知的財産ニュース 「2014中国林業知的財産権年度報告書」出版、林業植物新品種が1515件に
2015年6月1日
出所: 国家知識産権戦略網
ipshow_BID_5628.html
国家林業局科学技術発展センターと国家林業局知的財産権研究センターが作成した「2014中国林業知的財産権年度報告書」がこのほど正式に出版された。
報告書では昨年の林業知的財産権活動の進捗状況と実績をまとめている。2014年、国家林業局の植物新品種保護弁公室は、国内外から植物新品種出願254件を受理し、169件の登録を認めた。国家知識産権局が運営する中国専利(特許、実用新案、意匠)データバンクに公開されている林業関連専利は3万1512件に達する。この中で、研究機構が保有する専利は749件、大学が保有する専利は2364件であった。
2014年末時点の林業植物新品種の累計出願件数は1515件、登録件数は827件で、林業関連専利は特許9万3328件を含む18万5707件であった。
本ページに関するお問合せ
ジェトロ・北京事務所 知的財産部
Tel:(+86)10-6528-2781(日本語可)
E-mail: PCB-IP@jetro.go.jp