メールマガジン
ジェトロ中東アフリカNews
◇◆◇ジェトロ『中東アフリカNews』(7月22日号)◇◆◇ 最新ビジネスニュースをお届けします! 今週も、中東・アフリカ地域の現地経済・産業情勢や、日本企業のビジネス活動などを 発信しています。 ---------------------------------------------------------------------- 1. ビジネス短信 ---------------------------------------------------------------------- 【中東】 ▼金融セクター開発プログラム、2024年の年次報告書を発表(サウジアラビア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/ab8ef2e95c0e0356.html ▼日常取り戻すテヘラン市内、生活物資は安定供給(イラン) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/1c4a15ae7e951cbe.html ▼イスラエルがダマスカス空爆、シリアは軍事作戦の「完全かつ即時停止」宣言 (イスラエル、シリア、米国) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/52a5dae0f6b106cf.html ▼サウジアラビア観光開発基金、観光起業家・スタートアップ支援プログラムを開始 (サウジアラビア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/2c5efab934202882.html ▼Sideがサウジアラビア企業とゲームエコシステム成長支援のMOUを締結 (サウジアラビア、日本) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/290ebda7aa44bd21.html ▼サウジアラビア資本市場庁、預託証券制度の導入を発表(サウジアラビア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/926db2e49327c96a.html ▽中東地域のビジネス短信一覧はこちら https://www.jetro.go.jp/biznewstop/biznews/middle_east/ 【アフリカ】 ▼ジンバブエが大阪・関西万博を機にフォーラム開催、大統領も参加(ジンバブエ、日本) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/a12e7cd5bbb62e51.html ▼2025年6月のCPI上昇率は前年同月比3.8%(ケニア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/78d1199b77235095.html ▼第1四半期GDPは前年同期比4.9%成長、農業が好調(ケニア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/4d4c97d1f66ede74.html ▼ダイムラー・トラック、セネガルで車両組立工場設立へ(セネガル、ドイツ) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/475b042c0fa0062b.html ▼ケニア、原産地証明書取得を必須化、物品税も変更(ケニア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/94ddc91d71117a96.html ▼東洋一通商、家電最大手エルアラビと合弁の建築・輸送機器ガラス工場稼働 (エジプト、日本) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/26904f079872dfa3.html ▼IMF、第3回レビュー完了で2億6,230万ドルの追加融資、経済改革の成果を高く評価 (エチオピア) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/9b433bbd43271814.html ▼アフリカ最大、654MW規模の風力発電所が商業運転開始、豊田通商が主導(エジプト、日本) https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/77ea1d2979655c8a.html ▽アフリカ地域のビジネス短信一覧はこちら https://www.jetro.go.jp/biznewstop/biznews/africa/ ◆◇「ビジネス短信」特集のご案内◇◆ ▼特集「グローバルサウス諸国間での協調を探るBRICS、首脳会議と各国動向」 https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/BRICS2025.html ▼特集「国際物流の混乱と企業の対応状況」 https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/Logistics2021.html ▼特集「2025年のアフリカ大統領選・政治動向」 https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/africaelection2025.html ▼特集 イスラエルとハマスの衝突に関する動き、各国の反応 https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/Israel2023.html ---------------------------------------------------------------------- 2. 地域・分析レポート ---------------------------------------------------------------------- ▼アフリカでのビジネス事例 ・オフグリッド電源開発への再エネ民間事業者参入を喚起(モザンビーク)≪NEW!≫ https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/9373d704f70950f8.html ・次世代経営者が語るイノベーションと日本への期待(エジプト) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/3eb529bd30ad5430.html ・日置電機、電気計測ソリューションでアフリカ市場に挑む https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/2ece983c67b64d69.html ・次世代経営者が語るイノベーションと日本への期待(エジプト) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/3eb529bd30ad5430.html ・日本光電、市場を理解し、強みを生かしたアフリカ販路開拓を展開 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/719da550893bf8ad.html ・双日、ナイジェリアでガス、南アでクロム事業、ケニアで即席麺を展開 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202/12aa49257d3cc9f9.html ▼「次のフロンティア」アフリカを巡る世界各国・地域の動向 ・対アフリカ投資・貿易動向 トルコ官民一体のアフリカ展開(2)≪NEW!