知的財産ニュース 韓国特許庁長、中東地域における知的財産分野の協力の成果を発表

2023年11月2日
出所: 韓国特許庁

中東地域で韓国のIPシステムや行政サービスなどを共有していく

韓国特許庁長は11月2日木曜日、政府大田庁舎にて記者団と懇談会を開き「韓国・アラブ首長国連邦(UAE)高官級会合(10月20日)」、「韓国・サウジアラビア庁長会合(10月22日)」、「韓国・カタール高官級会合(10月25日)」など中東地域の国々と開いた会合での知的財産分野の協力の成果を発表した。

韓国は知的財産分野においてUAE、サウジなど中東地域の国々と深い協力関係を築いている。UAEの場合、2014年特許分野の審査代行協力に関するMOUを締結して以降、これまで韓国特許庁の審査官14を出向させ特許審査の代行業務を行っている。

サウジとは、2019年からこれまで特許庁審査官22人を含めた韓国の官民専門家などをサウジの知的財産庁に出向させ、審査官の業務能力強化、国家IP戦略の策定などさまざまな協力事業を進めている。

UAEに知的財産の行政サービスを輸出…UAEで審査官向け教育カリキュラムを企画・運営

韓国特許庁長は、韓国特許庁がUAEで新人審査官向けの教育カリキュラム(8週間)や審査官の業務能力強化コース(1週間)など教育・訓練カリキュラムを企画・運営することで両庁が合意したことを今回の会合での主要成果として挙げた。

また両国は、中小・ベンチャー企業に対する知的財産分野の支援、人工知能(AI)など新技術を活用した審査行政の効率化、青少年向けの発明教育などさまざまな分野で協力を強化していくことで合意した。

韓・サウジ首脳会談の開催がきっかけとなり、知的財産に関する深化協力の業務協約を締結

韓国とサウジは知的財産分野で深い協力関係を築いてきた。とりわけ、昨年12月には両国が協力してサウジ国家IP戦略を策定する成果を上げた。また、最近サウジの知的財産庁は韓国の知的財産政策の経験やノウハウを共有するために韓国特許庁の職員をサウジ知的財産庁の庁長諮問官(CEO Advisor)として採用した。

今回開かれた韓・サウジ首脳会談がきっかけとなり開催された長官会合で両庁は、IP金融、国際特許審査、知的財産の教育・訓練、IPエコシステムの構築、特許情報活用などの5大分野で協力を拡大する深化協力の業務協約を締結した。これを通じて同分野において韓国の知的財産に関する行政サービスの輸出の幅が広がると期待される。

カタールの国家IP戦略の策定に協力…中東地域における韓国知的財産の影響力の拡大が期待され

韓国とカタールは、知的財産分野における国家ビジョンおよび目標設定、知的財産の創出・保護・活用分野における国家戦略課題の分析などカタールの国家IP戦略の策定に対する強力を進めていくことで合意した。

韓国特許庁は以前にもサウジで国家IP戦略の成果を上げた経験がある。こうした経験やノウハウを基に、カタールでも有効な国家IP戦略を策定することで両国間の知的財産分野における強い協力関係に貢献できるとみられる。

韓国特許庁長は懇談会で「今回の会合を通じて特許庁はUAE、サウジと知的財産分野における深い協力関係を再確認し、カタールとの高官級会合は中東地域において知的財産分野の協力を拡大できるきっかけとなった」とし、「今後も特許庁は、オマーン、バーレーンなど中東地域の国々との協力を拡大し、韓国が誇れる知的財産システムを中東地域に伝えるなどIP行政サービスの輸出にも拍車をかける」と述べた。

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、李(イ)、半田(いずれも日本語可)
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195