ウェビナー/WEBセミナー

【ウェビナー】米国関税措置に対する法的観点からのリスク対策

オンデマンド配信中

収録日:2025年9月25日

視聴時間:1時間20分34秒

内容・講師
14:00~14:10 米国関税措置の概要PDFファイル(1.2MB)
講師:
ジェトロ海外ビジネスサポートセンター 貿易投資相談課 アドバイザー 中山 元司
略歴:
グローバル精密機器メーカーで、貿易業務やサプライチェーンマネジメントを38年間担当。フランクフルト、パナマ、香港、ミュンヘンで計17年の海外勤務。2022年4月よりジェトロ貿易投資相談アドバイザー。特に関税分野や保税オペレーションが得意。相互関税が公表された2025年4月以降は米国関税措置に関する問い合わせに多数対応している。
14:10~15:10 米国関税措置に対する法的観点からのリスク対策PDFファイル(1.3MB)
講師:
渥美坂井法律事務所弁護士法人 弁護士 手塚 崇史 氏
略歴:
平成8年東京大学卒業、自治省(現総務省)勤務後、都内法律事務所を経て、現在、渥美坂井法律事務所弁護士。
弁護士登録後は、主に租税法(国際課税および地方税、税務訴訟を含む)、国際取引、国際通商(輸出入規制、制裁関連、関税ほか全般)、アンチダンピング調査対応等の業務、一般企業法務等に従事。これらの分野の著書・論文や講演も多数行っている。

視聴環境について

視聴環境については Google サポートページ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます をご覧ください。

ウェビナー視聴にあたっての注意

ウェビナーご視聴にあたっては以下ご利用条件・免責事項をよく読み、内容についてご同意ください。ウェビナーをご視聴いただいた場合には、ご利用条件・免責事項のすべてに同意されたものとさせていただきます。内容に同意いただけない場合は、サイトのご利用を直ちに中止してください。なお、ご利用条件・免責事項の内容は予告なく変更する場合があります。