知的財産に関する情報セミナー

米国IPGセミナー US IP study Group Seminars

米国IPG(IP study Group)では、米国における知財動向や国際的な知財戦略などをテーマとしたセミナーを毎月開催しています。日米の知財関係者のネットワーキングの場も提供しています。

今後のセミナー開催予定は以下のとおりです。

US IP study Group hosts monthly seminars on IP trends in the US, global IP strategies, etc. We also provide networking opportunities for IP owners and professionals in Japan and the US.

Our upcoming seminars are as follows;

第128回(米国IPGセミナー) 128th IPG Seminar
テーマ
  1. Updates on Post-Grant Proceedings
  2. U.S. design patent protection strategies
  3. U.S. privileged and litigation
日時
    • 2025年11月6日(木曜) 18時55分~20時30分(EST)
    • 2025年11月7日(金曜) 08時55分~10時30分(JST)

※対面とオンラインのハイブリッド開催です。
※対面参加の方には、18時00分からレセプションを予定しています。

講師
  1. Alex Stein氏(Morgan, Lewis & Bockius LLP
  2. John Hemmer氏, Janice Logan氏(同上)
  3. Min Park氏, Zack Miller氏(同上)
開催場所 Morgan, Lewis & Bockius LLP Washington DC Office(1111 Pennsylvania Avenue, NW Washington, DC
対面とオンラインのハイブリッド開催です。オンライン使用アプリケーション:Zoom
お申し込み方法
第129回(米国IPGセミナー) 129th IPG Seminar
テーマ
  1. 米国スタートアップの投資・協業に直面した知財担当者が押さえるべきポイント
  2. 2025年の米国知財政策の概要
日時

2025年12月4日(木曜)16時00分~17時30分(EST)
※対面のみの開催です。 ※17時30分からレセプションを予定しています。

講師
  1. 佐藤 睦氏, 竹内 信紀氏, 木宮 瑞雄氏(TMI総合法律事務所)
  2. 蛭田 敦(ジェトロ・ニューヨーク事務所)
開催場所 ジェトロ・ニューヨーク事務所(565 Fifth Avenue, 4th Floor, New York, NY
お申し込み方法

ご質問・お問い合わせ

ジェトロ・ニューヨーク事務所 知的財産部
Tel:(+1)212‐997‐0453
E-mail:IPPT@jetro.go.jp