人々が健康を求める事情 ‐上海からの現地リポート‐
2021年01月14日
「世界は今」のアクセシビリティ対応について
ジェトロ・ウェブアクセシビリティ方針に基づき、「世界は今」では次のような取り組みを行っています。
- 聴覚障害をお持ちの方向け
- 字幕キャプションを用意しています。動画コントロールバーで字幕をオンにしてご利用ください。ただし、Internet Explorerでは文字体裁が崩れるため、 Google ChromeやFirefoxのご利用を推奨します。
- 視覚障害をお持ちの方向け
- 動画の内容をテキストに起こした「テキスト解説」をご利用ください。動画の次にテキスト解説を表示させるリンクがあります。
新型コロナウイルスの流行が始まり約一年が経つなか、中国・上海では新たなビジネスの潮流が生まれている。キーワードとなるのは「免疫力」。ウイルスに負けないためには免疫力を高めることが必要だと感じ、運動や食事を含めて、健康的な体づくりを意識する人が増えているという。こうした市場の変化を捉え、日本企業も健康関連のサプリメント販売などの事業を強化しているようだ。また、日本食を取り扱う店では、意外な食材の売れ行きが伸びている。中国・上海の「今」を駐在員が取材した。
(10分09秒)
テキスト解説:視覚障害のある方のための文字おこしテキストです。
映像説明: ジェトログローバルアイオープニングタイトル。 薄い青を基調としたコンピューターグラフィックスの背景画。 世界地図の上で回転する、中が空洞になった地球儀から、もうひとつ地球儀が飛び出す。 拡大表示された地球儀の横にタイトルが現れる。 「世界は今 ジェトログローバルアイ」
映像説明: スタジオ。地球儀と世界地図の画像をバックに、女性キャスターが入ってくる。 淡いピンクのブラウスに緑のスカートをはいている。
テロップ: 八木 ひとみ(やぎ ひとみ)
八木(やぎ)キャスター: 世界は今、ジェトログローバルアイ。 新型コロナウイルスは人々の暮らしだけでなく、健康に対する意識にも変化をもたらしています。そうしたなか、中国、上海では新たなビジネスの潮流も生まれているようです。現地を取材しました。
テロップ: 人々が健康を求める事情 ‐上海からの現地リポート‐
映像説明: 道幅の広い歩道。立ち並ぶビルを背に、グレーのスーツを着た男性が話をする。画面左下の四角い枠に中国の地図。上海は国の東部にある海に面した都市で赤い星印で示されている。北京は国の北東に位置し、黒い丸印で示されている。
テロップ: ジェトロ 上海事務所 高橋 大輔
高橋(ジェトロ 上海事務所): こんにちは、ジェトロ上海の高橋です。
映像説明: 人通りの多い歩道。石造りのデパートが何店も建てられている。小型の電気連節(でんきれんせつ)バスがゆっくりと走っている。 屋台が立ち並ぶ一角。店の屋根に串だんごのような食べ物が描かれたネオンサインが掲げられている。黒いジャンパーを着た男性と白いカーディガンを着た女性が赤い箱を手に、歩きながら何かを食べている。
テロップ: 南京東路(なんきんとうろ)
高橋: こちらは中国、上海の南京東路(ナンジントンルー)です。中国国内や世界から多くの観光客が訪れる観光スポットです。
映像説明: 道幅の広い歩道でグレーのスーツを着た高橋が身ぶりを交えて話を続ける。 道幅の広い歩道を大勢の人が歩いている。
高橋: 2月の感染拡大期には、 外出する人もほとんどおらず、ひっそりとしていましたが、現在はこのように中国国内からの観光客などでにぎわっています。
映像説明: 道幅の広い歩道の一角。高橋が話をする。
テロップ: 新型コロナウイルス 感染者・死亡者数(上海市) 感染者 1,385人 死亡者 7人 (2020年12月9日時点) 出所:上海市
高橋: 上海市の新型コロナ感染者は累計1,385人、死亡者は7人となっています。
映像説明: 中国語で書かれた、たくさんの看板が出ている通りを人々が歩いている。 デパートの出入り口。3ヵ所のガラスのドアが開かれ、買い物客が次々に中へ入っていく。 マスクを着け、黒い制服を着た男性が非接触型体温計を手にしている。入ってきた客、一人ひとりの手首に体温計を近づけている。 道幅の広い歩道で高橋が話を続ける。
