知的財産ニュース 特許庁、特許審判員審判長(商標分野)の開放型職位採用

2021年11月4日
出所: 韓国特許庁

商標分野で審査・審判・訴訟の専門性と能力を兼ね備えた優秀な人材を公開募集

韓国人事革新処と韓国特許庁は、専門性と能力を兼ね備えた人材を政府の室・局・課長の職位に任用する開放型職位を公開募集して、特許審判員審判長(商標分野)を選抜すると発表した。

特許審判員審判長(商標分野)は、商標分野に対する特許審判請求事件を審理・進行し、判断して、関連特許審判制度を研究・調査する課長級職位である。

商標分野の知的財産権に対する審査・審判・訴訟と関連する分野で専門性を有している場合、支援が可能である。

11月特許庁開放型職位公開募集の現況
部処 職位 区分 募集対象
特許庁 特許審判員審判長(商標分野) 課長級 民間人

今回公募する開放型職位の公告および書類受付期間は11月1日から16日までである。

詳細はナラ職場ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます特許庁ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますで確認できる。

【開放型職位の採用手続き】

試験公告および願書受付は15日以上公告、書類と面接の選抜試験については1次が書類選考、2次が面接選考、能力評価は職級別能力評価で行われ、任用は課長級、任命権者は特許庁長である

特許庁の運営支援課長は、「商標分野で専門性を備えた有能な民間人材の多大な関心と参加を期待している」と語った。

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、李(イ)、半田(いずれも日本語可)
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195