イタリアの貿易と投資(世界貿易投資動向シリーズ)

要旨・ポイント

  • 2022年の実質GDP成長率は3.7%で前年を下回った。
  • 貿易は輸出入ともに過去最高額を更新。貿易収支は赤字。
  • 対内直接投資は292億3,100万ユーロで前年比81.8%増。対外直接投資は82.0%減。
  • 対日貿易は輸出が前年比7.1%増で2019年の水準を回復。輸入は18.0%増。

公開日:2023年11月1日

駐在員による3分解説動画

動画再生のためのモーダルウィンドウを開く

マクロ経済 
内需や投資が堅調も、第4四半期にGDP成長率が減速

2022年のイタリアの実質GDP成長率は3.7%と前年の7.0%を下回った。特に在庫を差し引いた内需の寄与度が4.6ポイントで、GDP成長率に貢献した。需要項目別にみると、財貨・サービスの輸出は前年比9.4%増、財貨・サービスの輸入は11.8%増と、前年のそれぞれ14.0%増、15.2%増からは減速したものの拡大した。民間最終消費支出は4.6%増で、前年とほぼ横ばいだった。国内総固定資本形成は9.4%増で、建築投資が11.6%増、機械設備投資が8.6%増、輸送機器投資が8.2%増といずれも拡大した。

2022年第1~3四半期における投資は、前年同期比10.8%増となった。特に成長をけん引したのは、建設(12.8%増)と工場・機械・軍需(11.6%増)への投資だった。生産コスト増や金融緩和の縮小があったものの、政府による建設奨励施策やEUの復興基金を活用した復興パッケージ「再興・回復のための国家計画(PNRR)」を利用した公共投資計画が実施され、企業景況感の回復の兆しがみられた。

実質GDP成長率を四半期ごとにみると、2021年第1四半期から7期連続で前期比プラス成長だったが、2022年第4四半期に8期ぶりにマイナス0.1%を記録した。第4四半期の付加価値額は主要製造部門でマイナスとなり、農業0.7%減、工業0.2%減、サービス業0.1%減だった。2022年通年の付加価値額は、建設業が10.2%増、サービス業が4.8%増となったが、農林水産業は1.8%減、工業は0.1%減となった。

イタリア国家統計局 (ISTAT)は2023年6月6日発表の経済見通しで、2023年の実質GDP成長を1.2%と予測した。在庫を差し引いた内需の寄与によって成長が支えられるも、2022年よりは減速するとした。また2023年は、政府の建設奨励施策による経済活動の押し上げ効果は薄れるものの、PNRRによる公共・民間投資の促進やインフレの鈍化による消費需要の回復によって、部分的には経済活動の縮小が相殺されるとした。

表1イタリアの需要項目別実質GDP成長率(単位:%)(△はマイナス値)
項目 2021年 2022年 2023年
年間 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1
実質GDP成長率 7.0 3.7 0.1 1.0 0.4 △ 0.1 0.6
階層レベル2の項目民間最終消費支出 4.7 4.6 △ 1.1 2.4 2.2 △ 1.7 0.5
階層レベル2の項目政府最終消費支出 1.5 0.0 0.2 △ 1.3 △ 0.2 0.5 1.2
階層レベル2の項目国内総固定資本形成 18.6 9.4 3.7 1.0 0.0 1.5 0.8
階層レベル2の項目財貨・サービスの輸出 14.0 9.4 5.6 1.7 △ 0.2 2.1 △ 1.4
階層レベル2の項目財貨・サービスの輸入 15.2 11.8 4.7 1.6 2.2 △ 2.4 △ 1.0

〔注〕四半期の伸び率は前期比(季節調整済み)。
〔出所〕イタリア国家統計局(ISTAT)

貿易 
医薬品、金属製品、燃料・石油精製品が輸出額の伸びに寄与

2022年の貿易は、輸出が前年比20.0%増の6,247億1,000万ユーロ、輸入は36.4%増の6,554億2,900万ユーロと、いずれも過去最高額となった。一方、輸入価格上昇などにより輸入額が輸出額を超えて拡大したため、貿易収支は307億1,900万ユーロの赤字となった。

輸出を品目別にみると、全ての品目が前年比で増加した。構成比でみると、機械、金属製品、繊維・衣料品・皮革製品、輸送機器といった、特にイタリアが輸出競争力を誇る品目が上位を占める。イタリア最大の輸出品目である機械(構成比14.9%)は前年比10.3%増だった。地政学的な緊張、エネルギー価格の上昇、電気・電子部品の不足などの影響を受け、伸び率は他の主要品目に比べて緩やかだったが、主力の非家庭用冷蔵・換気機器が14.8%増、持ち上げ・運搬機器が18.6%増と伸びを支えた。構成比が2番目の金属製品(11.8%)は、17.6 %増だった。特に鉄・鋳鉄・鋼鉄・合金鉄の輸出額増が前年比21.5%増とけん引した。これには、原材料やエネルギー価格の上昇、新型コロナウイルス禍後の需要回復、ロシアによるウクライナ侵攻後の供給状況の悪化などによる価格上昇が影響した。構成比が3番目の繊維・衣料品・皮革製品(10.4%)は、16.9%増で、特に靴の輸出額が20.3%増とけん引した。生産量の85%以上が海外向け販売で、新型コロナ禍後の海外市場回復により、売り上げは14%増加し、2019年の水準まで戻った。多くのイタリアの靴製造企業は国際的な高級ブランドの下請け企業であり、同ブランドの好業績が影響した。