高橋: 上海における感染拡大は2月末までには収束し、それ以降は海外から上海にやって来る人々に対する防疫対策に中心が移っています。大型店舗に入る際、地下鉄に乗る際には、検温やマスクの着用など防疫対策がとられています。
映像説明: 海沿いのエリアの空撮映像(くうさつえいぞう)。丸屋根の建物や時計台のあるビルが車道沿いに立ち並んでいる。 円筒形(えんとうけい)のビル。建物の上部の3分の1を覆うほどの巨大な湾曲したモニターが壁に設置され、白い太い眉に赤い顔のキャラクターなどが映し出されている。
テロップ: 外出制限下の上海(2020年2月)
映像説明: 街の空撮映像(くうさつえいぞう)を背景に「中国GDP成長率(2020年)」と題された表が表示される。成長率は第1四半期がマイナス6.8%、第2四半期が3.2%、第3四半期には4.9%と、少しずつ上向きに転じている。
テロップ: 中国GDP成長率(2020年) 第1四半期 ▲6.8% 第2四半期 3.2% 第3四半期 4.9% (出所:中国国家統計局)
ナレーション: 新型コロナウイルスの感染拡大によって、中国全土の経済活動は一時まひ状態に陥った。その影響で、中国の2020年第1四半期はGDP成長率がマイナス6.8%と、初のマイナス成長を記録した。しかしその後、各地で消費刺激策がとられ、経済は徐々に回復しつつある。
映像説明: 街路樹が植えられた歩道。多くの人が行き来し、傍らに置かれたベンチには人々が座っている。 夜のショッピングモール。建物の壁に設置されたモニターに、施設内を歩く大勢の人やダンスをする女性が映し出されている。黒いTシャツを着た人がモニターにスマートフォンを向けている。 レストランの前。テントの下にテーブルが出され、人々が食事をしている。通路に立つ木々(きぎ)にはイルミネーションが施され、その前をたくさんの人が歩いている。 バーの中。カウンターの棚にカラフルな酒の瓶がずらりと並べられている。フロアのテーブルで大勢の人が談笑している。
テロップ: 2020年6月6~(むいかから)30日 上海夜生活節(しゃんはいよるせいかつせつ)
ナレーション: 上海市でも、去年の5月初旬の大型連休から6月にかけて、継続的に販促イベントが開催された。6月6日から30日まで行われた上海夜生活節(しゃんはいよるせいかつせつ)では、バーや食堂、書店で、ライブなど180ものナイトイベントが行われ、会場はたくさんの人で埋め尽くされた。
映像説明: 石造りの建物が立ち並ぶ、道幅の広い歩道。高橋が話をする。
高橋: 人々の意識にも変化を感じます。 手洗い、マスク、消毒などの防疫対策はもちろんですが、 ウイルスに負けないためには免疫力を高めることが必要だと感じ、 健康的な体づくりを意識する人が増えているようです。 街の声を聞きました。
映像説明: 緑豊かな公園。大勢の人が散歩をしたり、芝生に腰を下ろしたりしている。マスクを着け、白いコートを着た女性がインタビューに答える。
マスクを着け、白いコートを着た女性・中国語吹き替え: 外出制限のせいで、ずっと家にいるから食生活が以前より悪くなっちゃって。 太ってきたので、運動をして健康的な体に戻りたいわ。
映像説明: 緑豊かな公園。カーキ色(いろ)のセーターを着た男性の隣で、からし色(いろ)のセーターの上に茶色いジャケットを着た女性がインタビューに答える。2人ともマスクを着けている。
マスクを着け、からし色(いろ)のセーターの上に茶色いジャケットを着た女性・中国語吹き替え: 新型コロナのあいだに健康診断を受けたら、夫は糖尿病の傾向って診断されちゃったの。 それで、食生活を見直して、2人とも以前より体調が良くなったから、これからも規則正しい食生活を続けようって言ってたの。
映像説明: 木目調のドアの前。ドアが開き、グレーのトレーナーを着た男性が手を振りながら挨拶をする。 黄色いラグが敷かれた部屋。グレーのトレーナーを着た男性がいすの上にいる茶色い猫を見ている。猫が男性に前足を伸ばし、男性が笑顔でよける。
ナレーション: こちらの20代の会社員は、外出制限を機に、あるサービスを利用し始めた。
