知的財産ニュース 5年間40兆ウォンを投入…65万人の新たな雇用を生み出す

2013年6月7日
出所: 電子新聞

4204

「創造経済の実現計画」とは、韓国の強みとなっている科学技術と情報通信技術(ICT)を活用し、韓国型創造経済を実現するための青写真だ。

また、パク・グンヘ政権が掲げる「国民の幸せと希望の新時代の実現」に向けたロードマップだともいえる。

未来創造科学部を中心に、部署が合同で設けた「創造経済の実現計画」の骨子は、国民のクリエイティブなアイデアが科学技術・ICTと融合され、創業と新産業・新市場の創出につながり、結局、良質の雇用を創出する「創造経済の生態系」を構築することだ。

「創造経済の実現計画」は、創造経済をスローガンとして掲げた新政権が発足100日で導き出した最初の成果だという意味だけでなく、未来成長の柱の一つに科学技術とICTを活用するという意志を再確認したということで特別な意味を持つ。

すなわち、21世紀の先進国としての飛躍に向けた3大柱に科学技術とICT、潜在された国民の可能性を選定したのだ。

未来創造科学部のチェ・ムンギ長官は、「創造経済の実現計画を通じて、今後5年間65万人の雇用を生み出すことができるだろう」という見通しを示している。

「創造経済の実現計画」がスムーズに実現されれば、若者の失業問題など、雇用問題の解消をはじめ、委縮している経済の活性化、国民が幸せな時代の達成も早期に実現できるという見方だ。

韓国政府は、こうした目標を達成するため、今年6兆9000億ウォンをスタートに、今後5年間、計40兆ウォンを投じる計画だ。

創造経済の実現計画は、創造と革新を通じて新たな雇用と市場を生み出し、世界と足並みをそろえた創造経済グローバルリーダーシップの強化、創意性が尊重され、思う存分力を発揮できる社会の実現の3大目標と、その実現に向けた6大の戦略、24の推進課題に構成されている。

まず、政府は、きちんと創意性の補償が行われ、創業しやすい環境を構築する。

創意的なアイデアと可能性あれば資金調達ができるよう、創業企業の資金調達の構造を融資中心から投資中心に変える。

「エンジェル投資」の活性化、「クラウドファンド256」の制度化、5000億ウォン規模の「未来創造ファンド」の発売などが代表的な例だ。

一方、創意的なアイデアが特許につながるよう、「国家特許戦略の青写真」が設けられ、特許などの価値評価に基づいた金融支援も可能となる。特許投資ファンドは、今年だけで2000億ウォンが発売される予定だ。

ベンチャ・中小企業を創造経済のキープレイヤーとして育成し、グローバル市場の進出も支援する。

政府と公的機関が公共需要を通じてベンチャ・中小企業の初期販路の開拓を直ちに支援する。優秀調達物品制度によって公共調達市場に進出できる機会も提供する。買収合併(M&A)規制の緩和で投資活性化を図る。

グローバル市場の進出が有望なスタートアップを対象に現地のインフラ・ネットワークと連携した支援も提供する。

また、根強く残っている人材難に直面しているベンチャ・中小企業が必要な人材を事前に調査して教育し、就業と連携する「人材共同管理」体制も構築される。

新産業・新成長の開拓に向けた成長エンジンも本格化される。

科学技術とICTを通じて従来産業に活力を吹き込む「創造経済ビタミン」プロジェクトが代表的だ。

農業、文化、文化、食品、政府、インフラ、安全など、各分野別に科学技術とICTを融合させ、機械・製造など、成長が頭打ちとなっている主力産業の競争力を高めると同時に、社会問題を解決することが目的だ。

社会システムの革新に向け、科学技術とICT、文化制度の見直しなどを包括する政府レベルの中長期戦略「C-コリア」プロジェクトも推進される。科学技術とICT、技術と人文社会領域の融合、政府・民間の連携などを通じて社会システムを革新させると同時に、新市場を開拓する。 

グローバル創意人材の育成も主な課題だ。

2017年までに35種の融合人材教育コンテンツを開発し、小学校の教科書に反映する。青少年を対象に技術創業キャンプを運営し、成功ベンチャ起業家とのメントリングを通じてチャレンジ精神と起業家精神を高める案も推進する。

健康志向(Well-Being)と文化芸術などの有望分野産業融合特性化大学院と融合型デザイン大学も拡大する。

創造経済の基盤となる科学技術とICT革新能力も持続的な強化する。政府R&D予算のうち、基礎研究の割合は、今年の36%から2017年に40%に拡大する。

クリエイティブな若者の研究者に独創的なアイデアを実現できるチャンスを提供するため、「未来挑戦が他冒険研究事業」を試行実施する。基礎・コア研究の評価手続きを簡素化する「韓国型グラント(Grant)制度」と、挑戦性の高い研究課題を選定して、誠実失敗した時には不利益を免除する「革新跳躍型の研究開発事業」を拡大、研究者の創意的・挑戦的研究を活性化する。

5G移動通信、実感メディアなどのICT未来有望技術を選定・開発し、海外市場を目標に10Gbpsインターネット、次世代Wi-Fiなど、次世代ネットワーク産業も育成する。

創造経済文化造成も欠かせない。

下半期に創造経済博覧会を開催し、国民に挑戦と開放の文化と、創造経済の成功事例を紹介する。

1世帯1知的財産キャンペーンとアイデアフェスティバルも同様だ。想像力とアイデアを提案する雰囲気を根ざし、優秀なアイデアが特許に、事業会につながるよう支援する。

このように、「創造経済の実現計画」は、韓国の産業・経済構造を先進化するとともに、全国民・全産業が科学技術・ICTを活用して国全体の一帯革新を図るための方法論だ。

「創造経済の実現計画」のスムーズな移行のために、政府はもちろん、民間も後押しを惜しまないと同時に、自分に与えられた役割に最善を尽くすべき理由だ。

キム・ウォンベ記者

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、半田
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195