輸出額の伸びに特に寄与したのは、医薬品、金属製品、燃料・石油精製品などだった。寄与度が最も高かった医薬品(7.6%)は、新型コロナウイルス関連の医薬品やワクチンの輸出額の増加などを背景に42.8%増となった。その他、燃料・石油精製品(4.0%)は80.0%増となり、輸出量の増加と価格上昇の両面が影響した。

輸出を国・地域別にみると、EU全体(構成比52.7%)が前年比19.8%増、うちユーロ圏(42.2%)が19.4%増と拡大した。最大の輸出相手国であるドイツ(12.4%)は15.0%増となり、最大輸出品目の医薬品およびその他の製剤は12.2%増、次いで自動車が16.4%増、鉄・鋳鉄・鋼鉄・合金鉄が14.9%増と輸出を押し上げた。

EU域外では、スイス(5.0%)が14.2%増で、輸出額最大の医薬品およびその他の製剤が54.8%増とけん引した。英国(4.4%)はEU離脱や新型コロナウイルス感染拡大により、近年輸出は減少傾向だった。しかし、輸出額最大の医薬品およびその他の製剤が前年比で2.2倍となるなど伸長し、新型コロナ禍前の2019年を超える水準に回復した。ロシア(0.9%)向けは23.7%減で、最大輸出品目であるアウターウエア(29.7%減)や輸出額が2番目に多い靴(20.2%減)が減少した。ロシア人の所得減少や高級品への制約などにより、引き続き輸出額は減少するとみられる。

輸入は価格上昇により輸出を上回って拡大

輸入を品目別にみると、最大輸入品目の鉱物・石油・天然ガス(構成比17.3%)は、前年比2.2倍となった。特に天然ガスは2.8倍、原油が68.6%増と寄与した。ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー源不足への懸念による価格上昇や、冬期需要への対応のための備蓄など、さまざまな要因で輸入額が増えた。金属製品(11.4%)は26.7%増となり、特に鉄・鋳鉄・鋼鉄・合金鉄が31.1%増と貢献した。化学品(9.4%)は29.4%増で、特に有機基礎化学品が38.4%増、一次加工プラスチックが21.6%増だった。

輸入を国・地域別にみると、EU(構成比51.0%)が前年比22.7%増となった。最大の輸入相手国であるドイツ(13.9%)は18.2%増で、主要輸入品目の医薬品およびその他の製剤が71.3%増、自動車が14.2%増とけん引した。EU域内ではオランダ(5.6%)が30.5%増と大きく伸び、中でも天然ガスが8.9倍、鉄・鋳鉄・鋼鉄・合金鉄の輸入が93.1%増、電子部品が95.5%増と寄与した。

EU域外では、スイス(2.8%)が65.2%増で、電力の輸入が46.4倍となり、同国からの最大輸入品目へ転じた。伸び率でみるとアゼルバイジャン(3.1%)が2.2倍と大きく伸び、最大輸入品目の天然ガスが3.9倍で輸入額を押し上げた。またアルジェリア(2.8%)が2.9倍となり、同じく最大輸入品目の天然ガスが3.3倍だった。米国(3.8%)も57.6%増となったが、天然ガスの16.3倍が起因した。イタリアは2021年時点で天然ガスの約4割(輸入量ベース)をロシアから輸入していたが、2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻により、天然ガスの輸入先確保が課題となった。そのため、調達先の多角化を進めたことが、上述の国からの輸入額増加に影響した。

表2 イタリアの主要品目別輸出入(単位:100万ユーロ、%)
品目 輸出(FOB) 輸入(CIF)
2021年 2022年 2021年 2022年
金額 金額 構成比 伸び率 金額 金額 構成比 伸び率
機械 84,227 92,903 14.9 10.3 34,812 42,634 6.5 22.5
金属製品 62,438 73,452 11.8 17.6 58,813 74,526 11.4 26.7
繊維・衣料品・皮革製品 55,575 64,987 10.4 16.9 31,165 41,530 6.3 33.3
輸送機器 52,969 60,836 9.7 14.9 46,534 50,339 7.7 8.2
食品・飲料・たばこ 44,808 52,293 8.4 16.7 32,391 40,730 6.2 25.7
医薬品 33,342 47,606 7.6 42.8 30,323 38,496 5.9 27.0
化学品 36,063 43,308 6.9 20.1 47,508 61,477 9.4 29.4
その他製造業の製品 30,258 34,815 5.6 15.1 16,098 18,204 2.8 13.1
ゴム・プラスチック・非金属鉱物製品 30,404 34,329 5.5 12.9 18,019 21,998 3.4 22.1
電気機器 26,877 30,755 4.9 14.4 22,799 28,887 4.4 26.7
燃料・石油精製品 13,778 24,793 4.0 80.0 8,865 15,576 2.4 75.7
コンピューター・電子・光学機器 17,860 21,525 3.4 20.5 33,112 38,103 5.8 15.1
木材・木工品・紙製品・印刷物 9,624 12,318 2.0 28.0 11,683 16,893 2.6 44.6
農林水産物 8,093 8,433 1.3 4.2 16,619 21,633 3.3 30.2
鉱物・石油・天然ガス 1,557 3,082 0.5 98.0 52,204 113,203 17.3 116.8
合計(その他を含む) 520,771 624,710 100.0 20.0 480,437 655,429 100.0 36.4