映像説明: グレーのトレーナーを着た男性がインタビューに答える。
グレーのトレーナーを着た男性・中国語吹き替え: 新型コロナの流行で家に籠もるしかなかったから、生活のリズムが乱れて、精神状態も良くなかったんです。
映像説明: グレーのトレーナーを着た男性がスマートフォンを操作している。画面に、グレーのTシャツと黒いトレーニングパンツを着て床に横になり、両足を上げている男性が映し出される。 グレーのトレーナーを着た男性がスマートフォンを見ながら黄色いラグの上に横になり、両足を上げる。
ナレーション: そんなとき、友人から薦められたのが運動アプリ。フィットネスのトレーニングプログラムをオンラインで提供してくれるので、自宅で運動を続けられているという。
映像説明: グレーのトレーナーを着た男性がインタビューに答える。 グレーのトレーナーを着た男性が黄色いラグの上にスマートフォンを置く。画面には四つんばいになったグレーのTシャツと黒いトレーニングパンツを着た男性が映し出されている。 グレーのトレーナーを着た男性が、黄色いラグの上で腕立て伏せをする。 グレーのトレーナーを着た男性が話を続ける。
グレーのトレーナーを着た男性・中国語吹き替え: あまり広くないスペースでも、ある程度の運動ができるんです。 例えば床の上で足上げや腕立て伏せ。 運動スケジュールの設定もできるので、続ければスタイルもメンタルも良い状態をキープできると思うんですよね。
映像説明: 広い公園。20人ほどの人が腰をかがめ、手で足をたたいている。 公園の一角。人々が手足を緩やかに動かしている。 白いテーブルクロスが掛けられた回転テーブルに、炒めものなどのさまざまな料理やケーキ、ポットに入ったお茶などが並べられている。
ナレーション: 新型コロナをきっかけに、運動への意識が変わったほか、人々の食の傾向にも変化が見られている。
映像説明: スーパーの外観。出入り口の上にオレンジと黄色(きいろ)の2つの三角形のマークと、アルファベットで「APITA」と書かれたオレンジの立体文字が掲げられている。
テロップ: 優友(上海)商貿(ゆうゆうしゃんはいしょうぼう)
映像説明: お菓子売り場。カップ入りのゼリーや袋入りのスナックが何種類(なんしゅるい)も棚に並べられている。 青果売り場。メロンやブドウ、キャベツ、長ネギなどが棚に置かれている。
ナレーション: 日本の商品をメインに扱うこちらのスーパーでは、新型コロナの発生以降、売れ行きが伸びているという。
映像説明: 英語で「Food March」と書かれた壁の前。グレーのチェックのジャンパーを着た男性がインタビューに答える。
テロップ: 優友(上海)商貿(ゆうゆうしゃんはいしょうぼう) 購買部 德田 凉(とくだ りょう) さん
德田(とくだ)さん: 新型コロナが発生してから、うなぎのぼりに好調でして、 日本(にほん)に行けないというお客さんがですね、日本商品(にほんしょうひん)を求めて、われわれの店に来るようになったと。
映像説明: ヘルスケア用品売り場。「三次元」と書かれたパッケージ入りのマスクや「めぐりズム」と書かれた箱入りのアイマスクが棚に積まれている。箱には日本語と中国語で説明が書かれている。 菓子売り場。「Calbee(カルビー) ポテトチップス 海苔味 のりしお」と書かれた黄色いパッケージが棚に並べられている。 衛生用品売り場。アルファベットで「moony」と書かれた紙おむつやパンダのイラストが描かれたお尻拭きなどが棚に置かれている。
ナレーション: 売り上げは前年の1.3倍。来店客数自体は減ったが、1人当たりの購入額が大幅に増えた。
映像説明: 白い建物の外観。出入り口に「美食城 美食街」と書かれた立体文字が掲げられ、天井に電球照明がいくつも取り付けられている。 青果売り場。半分にカットされ、ラップで包まれたキャベツやプラスチックのトレー載せられ、ラップで包まれたカリフラワーが段ボール箱に積まれている。 網目状の緩衝材に包まれたアボカドやキウイなどが棚に並べられている。
