「メーキング・インドネシア4.0」実現に向けた日本の貢献

(インドネシア)

ジャカルタ発

2020年02月04日

ジェトロは1月29日、インドネシア工業省とともに「メーキング・インドネシア4.0(注)インドネシアIoTビジネスセミナー・商談会」を開催した。インドネシアにおけるインダストリー4.0の促進を支援することを目的としたイベントとしては初めての開催となる。日系企業やインドネシア企業、インドネシア業界団体などから約180人が参加した。

セミナーの部では、ソニー・スラクソノ工業省産業研究開発センター長が「メーキング・インドネシア4.0の進捗と将来」と題し、基調講演を行った。現状についてソニー氏は「産業界のインダストリー4.0に向けた企業の取り組み状況を測る指標である「INDI 4.0(Indonesia Industry 4.0 Readiness Index)」を約300社に実施した(2019年4月25日記事参照)」と述べ、今後については「本指標を活用し、産業界のマネジャークラスを育成して、比較的小規模な実証事業を行わせ、工業省としてモニタリングしていきたい」とした。さらに、人材育成を充実させ、技術に人間がリードされるべきではないと強調した。鈴木啓之ジェトロ・ジャカルタ事務所長は講演で、ジェトロがマレーシアやタイで行った現地製造業の高度化支援に向けた取り組みを紹介し、インドネシアでも産業人材育成につき、今後の協力可能性について議論していきたいと工業省に呼び掛けた。

セミナー後に行われた商談会では、センサーやロボットなど製造現場の自動化やモノのインターネット(IoT)に貢献する製品や技術を持つ日系企業6社が参加。自社のIoT化を検討するインドネシア企業などとの商談が積極的に行われた。商談会に参加した三菱電機インドネシアの古家理雄ゼネラルマネジャーは「東南アジアにおいて、インダストリー4.0の分野では欧米企業の存在感が非常に大きくなっている。ユーザーの現場(課題、問題解決)に合わせた無理のない提案・導入ができることが日本の強みだ。インドネシアでも日本は官民が連携して本分野に取り組んでいくことが重要だ」と述べた。

写真 セミナーの様子(ジェトロ撮影)

セミナーの様子(ジェトロ撮影)

(注)「メーキング・インドネシア4.0」は、インドネシアがインダストリー4.0導入に向けたロードマップで、2018年4月に発表された。内容については2018年4月12日記事参照

(上野渉、北條恵理)

(インドネシア)

ビジネス短信 2d0c6e9f1ec66216