〔注〕 EU 域外貿易は通関ベース(輸出はFOB、輸入はCIF)、EU 域内貿易は各企業のインボイス報告などに基づく。
〔出所〕 イタリア国家統計局(ISTAT)

表3 イタリアの主要国・地域別輸出入(単位:100万ユーロ、%)(△はマイナス値)
国・地域 輸出(FOB) 輸入(CIF)
2021年 2022年 2021年 2022年
金額 金額 構成比 伸び率 金額 金額 構成比 伸び率
EU 274,602 328,919 52.7 19.8 272,217 333,989 51.0 22.7
階層レベル2の項目ユーロ圏 220,757 263,581 42.2 19.4 225,987 277,512 42.3 22.8
階層レベル3の項目ドイツ 67,438 77,535 12.4 15.0 76,978 90,993 13.9 18.2
階層レベル3の項目フランス 53,456 62,652 10.0 17.2 39,068 48,562 7.4 24.3
階層レベル3の項目スペイン 26,202 32,039 5.1 22.3 25,459 30,584 4.7 20.1
階層レベル3の項目ベルギー 18,067 22,908 3.7 26.8 21,009 25,579 3.9 21.8
階層レベル3の項目オランダ 15,239 18,592 3.0 22.0 28,026 36,564 5.6 30.5
階層レベル3の項目オーストリア 11,599 14,284 2.3 23.1 11,134 14,211 2.2 27.6
階層レベル2の項目非ユーロ圏 52,930 63,271 10.1 19.5 46,176 56,343 8.6 22.0
階層レベル3の項目ポーランド 16,444 19,396 3.1 18.0 12,515 14,185 2.2 13.3
階層レベル3の項目ルーマニア 8,511 9,739 1.6 14.4 7,091 9,278 1.4 30.8
階層レベル3の項目チェコ 7,273 8,517 1.4 17.1 7,609 9,069 1.4 19.2
階層レベル3の項目スウェーデン 5,561 6,439 1.0 15.8 4,792 6,186 0.9 29.1
階層レベル3の項目ハンガリー 5,433 6,360 1.0 17.1 6,349 7,753 1.2 22.1
階層レベル3の項目クロアチア 3,675 5,491 0.9 49.4 2,135 2,778 0.4 30.1
階層レベル3の項目デンマーク 3,434 4,152 0.7 20.9 2,866 3,135 0.5 9.4
階層レベル3の項目ブルガリア 2,600 3,177 0.5 22.2 2,818 3,959 0.6 40.5
スイス 27,217 31,089 5.0 14.2 11,193 18,489 2.8 65.2
英国 23,419 27,304 4.4 16.6 8,073 8,277 1.3 2.5
トルコ 9,523 13,420 2.1 40.9 9,848 12,249 1.9 24.4
ロシア 7,671 5,849 0.9 △ 23.7 18,645 27,160 4.1 45.7
ウクライナ 2,110 1,324 0.0 △ 37.3 3,288 1,943 0.3 △ 40.9
アゼルバイジャン 262 306 0.0 16.7 9,215 20,227 3.1 119.5
アジア大洋州 51,721 58,745 9.4 13.6 68,082 99,109 15.1 45.6
階層レベル3の項目中国 15,657 16,442 2.6 5.0 38,577 57,506 8.8 49.1
階層レベル3の項目ASEAN 7,947 9,271 1.5 16.7 10,790 15,082 2.3 39.8
階層レベル3の項目日本 7,550 8,084 1.3 7.1 4,454 5,258 0.8 18.0
階層レベル3の項目韓国 5,273 7,066 1.1 34.0 4,231 6,035 0.9 42.7
階層レベル3の項目オーストラリア 4,310 5,253 0.8 21.9 609 1,195 0.2 96.1
階層レベル3の項目インド 3,879 4,818 0.8 24.2 6,599 10,059 1.5 52.4
階層レベル3の項目香港 4,808 4,573 0.7 △ 4.9 295 337 0.1 14.3
階層レベル3の項目台湾 1,616 2,529 0.4 56.5 2,354 3,431 0.5 45.8
階層レベル3の項目ニュージーランド 681 710 0.1 4.2 173 205 0.0 18.5
北米 58,037 77,060 12.3 32.8 18,604 28,028 4.3 50.7
階層レベル3の項目米国 49,348 65,121 10.4 32.0 15,805 24,904 3.8 57.6
階層レベル3の項目カナダ 4,833 6,377 1.0 32.0 1,733 1,860 0.3 7.3
階層レベル3の項目メキシコ 3,856 5,561 0.9 44.2 1,066 1,264 0.2 18.6
中東 18,388 23,698 3.8 28.9 23,237 43,521 6.6 87.3
階層レベル3の項目アラブ首長国連邦 4,815 6,030 1.0 25.2 2,073 2,047 0.3 △ 1.2
階層レベル3の項目サウジアラビア 3,338 4,088 0.7 22.5 4,853 7,438 1.1 53.3
階層レベル3の項目イスラエル 3,089 3,544 0.6 14.8 910 1,244 0.2 36.7
階層レベル3の項目カタール 2,005 3,418 0.5 70.5 2,049 5,911 0.9 188.5
アフリカ 17,956 21,366 3.4 19.0 25,483 48,254 7.4 89.4
階層レベル3の項目アルジェリア 1,761 2,312 0.4 31.2 6,186 18,227 2.8 194.6
階層レベル3の項目チュニジア 2,850 3,965 0.6 39.1 2,617 3,119 0.5 19.2
階層レベル3の項目エジプト 3,796 3,745 0.6 △ 1.3 2,011 3,145 0.5 56.4
階層レベル3の項目モロッコ 2,202 2,819 0.5 28.0 1,292 1,625 0.2 25.8
中南米 14,949 19,079 3.1 27.6 10,647 14,383 2.2 35.1
合計(その他を含む) 520,771 624,710 100.0 20.0 480,437 655,429 100.0 36.4