ナレーション: これまで都市部では外食が多かったが、外出制限を機に自宅で調理する人が増えているのも影響しているという。特に好調なのは…。
映像説明: 店内の一角。マスクを着け、白いカーディガンを着た女性がインタビューに答える。 買い物かごの中に、さまざまなブランドの納豆が入れられている。パッケージには「身土不二(しんどふじ) 福岡自慢 福岡県産 フクユタカ 大粒」、「畑のキャビア 極小粒 おきな納豆」などと書かれている。
マスクを着け、白いカーディガンを着た女性:中国語吹き替え: 友達から納豆がおいしいと聞いたので、試したいなと思って4種類の納豆を買いに来ました。
映像説明: 店内の一角。マスクを着け、薄茶色(うすちゃいろ)のコートを着た女性がインタビューに答える。 青汁売り場。「乳酸菌 プラス 大麦若葉」と書かれた緑の箱が積まれている。マスクを着け、薄茶色(うすちゃいろ)のコートを着た女性が立ち止まり、商品を手に取る。
マスクを着け、薄茶色(うすちゃいろ)のコートを着た女性・中国語吹き替え: 以前は食べ物の栄養バランスなんて、あんまり考えなかったけど、 今は野菜もよく食べるようになって、体調管理もしっかりしたいから、青汁を選んだの。
映像説明: 冷蔵ショーケースに、さまざまなメーカーの納豆が並べられている。 買い物かごに青汁の箱が入れられている。
テロップ: “免疫力”
ナレーション: 伸びている商品に共通するキーワードは免疫力だという。
映像説明: 「Food March」と書かれた壁の前。紺のセーターを着た男性がインタビューに答える。
テロップ: 優友(上海)商貿(ゆうゆうしゃんはいしょうぼう) 購買部 齊藤 伸充(さいとう のぶみつ) さん
齊藤さん: 牛肉や納豆、あとは乳酸菌にまつわる商品が、特に売り上げが伸びております。 自分の免疫力を高めるような食品には、非常に関心が高まっていると考えられます。
映像説明: 飲料売り場。「野菜生活100」、「野菜一日 これ一本」などと書かれた小ぶりなパッケージが積まれている。薄茶色(うすちゃいろ)のコートを着た女性が商品を手に取り、かごに入れる。
ナレーション: 「中国社会にこれまでもあった健康問題が新型コロナで一気に表面化した」と語るのは、経済学者の殷教授。
映像説明: 本棚のある部屋。眼鏡を掛け、紺のスーツを着た男性がインタビューに答える。
テロップ: 復旦大学(ふくたんだいがく) 殷 醒民(イン シンミン) 教授
殷教授・中国語吹き替え: これまでも、あまり食生活に気をつかわず、過食の習慣によって 高血圧、高血糖、高コレステロールになる、“三高”の問題がありました。 それが今回、「“三高”の人は免疫力が低いため、新型コロナなどの病気にかかりやすい」と考えられるようになったんです。
映像説明: 広い公園。40人ほどの人が腕を伸ばし、両腕で円を描くように体を回している。 レストランの中。白いテーブルクロスが掛けられた回転テーブルを囲んで6人の人が食事をしている。
ナレーション: 新型コロナによって、社会全体が改めて、食を通した健康に注目するようになったという。
映像説明: 飲料売り場。薄茶色(うすちゃいろ)のコートを着た女性が「野菜一日 これ一本」と「毎日1杯の青汁」を手に取り、パッケージの表示を読んでいる。 中国語で書かれたウェブサイト。箱やボトルに入った、さまざまな商品の写真や価格が掲載されている。アルファベットで「sato(サトウ)」、「okamoto」、「Santen」と書かれた企業のロゴなども表示されている。
テロップ: 淘宝網(タオバオ)ウェブサイトより
映像説明: 健康食品の購入は、地元のスーパーとECサイトが中心。欧米や日本、韓国など外国の商品が人気だ。
映像説明: 食品売り場。レトルトパウチに入った焼き芋と甘栗が階段状の棚に並べられている。
ナレーション: その背景には、国内ブランドに対するイメージが影響しているという。
映像説明: 本棚のある部屋。紺のスーツを着た殷教授がインタビューに答える。
殷教授・中国語吹き替え: 中国経済は成長を果たしましたが、食品の管理、監督は、まだ先進国ほど完備できていないんです。 保健食品に関する不祥事、例えば。表示の説明不足(せつめいぶそく)、生産過程の不備の報道で、 中国消費者に不信感があることから、外国の健康食品に対するニーズが高まっているんです。
