知的財産ニュース 「2014年知的財産動向」が発表

2015年1月29日
出所: 韓国特許庁

4881

出願現況

特許庁が発表した2014年度知的財産統計の動向によると、2014年度の特許・実用新案・デザイン・商標の出願は、合計434,047件で、前年比3,883件(+0.9%)増加した。

権利別では、特許(+2.8%)と商標(+1.7%)が小幅な増加となり、デザイン(3.9%)と実用新案(16.3%)は減少したことが分かった。

知的財産出願の件数(単位:件)

区分

2010

2011

2012

2013

2014

特許

170,101

178,924

188,915

204,589

210,292

実用新案

13,661

11,854

12,424

10,968

9,184

デザイン

57,187

56,524

63,135

66,940

64,345

商標

121,125

123,814

132,522

147,667

150,226

362,074

371,116

396,996

430,164

434,047

図:最近5年間(2010年~2014年)の区分別出願動向グラフ

長期動向

'08年~'10年のグローバル金融危機以降、景気の回復を受けて特許出願も'11年~'13年まで急増し、'14年も増加勢は多少鈍化したものの、4年連続の増加となった。

国際動向

このように特許出願の増加傾向が鈍化する現象は、世界中で見られ、IP5でも同じような傾向が表れている。
米国と日本は'14年度の特許出願がそれぞれ-2.1%、-0.7%減少し、欧州は'10年度の特許出願が15万件を突破して以来、小幅な増減を繰り返しつつ、伸び悩んで(+1.7%)いる状況だ。
ただし、例外として中国の場合、グローバル企業による中国への出願が増加したことで、毎年大幅な増加を見せている。(※1月現在、'14年の出願実績は未発表)

IP5の特許出願の件数および増減率(単位:件、%)

(※'14年データは暫定値)

出願類型別

昨年出願された特許全体を類型別にまとめると、学校法人(+15.4%)、中小企業(+7.1%)は、産官学の共同研究および創造経済の本格的な推進によって新規ビジネスを創出する取り組みが活性化した影響だと見られている。

主体別

2013

2014

増減率

大企業(大・中堅)

58,492

57,431

-1.8%

中小企業

38,583

41,338

7.1%

大学、学校

13,746

15,868

15.4%

公共部門(公共研究機関、政府など)

11,494

10,527

-8.4%

国内個人

36,867

38,246

3.7%

その他(非営利、外国人など)

45,166

46,882

3.7%

204,348

210,292

2.9%

一方で、公共部門および大企業による特許出願は、'14年にR&D投資の規模が増加(政府:17.7兆ウォン、+5.1%、民間:推定59.5兆ウォン、+12.7%)したにもかかわらず、-8.4%、-1.8%減少したことが分かった。

多出願現況

各類型別の多出願人をまとめると、大企業の場合、サムスン電子(株)が7,574件、中堅企業は漢拏ビステオン空調(株)が523件、中小企業は(株)NEXDIGMが393件、大学は韓国科学技術院が1,023件、公共研究機関は韓国電子通信研究院が2,165件を出願し、それぞれトップとなった。

類型別の最多出願人の現況(単位:件、%)

類型別

出願人名

2013

2014

増減率

大企業

サムスン電子株式会社

7,867

7,574

-3.7%

中堅企業

漢拏ビステオン空調株式会社

471

523

11.0%

中小企業

株式会社NEXDIGM

90

393

336.7%

大学

韓国科学技術院

1,023

1,023

0.0%

公共研究機関

韓国電子通信研究院

2,241

2,165

-3.4%

産業分野別

特許庁は、従来の国際特許分類(IPC)のほか、今年初めて産業分野別の特許出願統計を提供しているが、61産業分野のうち「コンピュータプログラミング・情報サービス業」(14,929件)、「事務用以外の一般機械製造業」(14,526件)、「通信および放送装備の製造業」(12,952件)の順で多く出願されていることが分かった。

出願増加率の高い産業分野としては、タバコ製造業(+54.1%)、船舶製造業(+31.7%)、洗剤および化粧品製造業(+30.7%)の順となった。
特に「タバコ製造業」の出願が急増した背景には、タバコ価格の値上がりを受けて、電子タバコに関する出願が増加したことがあると分析している。

参考資料1:2014年度第4四半期の知的財産の動向PDFファイル
参考資料2:2014年度知的財産の動向PDFファイル

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、半田
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195