〔注〕(1)アジア大洋州はASEAN+6(日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インド)に香港および台湾を加えた合計値。北米は、米国、カナダ、メキシコの3カ国の合計値。
(2)ユーロ圏と非ユーロ圏の合計がEUと合致しないのは統計上どの国にも分類できない誤差脱漏が含まれていないため。
(3)EU域外貿易は通関ベース、EU域内貿易は各企業のインボイス報告などに基づく。
〔出所〕 イタリア国家統計局(ISTAT)

対内・対外直接投資 
対内直接投資は堅調な経済成長などを背景に好調

イタリア銀行によると、2022年の対内直接投資額(国際収支ベース、ネット、フロー)は、前年比81.8%増の292億3,100万ユーロとなった。主要な投資元であるEUのうち、ベルギーが3億3,200万ユーロから113億8,000万ユーロへ大幅増となり、前年引き揚げ超過だったドイツ、アイルランド、スウェーデンが流入超過へ転じたことなどが影響した。その他、米国からの投資が拡大した。

2022年の主な対内投資案件をみると、米マイクロソフトの大手ソリューション・プロバイダーであるアバナードが2月、北部エミリア・ロマーニャ州ボローニャに新しい欧州製造技術イノベーションハブを開設した。製造企業のデジタルトランスフォーメーションを支援していく。スペインの洋上風力発電開発企業ブルーフロート・エナジーは4月、イタリアの再生可能エネルギー企業ファルク・リニューアブルズと提携し、イタリアの3州で5つの浮体式洋上風力発電所を設置すると発表した。2023年に入ってからは、フランスの電気自動車(EV)用のバッテリーメーカーのオートモーティブ・セルズ・カンパニーが3月、中部モリーゼ州テルモリにリチウムイオンバッテリーの大規模生産工場を建設する計画を発表した。

M&A案件は、ウクライナ侵攻により取引市場は一時活動が鈍化したものの、イタリア経済が比較的堅調に成長したことなどを背景に好調だった。例えばエネルギー分野では、英国のケーシーエー・デタグが6月、イタリアの石油・天然ガス分野大手サイペムの陸上掘削事業買収に関する契約締結を発表した。

2022年の対外直接投資額(国際収支ベース、ネット、フロー)は、前年比82.0%減の85億1,000万ユーロとなった。主力のEU向けが、13億2,700万ユーロの引き揚げ超過となるなど、全体として投資は縮小した。2022年の主な対外投資案件をみると、引き続きエネルギーや製造業関連の案件が目立った。イタリアのエネルギー大手企業(エニ、フィンテル・エネルジア・グループ)は、アフリカにおける欧州への輸出を確保するためのガス増産を目的とした戦略的プロジェクトや、欧州における農業用太陽光発電プロジェクトへの参画を進めている。

M&A案件は、食品、金属、機械などイタリアが強みを持つ産業分野の企業による、サービスの拡充や新規海外市場拡大のための買収案件が目立った。また、大手会計事務所のKPMGが2023年6月に発表したM&A報告書(2022年)によると、イタリア企業によるM&Aの近年の傾向として、新型コロナウイルス感染拡大や地政学的なリスクを踏まえ、一部の国への過度な依存を減らし、脱グローバル化とリショアリングを推進するなど、サプライチェーン見直しの動きもあるとしている。