映像説明: 企業のエントランス。額(ひたい)に青いシートを貼った男の子のキャラクターの人形や水色のクリスマスツリー、ポインセチアの鉢植えが置かれている。
テロップ: 小林製薬(中国)
映像説明: 白い壁に、「小」という漢字をモチーフにした青いマークと「小林製薬」の文字、また、中国語で書かれた「小林製薬(中国)株式会社」の立体ロゴが掲げられている。 ガラスのショーケースに「ケシミン」、「消臭元(しょうしゅうげん)」、「熱さまシート」など、さまざまな商品がずらりと並べられている。
ナレーション: そんな中国の健康ブームによって、小林製薬は今年、健康食品の売り上げを大幅に伸ばしている。中国に進出したのは1998年。日本と同じく日用品や健康関連商品を扱っている。
映像説明: 中国語で書かれたウェブサイト。「小林製薬の栄養補助食品 ビタミンB群」、「ブルーベリー ルテイン メグスリノ木」と書かれた商品の写真などが掲載されている。
テロップ: 淘宝網(タオバオ)ウェブサイトより
映像説明: 室内。白い机の上に「発酵大豆イソフラボン エクオール」や「サラシア100」など、13種類のサプリメントが並べられている。
テロップ: “亚健康(ヤージェンカン)”
ナレーション: 去年は特にサプリメントが好調で、中国での販売はECサイトのみだが、それでも前年の1.7倍で推移している。そこには、中国の亚健康(ヤージェンカン)という考え方が影響していると担当者は見ている。
映像説明: 室内。ノートパソコンや商品を前に、焦げ茶のスーツを着た男性がインタビューに答える。
テロップ: 小林製薬(中国) マーケティング本部 山上 剛(やまかみ ごう) 部長
山上(やまかみ)部長: 亚健康(ヤージェンカン)という考え方に関しましては、 サプリメントというのは、やはり健康を増進するものというふうな状況になっておりますので、非常にマッチする商品ではないのかというふうに考えております。
映像説明: 大きな木がある広場。白や黒のユニホームを着た5人の男性がカラフルな布が付いた刀を振り回し、舞いを舞っている。 公園の一角。7人の人が手足を緩やかに動かしている。その様子を背景に、「健康」、「亚健康(ヤージェンカン)」、「病気」という文字が表示される。「亚健康(ヤージェンカン)」の文字は、「健康」と「病気」のあいだにあり、その下にどういった状態なのかの説明が表示される。
テロップ: 健康
テロップ: 亚健康(ヤージェンカン) 睡眠不足(すいみんぶそく)・食欲不振 慢性的な疲労や ストレスなどで 体調を崩している状態
テロップ: 病気
ナレーション: 亚健康(ヤージェンカン)とは健康と病気のあいだの状態を表す言葉で、睡眠不足(すいみんぶそく)や食欲不振、慢性的な疲労やストレスなどで、体調を崩している状態を意味する。薬で治療するほどではないが、そのままにしておくと病気になりかねない。そんな状態を改善したいというニーズに、サプリメントがうまく合致したというわけだ。
映像説明: 室内。白い机の上に13種類のサプリメントが並べられている。 山上(やまかみ)部長が「さかなっとう」、「サラサラなナットウキナーゼ配合。長く健康に」、「ナットウキナーゼEX」、「イワシペプチド」、「EPA(イーピーエー) DHA」と書かれたピンクのパッケージを手にしている。
ナレーション: 15種類ほど扱っているが、いちばん人気なのが、こちらのナットウキナーゼ。
映像説明: 冷凍ショーケースに、さまざまなメーカーの納豆が並べられている。 中国語で書かれたウェブサイト。「ナットウキナーゼEX(イーエックス)」の商品写真が掲載されている。
ナレーション: 近年、中国でも納豆への認知度が上がってきていたところに、健康に良いとのネットの口コミで一気に人気が高まった。
映像説明: さまざまな商品が並べられたガラスのショーケースの前。山上(やまかみ)部長が身ぶりを交えて話をしている。
ナレーション: 中国と日本ではサプリメントの購入層に大きな違いがあるという。
