ECを通じて高品質な日本商品をベトナムへ-アーバンベトナムに聞く-

(ベトナム)

ホーチミン発

2018年03月28日

BMIリサーチの調査「e-Commerce:Global Developments & Outlook(2016年6月)」によると、ベトナムの電子商取引(EC)市場規模は2015年の約30億ドルから2020年には約65億ドルと5年間で2倍以上に拡大する見通しだ。こうした中、ベトナムで日本商品に特化したECを手掛けるアーバンベトナム(ホーチミン市)は、手軽な手続きで日本企業の出品を募り、ベトナムでの販売を拡大しようとしている。同社ECサイトの特徴や今後の方針について、親会社アーバンコーポレーションの経営企画部長の佐田心平氏にヒアリングした(2月8日)。

一番の売れ筋はフェイシャルパック

ベトナムでECを手掛けるアーバンベトナムは、システム開発や記帳代行事業を営むアーバンコーポレーション(本社:横浜市)の現地法人だ。2016年10月に設立し、2017年4月から、マーケットプレイス型ECサイト(注1)「e-jan外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」ならびに、同サイトへの出品募集サイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますを運営している。同サイトのコンセプトは「日本の安全、安心、高品質な商品を届ける」で、取扱商品約700品目全てが日本からの輸入品だ。取扱商品の半分以上は化粧品で、購入者の9割は18~40歳の女性だ。最も売れる商品は約30万ドン(約1,380円、1ドン=約0.0046円)の5枚入りフェイシャルパックだ。同社の顧客の90%はホーチミン市近郊在住者だが、ダナン、ニャチャンといった地域の顧客も増えているという。

出品手続きから商品受け取りまでは簡単な流れ

日本側の出品者の手続きからベトナムの購入者に商品が届くまでの流れは図のとおり。

図 出品手続きから消費者が商品を受け取るまでの流れ

出品者は日本語で、指定フォーマットに商品情報の記載と商品画像の提供、自由販売証明書(Certificate of free sale)(注2)などの必要書類の提出を行い、同サイトへの出品審査を経た後、商品を国内指定倉庫に発送するだけだ。アーバンベトナムが輸入者となり、1カ月に数回ベトナムで輸入し、同社の倉庫に保管する。その後、地場物流事業者が購入者の注文後、3日以内に配送する。配送料は、購入額が20万ドン以上で無料になり、配送料を負担する場合でも平均3万5,000ドンだという。購入者の支払方法の9割は代引きだ。

アーバンベトナムではベトナムでの販売許可取得手続きや成分検査なども代行する(販売許可取得手続きや成分検査費用は出品者が別途負担)。

出品者の負担する費用は初期登録料10万円と月額利用料だ。月額利用料は登録商品数によって異なり、登録商品数が9個までは1,000円、25個までは2,500円、26個以上では5,000円となっている。出品者への販売代金の入金は、販売代金回収後の翌月末に輸送費用・関税などが差し引かれた後に行われる。現在、同サイトへの新規登録件数は月10件程だという。

今後は日焼け止めなどの品目を拡充

佐田氏は「今後は、日焼け止め、美容液、衣服、玩具を拡充させ、2年以内に取扱品目を現状の約4倍の3,000品目にする」と意欲的だ。ベトナムでは既に、ラザダ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますティキ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますなどのさまざまなECサイトが存在し、フェイスブックを通じた販売事業者などを含めると競合相手は多い。そこで、「差別化を図るため、ECサイトに商品をただ並べるだけでなく、動画も活用しながら、商品の使い方や効果、衣服のコーディネートを提案する情報提供サイトにしていく」と同氏は説明する。また、購入者が商品を体験できるイベントやインフルエンサー(注3)を通じて、同サイトや取扱商品の認知度を上げていく方針だ。運営上の課題もある。「ベトナムでは、ECサイトに掲載されたとおりの商品が届かないという問題が少なからず起きている。当社サイトでは、1商品につき3種類ほどの写真を掲載し、正確に理解した上で、購入していただく。ベトナムの購入者、日本の出品者、当社がウィン・ウィン・ウィンの関係を構築できるよう、運営していく」としている。

(注1)マーケットプレイス型ECサイト:運営者側が提供する定型プラットフォームに出品者が1商品ずつ出品していく形態。他方、モール型ECサイトとは、出品者がECサイト内に1つの店舗を有し、運用していく形態で、商品レイアウトを出品者が独自のデザインで運用することが可能。

(注2)当該製品が輸出国の一般市場で自由に販売されており、輸出許可されたものであることを証明する書類。概要はジェトロウェブサイト参照。

(注3)インフルエンサー:購入者に大きな影響を与える人。人気ブロガーやタレントなど。

(福田聡志)

(ベトナム)

ビジネス短信 765c3e38ec6679f3