表4 イタリアの国・地域別対内・対外直接投資[国際収支ベース、ネット、フロー](単位:100万ユーロ、%)(△はマイナス値)
国・地域 対内直接投資 対外直接投資
2021年 2022年 2021年 2022年
金額 金額 伸び率 金額 金額 伸び率
EU 23,123 27,157 17.4 39,225 △ 1,327
階層レベル2の項目ベルギー 332 11,380 3,327.7 △ 2,746 △ 795
階層レベル2の項目オランダ 18,601 8,925 △ 52.0 10,791 △ 5,988
階層レベル2の項目ルクセンブルク 5,628 3,062 △ 45.6 10,955 △ 3,074
階層レベル2の項目アイルランド △ 952 1,769 797 71 △ 91.1
階層レベル2の項目ドイツ △ 4,213 1,632 1,830 1,381 △ 24.5
階層レベル2の項目スウェーデン △ 49 276 710 △ 41
階層レベル2の項目スロバキア 68 232 241.2 27 26 △ 3.7
階層レベル2の項目チェコ 667 179 △ 73.2 500 312 △ 37.6
階層レベル2の項目スペイン 3,859 △ 183 7,045 503 △ 92.9
階層レベル2の項目フランス △ 867 △ 1,091 4,942 △ 890
英国 △ 4,685 △ 1,824 2,334 1,590 △ 31.9
スイス △ 3,607 1,029 △ 1,226 671
ロシア 201 108 △ 46.3 △ 391 75
アフリカ 184 78 △ 57.6 △ 690 502
階層レベル2の項目アルジェリア △ 90 37 △ 865 △ 48
階層レベル2の項目エチオピア 3 36 1,100.0 △ 1 3
階層レベル2の項目南アフリカ共和国 △ 10 7 62 245 295.2
北米 128 1,345 950.8 6,620 2,490 △ 62.4
階層レベル2の項目米国 445 1,228 176.0 6,236 2,218 △ 64.4
階層レベル2の項目カナダ △ 475 104 △ 159 231
階層レベル2の項目メキシコ 158 13 △ 91.8 543 41 △ 92.4
中南米 △ 36 76 3,909 1,225 △ 68.7
階層レベル2の項目ブラジル △ 39 67 1,141 786 △ 31.1
階層レベル2の項目アルゼンチン 52 21 △ 59.6 257 172 △ 33.1
階層レベル2の項目ベネズエラ 69 △ 17 △ 11 △ 87
アジア大洋州 700 863 23.3 2,197 3,162 43.9
階層レベル2の項目日本 △ 338 426 306 265 △ 13.4
階層レベル2の項目中国 236 140 △ 40.7 1,159 1,132 △ 2.3
階層レベル2の項目韓国 △ 6 137 142 135 △ 4.9
階層レベル2の項目オーストラリア 183 73 △ 60.1 456 231 △ 49.3
階層レベル2の項目タイ 13 39 200.0 43 69 60.5
階層レベル2の項目香港 211 22 △ 89.6 △ 121 860
階層レベル2の項目台湾 110 0 △ 100.0 75 16 △ 78.7
階層レベル2の項目シンガポール 218 △ 3 103 249 141.7
中東 △ 349 15 △ 1,214 △ 215
階層レベル2の項目クウェート 0 87 25 19 △ 24.0
階層レベル2の項目トルコ △ 504 82 205 114 △ 44.4
階層レベル2の項目サウジアラビア 97 △ 15 △ 582 △ 60
合計(その他含む) 16,083 29,231 81.8 47,298 8,510 △ 82.0

〔注〕アジア大洋州は、ASEAN+ 6 (日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インド)に香港、台湾を加えた合計値。
北米は、米国、カナダ、メキシコの3カ国の合計値。EU、アフリカ、中南米、中東は表に掲載していない国も含む。
〔出所〕イタリア銀行

表5-1 イタリアの主な対内直接投資案件(2022年~2023年3月)[M&A以外]
業種 企業名 国籍 時期 投資額 概要
エネルギー ブルーフロート・エナジー スペイン 2022年4月 約140億ユーロ スペインの洋上風力発電開発企業ブルーフロート・エナジーは、イタリアの再生可能エネルギー企業ファルク・リニューアブルズ(現:レナンティス)と提携し、プーリア州、カラブリア州、サルデーニャ州に5つの浮体式洋上風力発電所を設置すると発表。2万人の直接および間接的な雇用、4.6ギガワットの設備容量、年間14テラワット時のエネルギー生産量を見込む。

車載用蓄電池
オートモーティブ・セルズ・カンパニー
フランス
2023年3月 約70億ユーロ 電気自動車(EV)用バッテリーメーカーのオートモーティブ・セルズ・カンパニーは、イタリア中部テルモリにリチウムイオンバッテリーの大規模生産工場「ギガファクトリー」を建設する計画を発表。2026年初頭に操業開始予定で、2030年には少なくとも1,800人の従業員の雇用が見込まれる。

