概況・基本統計
最終更新日:2022年09月09日
一般的事項
国・地域名 | ウズベキスタン共和国 Republic of Uzbekistan |
---|---|
面積 | 44万8,900平方キロメートル(出所:国土地理国家委員会) |
人口 | 3,527万人(2022年1月時点、出所:国家統計委員会) |
首都 | タシケント 人口 294万人(2022年1月時点、出所:国家統計委員会) |
言語 | ウズベク語、ロシア語、タジク語 |
宗教 | イスラム教スンニ派 |
公用語 | ウズベク語 |
主要民族 | ウズベク人、ロシア人、タジク人、 カザフ人等 |
政治体制
政体 | 共和制 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
元首 | シャフカト・ミルジヨエフ Shavkat Miromonovich MIRZIYOYEV 2003年から2016年9月まで首相。2016年9月、カリモフ大統領の死去に伴い大統領代行に就任。12月4日の大統領選挙で得票率88.61%を獲得し、2016年12月14日大統領就任。2021年10月の大統領選で再選。 | ||||||||||||||||||||||||||
議会制度 | 二院制(オリーマジリス)(2005年1月から二院制に移行) | ||||||||||||||||||||||||||
議会概要 | 上院(セナート):2020年1月選挙、100議席 下院(立法議会):2019年12月選挙、150議席 | ||||||||||||||||||||||||||
内閣(主要閣僚) |
|
基礎的経済指標
現地通貨: スム
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|
実質GDP成長率 | 5.71(%) | 1.89(%) | 7.42(%) |
名目GDP総額 | 59.9(10億ドル) | 59.9(10億ドル) | 69.2(10億ドル) |
一人当たりの名目GDP | 1,801(ドル) | 1,766(ドル) | 2,002(ドル) |
鉱工業生産指数伸び率 | 6.60(%) | 0.21(%) | 7.79(%) |
消費者物価上昇率 | 14.53(%) | 12.87(%) | 10.85(%) |
失業率 | 8.98(%) | 10.53(%) | 9.50(%) |
輸出額 | 14,914(100万ドル) | 13,127(100万ドル) | 16,313(100万ドル) |
(備考:輸出額) | 通関ベース(FOB) | 通関ベース(FOB) | 通関ベース(FOB) |
対日輸出額 | 14(100万ドル) | 5(100万ドル) | 7(100万ドル) |
(備考:対日輸出額) | 通関ベース(FOB) | 通関ベース(FOB) | 通関ベース(FOB) |
輸入額 | 21,855(100万ドル) | 19,955(100万ドル) | 23,919(100万ドル) |
(備考:輸入額) | 通関ベース(CIF) | 通関ベース(CIF) | 通関ベース(CIF) |
対日輸入額 | 381(100万ドル) | 199(100万ドル) | 157(100万ドル) |
(備考:対日輸入額) | 通関ベース(CIF) | 通関ベース(CIF) | 通関ベース(CIF) |
経常収支(国際収支ベース) | △3,366(100万ドル) | △3,007(100万ドル) | △4,825(100万ドル) |
貿易収支(国際収支ベース、財) | △7,291(100万ドル) | △6,216(100万ドル) | △8,904(100万ドル) |
金融収支(国際収支ベース) | △6,472(100万ドル) | △5,516(100万ドル) | △5,851(100万ドル) |
直接投資受入額 | 2,316(100万ドル) | 1,728(100万ドル) | 2,098(100万ドル) |
(備考:直接投資受入額) | フロー、ネット | フロー、ネット | フロー、ネット |
外貨準備高 | 12,843(100万ドル) | 14,687(100万ドル) | 14,189(100万ドル) |
(備考:外貨準備高) | 金を除く | 金を除く | 金を除く |
対外債務残高 | 35,084(100万ドル) | 45,626(100万ドル) | 53,390(100万ドル) |
政策金利 | 16.00(%) | 14.00(%) | 14.00(%) |
対米ドル為替レート | 8,836.79(スム) | 10,054.26(スム) | 10,609.46(スム) |
(備考:対米ドル為替レート) | 期中平均値 | 期中平均値 | 期中平均値 |
- 出所:
-
実質GDP成長率、名目GDP総額、一人当たりの名目GDP:World Economic Outlook Database(2022年7月データベース、IMFオンライン)
鉱工業生産指数伸び率、消費者物価上昇率、経常収支、貿易収支、金融収支、直接投資受入額、外貨準備高、対外債務残高、政策金利、対米ドル為替レート:International Financial Statistics(2022年8月データベース、IMFオンライン)
失業率:World Economic Outlook Database(2022年9月データベース、IMFオンライン)
輸出入額、対日輸出入額:Direction of Trade Statistics(2022年7月データベース、IMFオンライン)
日本との関係
日本との貿易(通関ベース)(100万ドル) |
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本の主要輸出品目 | 自動車(バス・トラック)(45.9%) 原動機(10.6%) ゴム製品(5.4%) 建設用・鉱山用機械(5.1%) 備考:2021年、カッコ内は構成比 出所:同上 | ||||||||||||||||||||||||
日本の主要輸入品目 | 化学肥料(35.2%) 野菜(13.1%) 非鉄金属(アルミニウム合金)(6.8%) 織物用糸・繊維製品(5.5%) 備考:2021年、カッコ内は構成比 出所:同上 | ||||||||||||||||||||||||
日系企業進出状況 | 企業数:29社(2020年10月1日現在) 出所:外務省「海外進出日系企業拠点数調査」 | ||||||||||||||||||||||||
在留邦人 | 133人(2021年10月1日現在) 出所:外務省「海外在留邦人数調査統計(令和4年版)」 |