≫ https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/aea265a6ab86d716.html ・アフリカ政策とその背景 トルコ官民一体のアフリカ展開(1) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/21f9929e0c02e216.html ・「運命共同体」と称する中国のアフリカ政策 「一帯一路」軸に関係性強める https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/7bc400449e26f9eb.html ・EU、アフリカへのインフラ投資通じ、パートナーシップ強化 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/d30094901568de2d.html ・デジタル領域に注目(シンガポール) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/fe4fa701d204036f.html ・輸出拡大も小規模にとどまる アフリカへの再接近を狙うロシア(1) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/c487167b16e55bb7.html ・資源中心に共同事業が進行 アフリカへの再接近を狙うロシア(2) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/49526605a50333f9.html ・総論:2025年8月にTICAD9開催、これまでのTICADを振り返る 近年、投資やビジネスにも注目 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/367cee2c7426309d.html ・ブラジルのアフリカ政策 貿易と投資の拡大目指す第3次ルーラ政権 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/04f46dae08f7c22a.html ・アフリカへの戦略的投資事例 UAEのアフリカ展開(2) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/8db6196d14c7892b.html ・貿易と経済連携 UAEのアフリカ展開(1) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/d9452a1e3e28b0df.html ▼アフリカにおける日本のポップカルチャーの可能性を探る ・日本アニメファンの実態に迫る エジプト「オタク」座談会(前編) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0702/405ce237d03ae1b8.html ・浸透する「オタク」文化 エジプト「オタク」座談会(後編) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0702/968a681830ef08a6.html ・(総論)アフリカでの日本のポップカルチャー、拡大の可能性広がる https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0702/241ec8418c1082ed.html ・地場アニメ産業の成長には、人材育成がカギ(ガーナ) 現地発スタジオにアニメ産業の可能性を聞く https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0702/03a3589f7e4ac405.html ▼2024年の生産は7%減ながら販売は6%増、輸出は微増(トルコ) 国内販売はEVとHEVが大幅増 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/614d128afc0b7b18.html ▼新車販売、生産台数共に減少(南ア) 需要低迷、熾烈な競争、グローバルマーケットの影響も大きく https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/42ec8dd92695876c.html ▼2024年の新車販売は前年比9.2%増、過去最高水準に(モロッコ) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/389242ee69d411ab.html ▼ビジネスチャンピオンとの連携 日・アフリカ新時代を切り拓く(1) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/f4360f7e60200116.html ▼アフリカの若年層にアプローチ 日・アフリカ新時代を切り拓く(2) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/576e8344b668c66b.html ▼アフリカの新たなビジネス潮流 日・アフリカ新時代を切り拓く(3) https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/e0734240c16ff6fd.html ▼ドバイで日本式カフェのオープン相次ぐ UAE人の若きオーナーに思いを聞く https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2025/6b08ac04d74b15ea.html ◆◇「地域・分析レポート」特集のご案内◇◆ ▼特集「次のフロンティア」アフリカを巡る世界各国・地域の動向 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0601/ ▼特集「アフリカと日本の未来切り拓く、日系スタートアップの挑戦」 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2025/0502/ ▼特集「地政学的影響を踏まえた中東・アフリカの物流動向」 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/0903.html ▼特集「アフリカでのビジネス事例」 https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/1202.html ---------------------------------------------------------------------- 3. 調査レポート・動画 ---------------------------------------------------------------------- ▼主要国・地域の貿易投資年報 ・エジプトの貿易投資年報 https://www.jetro.go.jp/world/africa/eg/gtir.html ▼▼主要国・地域の「貿易と投資」一覧はこちら▼▼ https://www.jetro.go.jp/world/gtirs.html ▼【国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」】のご案内 ジェトロでは、国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」を 配信中です。 最新の特集は以下の通りです。ぜひご覧ください(視聴無料)。 ・酒かすで世界進出? 日本×カナダ 学生の挑戦 万博で見た起業家教育の最前線 ≪NEW!≫ https://www.jetro.go.jp/tv/internet/2025/07/918d8e03ef75ef35.html ★YouTubeチャンネルでも配信中です。 