IT、ソフトウエア
アバナード
米国
2022年2月
非公表
米マイクロソフトの大手ソリューション・プロバイダーであるアバナードは、北部ボローニャに新しい欧州製造技術イノベーションハブを開設した。今後2年間で、欧州全域から100人の専門家の採用を見込む。クラウドベースのビジネス・アプリケーション・ソフトウエアと、モノのインターネット(IoT)、デジタルツイン、オートメーション、人工知能(AI)、ロボット工学などの技術を接続し、あらゆる規模の製造企業のデジタルトランスフォーメーションをサポートする。
ライフサイエンス マクロジェン 韓国 2022年1月 非公表 韓国のDNAシーケンス解析システム企業マクロジェンは、欧州の子会社を通じてミラノ大学のインキュベーションおよび技術移転センターに、DNAシーケンス解析サービスに関するオフィスとラボスペースを開設すると発表。ゲノム研究に関する最先端の研究センターの設立、専門修士課程の開設もする。

〔出所〕 各社発表および報道などから作成

表5-2 イタリアの主な対内直接投資案件(2022年)[M&A]
被買収企業(事業) 買収企業 時期 投資額 概要
業種 企業名 企業名 国籍
エネルギー分野エンジニアリング サイペム ケーシーエー・デタグ 英国 2022年6月
5億5,000万ドル
掘削エンジニアリング大手ケーシーエー・デタグは、イタリアの石油・天然ガス分野エンジニアリング大手、サイペムの陸上掘削事業を5億5,000万ドルで、および10%の株式を買収する契約をしたと発表。

通信
ダフネ3
アルディアン
クレディ・アグリコル・アシュランス
フランス 2022年8月
非公表
フランスの機関投資家アルディアン、クレディ・アグリコル・アシュランスによるコンソーシアムは 、通信事業者テレコム・イタリア(TIM)の持ち株会社ダフネ3への出資比率を90%に引き上げたと発表。これにより、ダフネ3傘下のTIMの株式41%を間接的に取得した。同コンソーシアムは、通信インフラのインフラストラクチャ・ワイヤレス・イタリアン(INWIT)の株式30.2%を間接的に取得し、デジタルインフラの脱炭素化と国のデジタル化を目指すINWITとの連携強化を図る。

〔出所〕 各社発表および報道などから作成

表6-1 イタリアの主な対外直接投資案件(2022年~2023年3月)[M&A以外]
業種 企業名 投資先国 時期 投資額 概要
エネルギー エニ リビア 2023年1月 80億ドル 石油・ガス大手のエニは、リビアの国営石油公社(NOC)と、リビア市場への供給と欧州への輸出を確保するためのガス増産を目的とした戦略的プロジェクトに関する合意書に調印した。ガス生産は2026年から開始予定で、1日当たり7億5,000万立方フィートの生産量に達する見込み。
エネルギー、農業 フィンテル・エネルジア・グループ セルビア 2022年5月
3億4,000万ユーロ
再生可能エネルギー大手のフィンテル・エネルジア・グループは、主要株式を保有するセルビアのグループ企業を通じて、農業・食品や再エネ関連の事業を展開するセルビア企業MKグループとともに、中国のインフラ・エネルギー分野の建設会社パワーチャイナと覚書(MoU)を締結したと発表。セルビア北部クラにおける農業用太陽光発電プロジェクト「アグロソーラー」を正式に開始した。太陽光エネルギーを利用し、同時にソーラーパネルの下で持続可能な農業生産を可能にする先駆的な事業を開始する。これはバルカン半島で初めての取り組み。
食品 フェレロ・グループ 米国 2022年6月 2億1,440万ドル 菓子大手フェレロ・グループ傘下のフェレロ・ノース・アメリカは、米国イリノイ州ブルーミントンのチョコレート加工・製品製造工場を拡張する計画を発表した。16万9,000平方フィートの増築は、2019年に米国で発売された欧州で人気のチョコレート菓子「キンダー・ブエノ」の生産専用となる。2022年11月に着工し、2024年に完成予定。4年間で最大200人の新規雇用が創出される見込み。フェレロ・グループが欧州以外で建設する最大級の生産ラインとなる。
鉄鋼 ダニエリ クロアチア 2022年5月 2億ユーロ 鉄鋼大手のダニエリはクロアチアの子会社ABSシサックの工場に新規投資し、鉄鋼溶解工程のアップグレードと最新の圧延機の建設に充てる。工場は太陽光エネルギーで稼働予定で、完全にデジタル化され、エネルギー効率と炭素削減を拡大する。新規で約180人の雇用を見込む。
エネルギー
エニ
スペイン 2022年10月 非公表 石油・ガス大手エニの子会社プレ二チュードは、スペインのアゾラ・キャピタルとの共同プロジェクトである104.5メガワットのエルモンテ風力発電所を稼働させたと発表。スペイン中部のカスティーリャ・ラ・マンチャ州にある同発電所は、19基の風力タービンにより年間約300ギガワット時を生産し、これは10万世帯の国内消費量に相当する。