映像説明: 山上(やまかみ)部長が、ナットウキナーゼEXのパッケージを手に持ちながらインタビューに答える。
山上(やまかみ)部長: 通常、日本(にほん)の場合ですと、大体50代から60代がサプリメントの購入層としての中心になりますけれども、 中国の場合でいきますと25歳から35歳、少し若い方(かた)で、仕事盛りの方(かた)が中心にサプリメントを摂取してるというのが、ま、特徴的なところと…。
映像説明: 街なか。たくさんの人が道を行き来している。
テロップ: 激しい競争社会
映像説明: 室内。白い机の上に13種類のサプリメントが並べられている。
ナレーション: 背景にあるのは中国の激しい競争社会。受験、就職、仕事などのシーンで強いストレスを感じている人が多く、その解消のために摂取する傾向があるという。
映像説明: 白い机の上に日本語と中国語で「熱さまシート」と書かれた化粧箱や懐炉のパッケージが置かれている。 紺のスーツを着た男性と山上(やまかみ)部長がノートパソコンを見ながら話をしている。
ナレーション: 中国を含め、海外の売り上げが伸びている今、小林製薬では新たな取り組みを考えている。
映像説明: 室内。山上(やまかみ)部長がインタビューに答える。 さまざまな商品が並べられたガラスのショーケースの前。山上(やまかみ)部長が商品を手で示しながら、話をしている。
山上(やまかみ)部長: われわれの会社というのは、新しい生活習慣を生み出すことを重視しながら製品開発をしておりますので、 海外にも、さまざまな製品を開発できたらというふうなかたちで考えております。
映像説明: 道幅の広い歩道。多くの人が行き来したり、手すりを背に写真を撮ったりしている。高橋が話をする。
高橋: 新型コロナの影響を受け、人々の健康に対する意識はさらに高まっていますが、 中国における1人当たりの健康食品の消費額は、まだ米国の8分の1以下、日本(にほん)の5分の1以下で、 さらなる消費拡大の余地があると言えます。 以上、上海からお伝えしました。
映像説明: 薄い青を基調としたコンピューターグラフィックスの背景画。 中が空洞になった地球儀が回転している。
- 番組DVDのご提供(有料)について
-
当サイトでオンデマンド配信中の番組を有料でご提供いたします。(一部、提供対象外のものがございます。予めご了承ください。)ご希望の方はジェトロ情報データ統括課 映像メディア班(E-mail:PLG-TV@jetro.go.jp、Tel:03-3582-5219)までご連絡ください。
なお、著作権法で定められた例外の場合を除き、番組映像を複製することや不特定の人(外部者)に視聴させることはできません。 - リンクバナーについて
-
「世界は今」のリンクバナーを用意しておりますので、ご利用ください。
なお、利用に関するルールについては、当ウェブサイト「利用規約」をご参照ください。 - 動画視聴推奨環境について
-
Microsoft Edge、Internet Explorer 11、Google Chrome、Firefoxでご利用いただけます。ただし、Windows7でご覧いただく場合は、Google Chrome、Firefoxをご利用ください。
Mac OS Xをご利用の場合は、Yosemite以降のバージョンで視聴いただけます。
番組は、YouTubeでも配信しておりますので、「世界は今-JETRO Global Eye」公式チャンネルもあわせてご利用ください。 - ご利用にあたって
- 会社・学校等からご覧のお客様は、ブラウザのセキュリティ設定などによりご覧いただけない場合があります。その場合は社内のネットワーク管理者にお問い合わせください。
- 動画の視聴について
- 本ページに掲載している動画は、都合により削除されることがあります。
次回の番組
12月5日(予定)
テーマ:絶品! 日本産さつまいもをNYへ 甘さの秘密と輸出への挑戦
関連情報
ご質問・お問い合わせ
ジェトロ情報データ統括課 映像メディア班
Tel:03-3582-5219
E-mail:PLG-TV@jetro.go.jp
または最寄のジェトロまで、ご連絡ください。