日本企業の課題解決へEUスタートアップ26社来日 欧州最大のディープテック支援機関・EICとジェトロが連携

2025年09月26日

ジェトロ(理事長:石黒 憲彦、本部:東京都港区)は、10月7日(火曜)、ジェトロ本部において、欧州最大のディープテック支援機関である欧州イノベーションカウンシル(EIC)と連携し、日本企業5社とEIC支援スタートアップ26社の協業連携推進に向けたイベント「EIC-JETRO Europe Innovation Challenge」を開催します。本取り組みは、本年7月23日の第30回日EU定期首脳協議で採択された、「日EU競争力アライアンス」に基づく協力プログラムであり、またEICが有する大企業と支援スタートアップとの間の連携推進プログラムを、EU域外で開催する、初めての試みでもあります。

今回のプログラムでは、EICの支援する多様なディープテックスタートアップを対象に、日本企業5社が予め課題を提示。両者による選定を経て、選ばれた26社の企業に対し、EICが課題解決に資する提案となるよう、技術的支援を行ってきました。
10月7日のイベントでは、日本企業が課題を提示し、スタートアップが解決策を提案する成果発表を行います。また、発表後には協業に向けた個別面談も行われます。

欧州は世界トップレベルの基礎・応用研究力と、スタートアップの創業・育成環境を兼ね備えたイノベーション先進地域です。一方で、国・地域ごとに異なるイノベーション・エコシステムの分散性・多様性が、日本企業による協業連携先の探索を難しくする要因となっていました。

今回ジェトロは、国際協業連携プラットフォーム「J-Bridge」を基盤に、世界をリードするスタートアップの創出・育成を担うEUの公的機関EICとの連携体制を整備することで、EICが支援する質の高いスタートアップを、欧州域内の国・地域を問わず日本企業に紹介することが可能となりました。EICはEUの研究イノベーション枠組み「ホライゾン・ヨーロッパ」において、革新的イノベーションの特定・開発・拡大を担っており、約3,000社の欧州スタートアップ・スケールアップに対し、助成・投資を行っています。

ジェトロは今後も、日EU間の様々なビジネスアライアンスの形成に向けて、EICをはじめ欧州機関との連携を積極的に進めて参ります。

項目 詳細
日時 2025年10月7日(火曜)8時15分~13時15分(受付・ネットワーキング8時15分~9時00分、開会9時00分)
場所 ジェトロ東京本部7階 イノベーション・ガーデン(東京都港区赤坂1-12-32)
内容
  1. 日本企業からの課題発表
  2. 欧州スタートアップからの提案発表
参加企業
  1. 日本企業(50音順): JX金属株式会社、清水建設株式会社、大日本印刷株式会社(DNP)、日本電気株式会社(NEC)、三菱重工株式会社
  2. 欧州側:日本企業の課題設定に沿った、26社のスタートアップ・中小企業
対象分野
  1. デジタル・ディープテック分野
  2. 脱炭素・循環経済・エネルギー転換・グリーン建築分野
  3. 宇宙分野
  4. 先進素材分野
取材(撮影)可能時間 冒頭~フォトセッション、日本企業の課題紹介まで(おおよそ10:00頃までを予定しています)。
取材を希望される方は個別にジェトロ・ロンドン事務所(ldn_invest@jetro.go.jp)までご連絡ください。
ジェトロについて
ジェトロは、貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。70カ所を超える海外事務所ならびに本部(東京)、大阪本部、アジア経済研究所および国内事務所をあわせ約50の国内拠点から成る国内外ネットワークをフルに活用し、イノベーションの創出、農林水産物・食品の輸出や中堅・中小企業等の海外展開支援に機動的かつ効率的に取り組むとともに、調査や研究を通じ我が国企業活動や通商政策に貢献します。

プレスリリースについて
ジェトロ イノベーション部ビジネスデベロップメント課(担当:真田、山田)
〒107-6006 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル6階
E-mail: ive@jetro.go.jp Tel: 03-3582-8347

本プログラムの内容・取材申し込みについて
ジェトロ・ロンドン事務所(担当:蒲田)
E-mail: ldn_invest@jetro.go.jp