〔出所〕 各社発表および報道などから作成

表6-2 イタリアの主な対外直接投資案件(2022年~2023年3月)[M&A]
買収企業 被買収企業(事業) 時期 投資額 概要
企業名 業種 企業名 国籍
カンパリグループ 食品 ウィルダネス・トレイル・ディスティラリー 米国 2022年10月 4憶2,000万ドル スピリッツ飲料のカンパリグループは、バーボン、ウイスキーメーカーのウィルダネス・トレイル・ディスティラリーの株式70%を取得。カンパリグループはブランド・ポートフォリオをさらに強化していく。
マルチェガリア 金属 オウトクンプ フィンランド 2022年7月 2億2,800万ユーロ 鉄鋼メーカーのマルチェガリアは、ステンレス鋼製造のオウトクンプのステンレス鋼長尺製品部門を買収すると発表。
カンパリグループ 食品 ディアジオ フランス 2022年5月 1億1,900万ユーロ スピリッツ飲料のカンパリグループは、アルコール飲料のディアジオから苦味のある食前酒「ピコン」のブランドとその関連資産を買収する契約を締結し完了したと発表。フランスとベネルクス市場への拡大を目指す。
グリマルディ・グループ 港湾 イグメニツァ港湾局 ギリシャ 2023年3月 8,417万ユーロ 海運会社グリマルディ・グループとその子会社などが設立した合弁会社は、ギリシャ西部イグメニツァ港湾局の株式67%取得に関する契約書に署名。イグメニツァ港と同港が玄関口となる欧州の主要貿易ルートの発展を促進する。
アトランティア IT ユネックス・トラフィック ドイツ 2022年6月 非公表 高度道路交通システム(ITS)分野のユネックス・トラフィックは、ドイツのシーメンスモビリティから交通インフラ管理のアトランティアへの売却が完了したと発表。アダプティプ交通管理システム、交通ネットワーク化のためのインテリジェント・ソリューション、料金徴収システムにおける世界的リーダーとしての地位を狙う。
キャレル 機械 センバ 米国 2022年9月 非公表 空調、冷凍、暖房の制御機器などのメーカー、キャレルは、子会社を通じて空調・換気用センサーメーカーのセンバを買収する契約に署名したと発表。米国におけるプレゼンスを強化し、エネルギー効率が高く、環境的に持続可能な機械の設計において重要性を増す先進センサー分野を拡大する。

〔出所〕 各社発表および報道などから作成

対日関係 
対日貿易は、輸出が新型コロナ禍前の水準に回復

2022年の対日貿易は、輸出が前年比7.1%増の80億8,400万ユーロ、輸入が18.0%増の52億5,800万ユーロとなった。特に輸出は2021年には新型コロナ禍前の2019年の水準を回復できずにいたが、2022年に同水準を回復した。貿易収支は28億2,600万ユーロで黒字となったが、輸入額の増加が輸出額の増加を上回り、黒字額は前年に比べて縮小した。

輸出を品目別にみると、最大の輸出品目は繊維・衣料品・皮革製品(構成比23.7%)で前年比19.8%増だった。特に旅行用品・鞄・皮革製品が25.4%増、靴が28.0%増と輸出額を押し上げた。構成比が2番目の食品・飲料・たばこ(21.2%)は前年比24.0%減で、特にたばこの輸出は47.0%減となった。また、イタリアの野生イノシシにアフリカ豚熱の発生が確認され、日本がイタリアからの豚肉などの一時輸入停止措置を2022年1月から講じていることにより、食肉製品の輸出が84.4%減となった。伸び率でみると、医薬品(11.5%)が46.5%増となり、中でも医薬品およびその他の製剤が52.6%増と寄与した。

輸入を品目別にみると、最大輸入品目の輸送機器(24.1%)は、自動車が前年比15.0%減となった一方、自動二輪車は19.2%増となり、全体での伸び率は横ばいだった。構成比が2番目の機械(23.7%)は20.7%増で、工作機械(61.1%増)、建設機械(30.1%増)などが寄与した。構成比が3番目の金属製品(13.2%)は2倍になり、特に鉄・鋳鉄・鋼鉄・合金鉄が2.6倍と大幅に伸びた。

2022年の日本からの直接投資受入額は4億2,600万ユーロとなり、前年の引き揚げ超過から流入超過へと転じた。鉄鋼製品などの工業製品の輸出入・販売を行う阪和興業は 9月、イタリアを中心とした南欧地域での営業拡大を目的として、ミラノに全額出資による現地法人を設立し、営業拠点設立の準備を開始したと発表した。また日本電産は 11月、イタリアの工作機械メーカー、パーマおよび同関連会社9社の株式取得にかかる譲渡契約を締結したと発表した。グループ内の工作機械メーカー間で製品補完および販売、開発・製造などにおけるシナジー創出の効率的な加速を狙っていく。