https://www.youtube.com/c/世界は今JETROGlobalEye ---------------------------------------------------------------------- 4. イベント・ジェトロサービス情報 ---------------------------------------------------------------------- ▼【ウェビナー:オンデマンド配信】 「現地所長が語る!2025年アフリカの最新ビジネ動向とTICAD9」のご案内 6月19日のライブ配信にてご好評いただいたウェビナーをオンデマンド(有料)で配信します! 南アフリカ共和国、ケニア、ナイジェリア、エジプトに駐在する在アフリカ事務所長より、 各国・地域の最新ビジネス動向や第9回アフリカ開発会議(TICAD9)へ向けた展望について、 アフリカ所長の視点から解説するウェビナーをオンデマンド配信します。 ※本オンデマンド配信は日本国内の方のみを対象とさせていただきます。 ■詳細・お申込みはこちら https://www.jetro.go.jp/events/ora/8159deaa79a8f43e.html 配信期間:2025年6月26日(木)~9月17日(水) 場所:オンライン開催 (オンデマンド配信) 参加費: ジェトロ・メンバーズ:1口につき先着2名様まで無料。3人目より4000円(消費税等込み)/人 一般:4,000円(消費税等込み) ・ジェトロ・メンバーズ概要 https://www.jetro.go.jp/members/ お申込み締切:2025年9月17日(水)18:00 お問合せ先:ジェトロ調査部 調査企画課・デジタルメディア班 E-mail:oraseminar@jetro.go.jp プログラム: 第1部:講演「アフリカ各国の最新ビジネス動向」 ・政治経済概況、マクロ動向など ・ミクロ動向、注目分野など 第2部:パネルディスカッション「TICAD9に向けた展望」 日系企業がアフリカをどう見ているか 過去から見た各国のビジネスの取り組みの変化 過去から見た日本企業のビジネスの取り組みの変化 日本はアフリカにどう取り組むべきか 等 質疑応答 ■ライブ配信の様子 (ビジネス短信「ジェトロ、アフリカ所長ウェビナー開催、アフリカビジネスとTICADの展望を解説)」 https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/c2376d82f4d3e84b.html ▼【ウェビナー】主催:ジェトロ・ヨハネスブルク事務所 「アフリカNOW! ―現地若者の最新トレンド―」参加者募集について ジェトロ・ヨハネスブルク事務所では、アフリカの若者のライフスタイルや消費動向をご紹介するウェビナーを 開催いたします。 本ウェビナーでは、ジェトロ・アフリカ事務所の駐在員から、各国の最新トレンドについてご説明します。 アフリカは若年層を中心とした人口増加が注目され、日本企業の新しい市場として期待されています。 一方で、日本との地理的距離や文化的な違いから、日本からアフリカのリアルなB to C市場やトレンド情報は 見えづらいのが現状です。そうした分野の情報を得る有益な機会ですので、奮ってご参加ください。 日時:2025年7月30日(水)9:00~10:30(南ア時間)/16:00~17:30(日本時間) 開催形式:オンライン(Zoomウェビナー) 言語:日本語 参加費:無料 参加事務所(予定):ジェトロ・アクラ事務所、アディスアベバ事務所、カイロ事務所、ナイロビ事務所、 ヨハネスブルク事務所、ラゴス事務所、ラバト事務所 お申込み締切:2025年7月25日(金)16:00(南ア時間)/23:00(日本時間) イベント詳細: https://www.jetro.go.jp/events/suy/b869afde1eab7db3.html お申込みURL https://forms.office.com/r/hLppsnZzpF お問合せ先: ジェトロ・ヨハネスブルク事務所 (担当:金城(かねしろ)) E-mail:suy@jetro.go.jp ▼【イベント】 「 TICAD9(第9回アフリカ開発会議)テーマ別イベント 「TICAD Business Expo & Conference(TBEC)」来場登録のご案内 ジェトロは、日本とアフリカ各国との貿易・投資の促進に向け、TICAD9テーマ別イベントの 一つとして「TICAD Business Expo & Conference(TBEC)」を開催いたします。 本イベントは、TICAD9会期中に訪問が予定されるアフリカ各国首脳等政府要人や財界人をはじめ、 アフリカビジネスに関心を持つ幅広い方々を対象に実施します。日本企業等による製品、技術、 サービスの展示紹介をする「Japan Fair」、アフリカビジネスに関する最新情報や多角的な交流の 機会を提供する「Africa Lounge」「イベントステージ」、日・アフリカの共創を通じた 既存ビジネス拡大や新市場開拓の可能性を示す「テーマ展示」により構成されています。 6年に1度の貴重な機会、ぜひ事前登録のうえ、会場へお越しください。 ◆Japan Fair:過去最多の195社・団体が出品し、アフリカ市場に向けた最新の取り組みや製品・ サービス等を紹介。 ◆Africa Lounge:約40カ国の政府機関が参加し、各国の投資環境やビジネスチャンスを発信。 ◆イベントステージ:アフリカ財界のキーパーソンを迎えたパネルディスカッションや実践的 ビジネスセッションを含む68本の多彩なプログラムを実施。 ◆テーマ展示:「イノベーション」と「ポップカルチャー」の2つのテーマに焦点を当て、 日本企業がもつ製品・技術・サービスを活用し、アフリカとの共創によるビジネスの可能性を示す。 【TICAD Business Expo & Conference(TBEC)】 ◇日時:2025年8月20日(水)~22日(金)10:00~18:00 ※初日は 11:00から/最終日は17:00まで ◇開催場所:パシフィコ横浜 展示ホール B・C ◇参加費:無料 ◇イベント詳細・来場登録:https://www.jetro.go.jp/events/ticad9/ ◆お問合せ先: TICAD Business Expo&Conference 参加者事務局 E-mail:info@ticad-expo.jp ▼【オンライン・ブリーフィング】(対象限定) ジェトロ海外事務所がオンラインでのブリーフィングを開始しました! 日本にいながら、現地の最新情報を入手いただけます。 詳細・お申込みはこちら https://www.jetro.go.jp/services/online_briefing/?research ▼ジェトロ発行のメルマガへの広告掲載のご案内 https://www.jetro.go.jp/mail/ad.html ―――――――――――――――― 日本貿易振興機構(ジェトロ) 調査部 中東アフリカ課 Eメール:ORH@jetro.go.jp ―――――――――――――――― ********************************************************************** <配信手続のご案内> ◇配信新規登録は → https://www.jetro.go.jp/mail/ ◇配信停止は → $(配信停止リンク(日本語)) ---------------------------------------------------------------------- ◇本メールニュースでお伝えした情報は、お客様の判断・責任においてご利用 ください。本文を通じてご提供した情報のご利用(本文中からリンクされて いるWebサイトの利用を含みます)により、不利益を被る事態が生じた場合、 ジェトロは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 ◇本メールニュースの著作権はジェトロに帰属します。本文の内容の無断での 転載、再配信、掲示板への掲載等はお断りいたします。 **********************************************************************