医薬品監督管理局、新型コロナワクチン2種を新規承認、接種件数は延べ4,000万件以上

(中国)

北京発

2021年03月05日

中国の国家医薬品監督管理局は2月25日、康希諾生物(カンシノ・バイオロジクス)が開発した新型コロナウイルスワクチン(ウイルスベクターワクチン)と、国薬集団(シノファーム)中国生物武漢生物制品研究所が開発した不活化ワクチンを条件付きで承認したと発表した。これで、中国で承認された新型コロナワクチンは計4種となった(注1、2021年2月12日記事参照)。

北京市では、2月21日までに2度のワクチン接種を受けた人数が計362万6,000人に達した(「新京報」2月23日)。北京市の常住人口は2019年末時点で2,153万6,000人。また、北京市朝陽区の発表によると、同区では、ワクチン接種率が80%以上の区内の単位(企業や機関)に対して「ワクチン接種状況通知」を発行している。通知には、単位の名前や従業員数、ワクチン接種率などが記載されるほか、接種率が80%以上の場合は「相対的に安全」という項目にチェックが付くため、この通知の発行を受けた企業や店舗は安全性をPRすることができる。

このほか、朝陽区ではワクチン接種率が100%となった単位を随時発表しており、2月23日時点でワクチン接種率が80%以上の単位は計2,643社、100%の単位は計1,847社となっている(「光明網」2月24日)。

北京市疾病予防コントロールセンターによると、北京市では、国の全体計画に基づき、身体が健康な一部の60歳以上の接種希望者に対してワクチン接種を既に実施しており、今後は国の政策に基づき、高齢者向けの接種も全面的に実施していくとした。また、18歳以下の年齢層への接種については、ワクチン開発や臨床試験の結果に基づき、国の統一基準に従って計画するとした(注2、「北京晩報」3月2日)

2月10日の国務院の記者会見によると、2月9日時点で全国の累計接種件数は延べ4,052万件となっている。国家衛生健康委員会ハイレベル専門家グループ長の鐘南山氏は3月1日、中国のワクチン接種者数の総人口に占める比率は3.56%で、イスラエルやアラブ首長国連邦(UAE)、英国、米国などと比べて低い水準にとどまっていると指摘した一方、6月末までには接種率40%に到達可能との期待を示した(「騰訊網」3月2日)。

(注1)康希諾生物(カンシノ・バイオロジクス)のワクチンは、これまで承認された中国製ワクチンと異なり、1人につき1回の接種で済むとされている(「財新」3月1日)。

(注2)これまで、中国のワクチン接種対象は18~59歳までとされていた。

(趙薇)

(中国)

ビジネス短信 922101b3f54bd8e5