知的財産ニュース 韓国特許庁、「PATINEX2023」を開催する
2023年8月29日
出所: 韓国特許庁
技術覇権争いの時代、特許データを活用して先陣を切る!
韓国特許庁が主催し、韓国特許情報院が主管する「第19回国際特許データエキスポ(PATINEX※)2023」が8月31日木曜日から9月1日金曜日までソウルCOEXで開催される。
※PATINEX:PATent INformation EXpo
PATINEX(国際特許データエキスポ)は、特許データに対する意識向上および裾野拡大を目指して2005年から開催されており、累積観客11,000人以上の韓国最大の特許データエキスポである。
PATINEX2023は、「技術覇権時代のゲームチェンジャー、未来をつくる知的財産データ」というテーマで開かれる。国内外の特許データ専門家が知的財産イノベーションに関するカンファレンスに参加し、知的財産データサービス企業の多様なサービスを体験できる展示会が開かれる予定である。
技術覇権時代に競争力を確保するための特許データ活用戦略カンファレンス
初日(8月31日)には、国家知的財産委員会のペク・マンギ委員長からの基調演説(創造性あふれる素敵な知識強国-大韓民国のビジョン)を皮切りに、LG化学やマイクロソフトなどのリーディングカンパニーが人工知能技術と連携した特許データ活用戦略を提示する。
2日目(9月1日)には、SKテレコム、CJ第一製糖、LG人工知能研究院などが未来技術と関連する知的財産の動向と特許ベースの収益化戦略について踏み込んだ講演を行う。
韓国特許庁の人工知能技術を活用した特許行政システムと海外先進特許庁(米国、日本、中国)の特許データサービス政策もうかがえる。
特許データ活用リーディングカンパニーのサービスを体験できる展示会
展示会では、WIPS、WERT INTELLIGENCE、CAS等国内外の約20の知財サービス企業・機関のさまざまな知財データサービスを直接体験できる。
特許庁の産業財産情報局長は、「知的財産はグローバル技術覇権争い時代の最重要資産だ」とし、「今回のPATINEX2023を通じて韓国企業が新たな変化に対応できる戦略を探り、人工知能技術を活用した知的財産サービス市場が活性化することを期待する」と述べた。
一方、詳細の確認および参加申込はPATINEXウェブサイトから可能であり、その他不明な点はPATINEX2023事務局(02-2038-2227)から受け付けている。
ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム
ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、朴(パク)
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195