ASEANにおけるデジタル分野の企業動向および日系企業へのヒアリング調査(2025年7月)
2025年07月24日
最終更新日:
ASEANは約7億人の人口を抱える巨大市場であり、情報通信技術(ICT)、人工知能(AI)、ビッグデータ解析、データセンターやクラウドサービスなど、デジタル経済の基盤となる分野で米国、欧州、中国などのグローバル企業が多様なソリューションを提供し、市場を牽引している。また、ASEANの地場企業も技術発展が著しく、存在感を増している。本調査は、ASEANのデジタル分野における米国、欧州、中国企業などの動向を分析するとともに、日系企業へのインタビュー調査を通じてビジネス運営上の課題を明らかにするものである。ASEANおよび各国で進む法整備が日本企業・産業界に与える示唆を示すと同時に、日系企業が直面するデジタル人材の確保、データガバナンス、規制対応などの課題も整理した。さらに、ASEANのデジタル経済の将来展望と日本企業への影響を踏まえ、欧米や中国企業に劣後しないための対応策や増大するリスクへの備えの必要性も論じている。
レポートをご覧いただいた後、アンケート(所要時間:約1分)にご協力ください。
- 発行年月:
- 2025年07月
- 作成部署:
- ジェトロ調査部アジア大洋州課 、ジェトロ・ジャカルタ事務所
- 総ページ数:
- 55ページ