知的財産ニュース 韓国特許庁、「特許・デザイン分類のマッチング情報の活用に向けた説明会」を開催
2024年11月21日
出所: 韓国特許庁
特許分類とデザイン分類のマッチング情報システムにより、先行デザインを正確かつ便利に検索できる
韓国特許庁は11月21日木曜日、特許庁ソウル事務所(ソウル市江南区所在)にて特許出願および審査時の先行デザイン検索の利便性向上に向け構築した「特許・デザイン分類のマッチング情報」を活用・拡散するための説明会を開く。
説明会は、最近特許技術とデザインが融合される傾向から特許出願および審査の際に先行デザインの検索の必要性が高まっている中、特許・デザイン分類のマッチング情報の構築成果とマッチング情報を活用した審査事例について共有し、関連業界から意見を聞くために開かれた。特許庁の特許審査企画局長と政策担当者をはじめ、産業界※、先行技術調査機関、弁理士など知財専門家が集まって意見を交わす考えだ。
※ヒョンデ自動車知的財産室、LG電子IP開発室、LG生活健康知的財産チームなど
特許・デザイン分類のマッチング情報は、特許分類とデザイン分類の間の関連性を基に特許分類に最も適合したデザイン分類をマッチングすることで、特許技術の出願や審査時に先行デザインの検索をより正確かつ便利にできる仕組みとなっている。
特許庁の特許審査企画局長は「今回の説明会で集めた意見を基に特許・デザイン分類のマッチング情報の構築事業に活用して特許審査への信頼度や検索の利便性をさらに向上させ、特許権における法的安定性を確保するために引き続き取り組む」と述べた。
ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム
ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、李(イ)、半田(いずれも日本語可)
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195