M&A案件では、ダイキン工業が 4月、イタリアの油圧機器メーカーであるデュプロマティックMSの株式譲渡契約を締結し、買収価格2億2,000万ユーロで子会社化すると発表した。デュプロマティックMSの欧州での強い事業基盤と、ダイキン工業の環境技術を生かした省エネ油圧機器の融合により、欧州において産業機械分野の省エネを実現し、環境負荷低減によるサステナブル社会への貢献に取り組んでいくとした。また、半導体試験装置メーカーのアドバンテストは6月、イタリアのパワー半導体用試験装置の大手サプライヤーCREAの買収について最終合意に至ったと発表した。CREAはパワー半導体用試験装置の大手サプライヤーで、多様なパワー半導体の試験に対応可能な同社製品は、世界各地のグローバル半導体メーカーで採用されている。買収により顧客拡大とサービスの拡充を図る。

2022年のイタリアの対日直接投資額は、前年比13.4%減で2億6,500万ユーロだった。保険分野のデータ分析、スマートモビリティ、フリートマネジメントなどに携わるオクト・テレマティクスは 12月、日本に新規事業所を開設することを発表した。同社は東京海上ホールディングスとの提携を通じて、すでに日本市場に参入していた。また、イタリアのトリノ工科大学は2023年7月、日本における拠点(ジャパンハブ)を京都市に開設したと発表した。環境リスクや少子高齢化、文化遺産の保全など、日本とイタリア共通の課題に協力して取り組み、持続可能な社会の実現を目指すとしている。

表7-1 イタリアの対日主要品目別輸出(FOB) [通関ベース](単位:100万ユーロ、%)(△はマイナス値)
品目 2021年 2022年
金額 金額 構成比 伸び率
繊維・衣料品・皮革製品 1,603 1,920 23.7 19.8
食品・飲料・たばこ 2,253 1,713 21.2 △ 24.0
輸送機器 1,154 1,247 15.4 8.1
医薬品 634 929 11.5 46.5
機械 546 623 7.7 14.2
化学品 376 502 6.2 33.5
その他製造業の製品 301 365 4.5 21.3
コンピューター・電子・光学機器 211 196 2.4 △ 7.2
ゴム・プラスチック・非金属鉱物製品 127 158 2.0 24.9
電気機器 89 150 1.9 67.9
金属製品 159 134 1.7 △ 15.8
農林水産物 30 36 0.4 19.5
木材・木工品・紙製品・印刷物 25 27 0.3 8.4
燃料・石油精製品 3 25 0.3 760.7
鉱物・石油・天然ガス 2 4 0.1 83.7
合計(その他含む) 7,550 8,084 100.0 7.1

〔出所〕イタリア国家統計局(ISTAT)

表7-2 イタリアの対日主要品目別輸入(CIF) [通関ベース](単位:100万ユーロ、%)(△はマイナス値)
品目 2021年 2022年
金額 金額 構成比 伸び率
輸送機器 1,269 1,268 24.1 0.0
機械 1,034 1,249 23.7 20.7
金属製品 346 693 13.2 100.3
化学品 387 476 9.1 23.2
医薬品 393 408 7.8 3.8
コンピューター・電子・光学機器 246 259 4.9 5.3
その他製造業の製品 180 235 4.5 30.6
繊維・衣料品・皮革製品 195 230 4.4 17.8
ゴム・プラスチック・非金属鉱物製品 182 221 4.2 21.8
電気機器 151 156 3.0 3.5
食品・飲料・たばこ 17 22 0.4 34.6
木材・木工品・紙製品・印刷物 18 19 0.4 3.8
農林水産物 4 5 0.1 22.7
鉱物・石油・天然ガス 3 3 0.1 △ 3.6
燃料・石油精製品 14 1 0.0 △ 89.8
合計(その他含む) 4,454 5,258 100.0 18.0

〔出所〕イタリア国家統計局(ISTAT)

基礎的経済指標

人口
5,885万人 (2023年1月、暫定値)
面積
30万2,068平方キロメートル(2020年)
1人当たりGDP
3万4,113米ドル (2022年、推計値)
(△はマイナス値)
項目 単位 2020年 2021年 2022年
実質GDP成長率 (%) △ 9.0 7.0 3.7
消費者物価上昇率 (%) △ 0.2 1.9 8.1
失業率 (%) 9.3 9.5 8.1
貿易収支 (100万ユーロ) 68,265 49,716 △ 18,086
経常収支 (100万ユーロ) 64,016 54,939 △ 23,265
外貨準備高(グロス) (100万米ドル) 61,614 84,002 81,715
対外債務残高(グロス) (100万ユーロ、期末値) 2,317,120 2,456,634 2,462,100
為替レート (1米ドルにつき、ユーロ、期中平均) 0.8755 0.8455 0.9496

注 :
貿易収支:国際収支ベース(財のみ)
経常収支:国際収支ベース
出所
人口、面積、実質GDP成長率、消費者物価上昇率、失業率:イタリア国家統計局(ISTAT)
1人当たりGDP、外貨準備高(グロス)、為替レート:IMF
貿易収支、経常収支、対外債務残高(グロス):イタリア銀行(中央銀行)