世界最大のテクノロジー見本市CES 2021に過去最多51社の日本スタートアップが出展 ―CESを海外ビジネスの足掛かりにするスタートアップが昨年比2倍近くに―

2020年12月22日

ジェトロは、国内スタートアップ51社の世界最大のテクノロジー見本市CES 2021(米国・ラスベガス、会期:2021年1月11日から14日)への出展をサポートします。これらの企業は、ジェトロが日本のイノベーションをPRする場として2019年(前々回)から毎年CESで設置している J-Startup/JAPANパビリオンで、最新の技術を展示します。今回の出展社数は昨年の2倍近くとなり、ロボティクス、スマートホーム、IoT、ヘルステック、AIなど多岐にわたる分野の企業が、コロナ対策や高齢化社会に向けた技術を含め、革新的な製品やサービスを紹介する予定です。

CES 2021は、新型コロナウィルス感染症の影響で全面的にオンライン開催となります。ジェトロは、デジタルプラットフォーム上で出展スタートアップが世界の注目を集められるよう、出展各社のプロダクトの魅力を伝えるPR動画やJ-Startup独自のランディングページの制作に取り組んでいます。また、メディアカバレッジや商談に繋げていくための各種メンタリングやトレーニングも実施、こうしたメニューを活用し1社でも多くの日本発スタートアップが、海外市場進出の糸口を掴めるよう支援します。

CES 2021におけるJ-Startup企業およびスタートアップ企業の出展概要:

会期
2021年1月11日(月曜)~14日(木曜)
場所
オンライン
出展社数
51社
出展社リスト
CES 2021におけるJ-Startup企業およびスタートアップ企業PDFFile(1.1MB)

J-Startup/JAPANパビリオン・ランディングページ:
CES 2021 JAPAN Showcase(ジェトロ)

(展示製品の概要は、CES 2021会期前に公開予定)

ジェトロはCES 2021の会期に合わせ、2021年1月14日(木曜)日本時間8時00分~10時00分(米国東海岸時間1月13日(水曜)18時00分~20時00分/西海岸時間15時00分~17時00分)に、シリコンバレー発の体験型ストアである「b8ta(ベータ) Tokyo - Yurakucho外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」内にJAPAN TECH PROJECT外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますが特設するスタジオにて、「JAPANセッション」を開催し、YouTubeでライブ放映します。「超高齢化社会から日本型スマート社会へ~課題先進国日本における新しいライフスタイルの提案~」をテーマとしたこのセッションは、海外メディアや企業を含むCES 2021の参加者を対象に、日本に対する関心を深めてもらう目的で企画されていますが、一般の方々も無料で視聴できます。同セッションでは、日本を代表するスタートアップ経営者たちが、世界最先端の超高齢化社会および新型コロナウィルスの感染拡大予防・対策技術やプロダクトについて対談しながら、未来のテクノロジーや社会の在り方について議論します。

※JAPAN TECH PROJECTは、優れた技術を持つ日本企業がCESの舞台に立てるよう出展を支援する取り組みです。CES 2021ではデジタル出展に加えて、b8ta Tokyo - Yurakuchoでのリアル出展も行います。(営業時間11時00分-19時30分) また、「JAPAN セッション」も同プロジェクトで後援しています。

※JAPANセッションは、J-Startup/JAPANパビリオン・ランディングページから視聴可能です。

J-Startupについて

日本のイノベーション政策の一環として、2018年に経済産業省主導で立ち上がったスタートアップ企業の育成支援プログラム。経済産業省、ジェトロ、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が事務局を務めています。日本では約1万社のスタートアップが日々新しい挑戦をしている一方、グローバルに活躍する企業はまだ少数と言われています。J-Startupはトップベンチャーキャピタリストや大手企業のイノベーション担当者などから構成される推薦委員が139社の企業を選抜。官民による手厚い支援を提供し、成功モデルを創出します。世界で戦い、勝てる企業を日本から創出することで、世界に新しい価値を提供します。

CESについて

1967年から続くCESは世界最大級のテクノロジー見本市で、毎年1月に米国・ラスベガスで開催されます。CES 2021は、2021年1月11日(月曜)~14日(木曜)に完全オンラインで開催予定です。前回のCES 2020には世界約160ヵ国から約18万人が訪れ、約4,600社の出展企業により20,000以上の新製品・サービスが登場しました。かつては家電製品主体の展示会でしたが、現在は自動運転などの新たな分野やスタートアップ等も参入し、世界最大のテクノロジーの祭典として位置づけられています。

J-Startup事務局(ジェトロ・スタートアップ支援課)
(担当者:瀧、深澤)
E-mail:JETRO_J-Startup@jetro.go.jp
Tel:03-3582-5770