知的財産ニュース 「創造経済の活性化に向けた金融革新の実践計画」の推進

2014年8月26日
出所: 金融委員会

4713

  • 金融機関社員に対する制裁を「現在比90%以上」大幅に削減
  • 銀行ごとに「革新性席を評価」して、評価ランクを国民に公開
  • 技術金融の優秀銀行には「破格のインセンティブ」を付与
  • 技術価値評価に基づいた「投資資金」を拡大
  • 技術基盤の投資活性化に向けた「全部署間の協力システム」を構築
  • 外務専門家で構成された客観的なCommitteeで「実践状況を持続的に点検」
    ⇒「速く」、「現場中心」に「国民が実感」できるように推進する計画

金融委員会(委員長シン・ジェユン)は、8月26日午前10時、青瓦台にて開かれた国民経済諮問会議で「創造金融の活性化に向けた金融革新の実践計画」を報告

金融委員会は、この1年6カ月間、創造金融の「制度的なフレーム」を作り、初期成果の見える化に力を注いできたが、実体経済が期待する金融の役割と金融界の現状の間には大きな間隔が存在するという点を認識
銀行界・技術企業関係者の懇談会、国民経済諮問会議などを通じて、金融の現場と関連の専門家から多様な意見を収集

したがって、「創造金融の活性化に向けた金融革新の実践計画」として「現場における技術金融の拡散、ベンチャーキャピタルの市場育成、保守的な金融文化の革新」という3大実践計画を策定
図:創造金融の活性化に向けた3大実践計画

今回の創造金融実践計画の主な内容は以下のとおりである。

1. 金融機関社員に対する制裁を「現在比90%以上」大幅に削減

  • 深刻な違法行為を除いては、監督当局が金融機関社員の個々人を制裁してきた慣行を廃止し、金融機関が自発的な懲戒を下すよう委任
  • 時間的にずっと前に発生したミスや、故意重過失なく手続きに従って取り扱った不良貸出は免責し、制裁対象から除外
  • 銀行内でも規則違反手続き上の欠陥がないミスについては、昇進対象からの除外やインセンティブの減額など、「人事上の不利益」を被ることのないよう、完全に免責

2. 銀行ごとに「革新成績を評価」し、評価ランクを公開

  • どの銀行が創造金融をリードしているか、銀行ごとに革新性を評価※し、その成績を報酬レベルと比べて国民に公開
    ※従来の健全性中心の経営実態評価(CAMELR)と別途に技術金融の力量、新市場開拓への取り組み、社会的責任の履行レベルなどを総合的に評価
    ⇒優秀銀行には政策金融の優先支援など、強力なインセンティブも提供
  • また、銀行内部でも積極的な社員が人事報酬などの面において優遇をもらうことができるように、成果評価システムを自発的に変更していくように誘導

3. 技術金融の優秀銀行には「破格のインセンティブ」を付与

  • 技術金融の優秀銀行には「破格のインセンティブ」を付与し、成功例を拡散させることで、今後3年以内に技術金融の慣行が完全に定着するように推進

技術金融の優秀銀行に対するインセンティブ付与策

  • 技術信用貸出の際、最大3%pの二次保全支援額を大幅に拡大(37.5億ウォン → 100億ウォン、技術保証基金) ⇒ 年間4,300社に新規資金の供給および金利優遇策(見通し)
  • 9.1から金融仲介支援貸出※(技術型創業支援、3兆ウォン)の支援対象にTCB評価企業を追加し、0.5%の低金利資金を銀行に供給(韓国銀行)
  • オンレンディング方式の貸出の際、政策金融公社のリスク分担割合を上方修正(最大50% → 60%)
    ※銀行界技術企業関係者の懇談会などを通じて議論された内容を優先的に反映しており、追加的なインセンティブ付与策を持続的に検討

4. 技術価値評価に基づいた「投資資金」を拡大

  • 下半期中、「技術価値評価の投資ファンド」を3,000億ウォン規模で設立し、成長はしごファンドの支援力量を技術金融のベンチャーキャピタルに一層集中
  • 技術企業に投資した資金を円滑に回収することができるよう、知的財産や投資持分を買収するファンド※を4,700億ウォン規模で2倍以上拡大
    ※セカンダリファンド(1,275億 → 2,675億ウォン)、知的財産回収ファンド(830億 → 2,000億ウォン)拡大

5. 技術基盤の投資活性化に向けた「全部署間の協力システム」を構築

  • 科学技術界と金融界が同じ目線で相互発展を図ることができるように、9月中を目処に未来部産業部特許庁など関係部署が係わるT/Fを構築
    ⇒部署間の協力課題※を推進し、「技術基盤の投資活性化方案」を策定
    ※主な協力案(例):(1)金融機関の使用目的に合わせた技術評価モデルの開発、(2)政府調達事業およびR&D事業の遂行者を選定する際にTCB評価書を活用、(3)技術評価の手数料にかかる負担を緩和、(4)部署間で技術評価情報の共有を拡大

6. 外部専門家で構成された客観的なCommitteeが「実践状況を持続的に点検」

  • 数十年間累積してきた金融界の文化が変化しているかどうかを持続的に点検評価することができるように、外部専門家を中心に「金融革新委員会」を構成
    ⇒銀行ごとに金融革新の成果を評価、金融監督の解説書マニュアルを補完、制裁免責の運営実態を点検するなど、実践状況を持続的に点検評価

今後の推進方向

今後、創造金融の実践計画を「速く」、「現場中心」に「国民が実感」することができるように推進していく計画
⇒全ての課題は即時施行・推進し、課題の実践状況を点検・評価する「金融革新委員会」を9月中に構成

参考資料:創造金融の活性化に向けた金融革新実践計画PDFファイル

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、半田
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195