計で約5万件の新型コロナのゲノム解析を行っている。

(注2)合計で99.9%となるが、小数点第2位以下の情報まで含めると100%になるとみられる。

(古木勇生)

(ブラジル)

ビジネス短信 acecde1621761d0b