第三国間FTAの利用に有用なウェブサイト

第三国間FTAの利用にあたっては、「知りたい情報を調べるのに時間がかかる」、「日本のFTA/EPAと比べて情報の絶対量が少ない」、「どこで情報が提供されているかが分からない」などといった企業の声も聞かれます。

そこで、FTAに関する情報を取りまとめている主要国・地域の代表的なウェブサイトをまとめました(図表)。当該国が締結、交渉しているFTAについては、これらサイトから内容、状況を確認できます。

発効済みのFTAを基準にして調べたい場合は、WTOのウェブサイトが有用です。WTO加盟国は、FTAを発効させるにあたり、WTOへの通報義務があります。そのため、発効済みFTAの情報は、原則、WTOに集約されます。WTOのウェブサイトでは、FTAごとに条文を確認できる他、締約国のウェブサイトへもアクセスできます。また、ジェトロは、WTOのウェブサイトに掲載されている情報を基に、独自で調査した内容を付け加えた「世界と日本のFTA一覧」を公表しています。「世界と日本のFTA一覧」では、FTA交渉の進展度合いに応じて、(1)発効済み、(2)署名済、交渉妥結、(3)交渉中、交渉開始合意、(4)構想・検討段階、政府間予備協議など、の4つの段階に分類して掲載しています。また、協定の内容、締結による影響、参考となるウェブサイトなども併せて紹介しています。

協定文で関税削減、撤廃スケジュールを確認する場合は、まずは物品貿易について規定されている章を探します。物品貿易に関する章は、英語で、Trade in GoodsMarket Access for Goodsなどと表現されます。この中で、関税撤廃・削減スケジュールが規定されていることが多いです。撤廃・削減スケジュールは、英語でTariff EliminationReduction or Elimination of Customs Dutiesなどと表現されます。関税は品目ごとに、即時撤廃されるもの、段階的に削減されるもの、そのまま維持されるものなど、協定によって異なります。例えば、中国・韓国FTAでは、即時撤廃される品目は「0」、5年かけて撤廃される品目は「5」と規定されています。

また、原産地規則は、Rules of Originと表現されます。関税分類変更基準はChange in Tariff Classification(CTC)、付加価値基準はValue-Added Criterion(VAC)、域内原産割合はRegional Value Content(RVC)と表現されることが多いです。また、品目ごとに異なる原産地規則を用いる品目別規則は、Product Specific Rules(PSR)となることが多いです。

実行関税率を調べるには、米国FedEx Trade Networks社が提供している世界の関税率情報データベース「World Tariff」が有用です。同ウェブサイトでは、120以上の仕向け国の関税率を調べることができます。ジェトロと同社との契約で、日本の居住者であれば、だれでも無料で利用することが可能です。さらに、日本が締結しているFTAであれば、FTAによって削減される将来的な関税率も知ることができます。

主要国・地域のFTA等に関する情報掲載サイト
国・地域 担当省庁・機関名(英語)/
資料名
担当省庁・機関名(日本語) URL
米国 United State Trade Represenaive (USTR) 米国通商代表部 https://ustr.gov/trade-agreements/free-trade-agreements外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
EU European Commission(EC) 欧州委員会 http://ec.europa.eu/trade/policy/countries-and-regions/agreements/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
中国 Ministry of Commerce 中国商務部 http://fta.mofcom.gov.cn/english/index.shtml外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
韓国 Ministry of Trade Industry and Energy 韓国産業通商資源部 http://www.fta.go.kr/main/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
(※韓国語のみ)
オーストラリア Department of Foreign Affairs and Trade 豪州外務貿易省 http://dfat.gov.au/trade/agreements/pages/trade-agreements.aspx外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
インド Ministry of Commerce and Industry インド商務省 http://commerce.nic.in/trade/international_ta.asp?id=2&trade=i外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
タイ Department of Trade Negotiation タイ商務省貿易交渉局 http://www.thaifta.com/engfta/?language=en-US外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
インドネシア Directorate General for National Export Development インドネシア貿易省国家輸出振興総局 http://djpen.kemendag.go.id/app_frontend/contents/53-indonesia-in-fta外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
シンガポール Shingapore Government シンガポール政府 http://www.fta.gov.sg/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
フィリピン Department of Trade and Industry フィリピン貿易産業省 http://www.dti.gov.ph/dti/index.php/resources/trade-agreements外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
マレーシア Ministry of International Trade and Industry マレーシア国際貿易産業省 http://fta.miti.gov.my外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
メキシコ Secretariat of Economy メキシコ経済省 http://www.economia.gob.mx/trade-and-investment/foreign-trade/international-trade-negotiations外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
ASEAN Association of Southeast Asian Nations ASEAN事務局 http://www.asean.org/asean/external-relations/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
北米 NAFTA Secretariat NAFTA事務局 https://www.nafta-sec-alena.org/外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
米州 Organization of American State 米州機構(OAS)貿易情報システム(SICE) http://www.sice.oas.org/agreements_e.asp外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
世界 World Trade Organization(WTO) 世界貿易機関 http://rtais.wto.org/UI/PublicMaintainRTAHome.aspx外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
世界 世界と日本のFTA一覧 ジェトロ https://www.jetro.go.jp/world/reports/2019/01/72c61ae87804b884.html
世界 World Tariff ワールドタリフ https://www.jetro.go.jp/theme/export/tariff/
※日本からのアクセスに限って利用可能。但し、登録が必要(無料)。

ご相談・お問い合わせ

現地日系企業の皆様

最寄りのジェトロ事務所にご連絡ください。