再エネ支援スキームCfDにおける第4回オークションを開始

(英国)

ロンドン発

2021年12月21日

英国政府は12月13日、再生可能エネルギー支援スキームの差額決済契約(Contracts for Difference:CfD)制度(注)による第4回オークションの参加申請の受け付けを開始したことを発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。年間2億8,500万ポンド(約430億3,500万円、1ポンド=約151円)の総予算が割り当てられ、募集容量は12ギガワット(GW)に設定された。なお、2019年の第3回オークションは、総予算6,500万ポンド、募集容量6GWだった。

同オークションは、技術の成熟度によって分けられた3つの対象(ポット)ごとに実施されている。ポット1には、2023年度、2024年度に運転開始予定の陸上風力、太陽光、水力などの「確立された技術」のプロジェクトに年間1,000万ポンドの予算が割り当てられ、容量上限5GW(うち陸上風力と太陽光はそれぞれ3.5GWが上限)が設定された。ポット2には、2025年度、2026年度に運転開始予定の浮体式洋上風力、潮流、地熱、波力などの「確立途上の技術」のプロジェクトに年間7,500万ポンド(うち、潮流2,000万ポンド、浮体式洋上風力2,400万ポンド)の予算が割り当てられ、容量の上限はない。ポット3には、2025年度、2026年度に運転開始予定の洋上風力のプロジェクトに、年間2億ポンドの予算が割り当てられ、容量の上限はない。

今回から、2017年の第2回オークション以降廃止されていた陸上風力と太陽光が再度オークションの対象となった。また、潮流のプロジェクトに年間2,000万ポンドを割り当てており、海洋エネルギー部門で技術開発とコスト削減を目指すとしている。

なお、同オークションは2022年1月14日に申請を締め切り、同年春夏に結果が発表される予定。

クワシ・クワルテング・ビジネス・エネルギー・産業戦略(BEIS)相は「国内で再生可能エネルギーの発電量をより増やすことで、不安定な世界の化石燃料価格からの脱却によりエネルギーの自立性を確保することができるとともに、新しいエネルギーのコストを引き下げることができる」と述べた。

(注)発電事業者の再生可能エネルギーへの投資リスクを減らすため、運転開始から15年間、対象となる電源の固定価格(ストライクプライス)と市場価格の間の変動する差額を政府が補填(ほてん)する制度。事業者はオークションで、技術ごとに自社の固定価格と設備容量を提示し競う。詳細は調査レポート「英国の気候変動対策と産業・企業の対応」21ページ以降参照。

(宮口祐貴)

(英国)

ビジネス短信 b3ce4489c2868db3