概況・基本統計

最終更新日:2025年07月04日

一般的事項

国・地域名南アフリカ共和国 Republic of South Africa
面積121万9,090平方キロメートル(日本の3.2倍)
人口6,302万人(2024年央推計、南ア統計局)
首都プレトリア
言語英語、アフリカーンス語、ズールー語ほか
宗教キリスト教(85%)、イスラム教・ヒンズー教他(12%)、無宗教(3%)
公用語英語、アフリカーンス語、ズールー語、南アフリカ手話など12言語
独立年月日1910年5月31日

政治体制

政体共和制
元首シリル・ラマポーザ Cyril RAMAPHOSA大統領(2018年2月就任、2019年5月22日、2024年6月19日再任。1952年11月17日生まれ)
議会制度二院制
議会概要(定員数、発足年、任期)全国州評議会(NCOP)(上院):90議席、国民議会(下院):400議席
内閣(主要閣僚)
役職名前-日本語表記 名前-英字表記
副大統領ポール・マシャティーレ Paul MASHATILE
大統領府相(大臣)クンブッゾ・ヌチャベニ Khumbudzo NTSHAVHENI
財務相エノク・ゴドングワナ Enoch GODONGWANA
国際関係・協力相ロナルド・ラモラ Ronald LAMOLA
貿易産業競争相パークス・タウ Parks TAU
内務相レオン・シュライバー Leon SCHREIBER

国民議会:1994年4月、初の全人種参加による民主選挙を実施、新憲法制定のための制憲議会が発足。新憲法は1996年に議会で採択、1997年2月に発効。
議席数:アフリカ民族会議(ANC):159議席、民主同盟(DA):87議席、民族の槍(やり)58議席、経済的解放の闘志(EFF):39議席、インカタ自由党(IFP):17議席、ほか

南ア政府ウェブサイト等を基に作成。

基礎的経済指標

(△はマイナス値)
項目 単位 2021年 2022年 2023年
実質GDP成長率 (%) 5.0 1.9 0.7
1人当たりGDP (米ドル) 6,984 6,684 6,138
消費者物価上昇率 (%) 4.5 6.9 6.0
失業率 (%) 35.3 32.7 32.1
貿易収支 (100万ランド) 449,805 221,671 103,385
経常収支 (100万ランド) 229,614 △ 33,296 △ 112,105
外貨準備高(グロス) (100万米ドル) 57,589 60,570 62,518
対外債務残高(グロス) (100万米ドル) 160,513 164,281 158,124
為替レート (1米ドルにつき、南アフリカ・ランド、期中平均) 14.78 16.36 18.45

注:
貿易収支:国際収支ベース(財のみ)
出所:
実質GDP成長率、消費者物価上昇率、失業率 :南アフリカ共和国統計局
1人当たりGDP、貿易収支、経常収支、外貨準備高(グロス)、対外債務残高(グロス)、為替レート:南アフリカ準備銀行(SARB)

日本との関係

日本との貿易(通関ベース)(100万ドル)
日本の輸出(A)日本の輸入(B)収支(A-B)
20201,6675,759△4,092
20212,36310,099△7,736
20222,37510,098△7,723
20232,5167,336△4,820
20242,1035,878△3,774
出所:財務省「貿易統計」よりジェトロ作成
日本の主要輸出品目自動車(38.4%)、自動車の部分品(12.1%)、建設用・鉱山用機械(6.6%)

備考:2024年、カッコ内は構成比
出所:財務省「貿易統計」
日本の主要輸入品目非鉄金属(62.3%)、石炭(7.7%)、鉄鉱石(8.0%)

備考:2024年、カッコ内は構成比
出所:同上
日本企業の投資件数と投資額(日本企業の投資額)2020年 △4,837億円
2021年 452億円
2022年 895億円
2023年 1,170億円
2024年 1,003億円

備考:国際収支ベース、ネット、フロー。
出所:日本銀行「国際収支統計(業種別・地域別直接投資)」
日系企業進出状況企業数(拠点数):255社(2023年10月1日現在)

出所:外務省「海外進出日系企業拠点数調査(2023年調査結果)」
在留邦人939人(2024年10月1日現在)

出所:外務省「海外在留邦人数調査統計」