経済安全保障協力に関して日印両政府に提言

2025年08月28日

ジェトロ、インド工業連盟(CII)、インド日本商工会(JCCII)は、8月29日開催の第15回日印首脳会談の開催に向けて、経済安全保障協力に関して日印両政府に提言を行いました。 本提言では、国際社会において地政学的リスクと不確実性が一層高まる中、戦略的相互補完関係にある日本とインドの官民が緊密に連携し、経済安全保障の強化とサプライチェーンの強靭化を推進することの重要性を強調しています。さらに、貿易統計をはじめとする各種データを活用してサプライチェーンの脆弱性を精緻に分析し、その成果を踏まえて日印経済安全保障協力における重点セクター(4分野)にまたがる重要物資・技術(8つ)を特定しています。

1. デジタル・電気電子分野
  1. 生成AI
  2. 半導体
  3. フラットパネルディスプレイ
2. エネルギー・鉱物資源分野
  1. 太陽光発電
  2. 蓄電池
3. バイオ・ヘルスケア分野
  1. 医薬品
4. 産業基盤技術分野
  1. 永久磁石
  2. コンプレッサー
    ※上記を支える重要鉱物についても協力を深める必要

加えて、両国間の協力を加速させるために必要な、具体的かつ実効性のある共同アクションを体系的に示しています。
本提言が、今後の日印経済安全保障協力の確固たる基盤となり、日印両国の官民間での議論が一層活発化し、具体的な取組が加速することが望まれます。

本提言の詳細:本文(英語)PDFファイル(820KB)日本語参考資料PDFファイル(753KB)

調査部アジア大洋州課
E-Mail:ORF@jetro.go.jp